京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up61
昨日:73
総数:245351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

今日もおいしくいただきました。

画像1
今日も初めての給食でした。
今日のグループの人も良く食べてくれたので,食缶がきれいになりました。
パンにツナサンドの具をはさんで,自分でツナサンドを作って食べました。
次は,どんな給食かな。

1日おき登校 南グループ 3日目

画像1画像2
1日おき登校 南グループ 3日目

国語の「白いぼうし」の3場面を読み深めました。

男の子はぐいぐいお母さんの腕を引っ張っている

おかっぱの女の子もせかせか急いでいる

なんでだろう・・・

もしかして,,というところは次の授業でたしかめましょう。

南グループの人は3場面を

「ミステリーガール!?一体どこへ?」

という題名をつけていました。おもしろいです。

社会の時間には,川の名前や山の名前をかくにんしました。

宇治川,桂川,木津川,鴨川の区別がついたようです。

南グループのみなさん,また木曜日に会いましょう。

明日は北グループのみなさんです。

ゆっくり休んで,安全に登校してください。

【6年】やっぱり実験は楽しい♪

画像1
画像2
6年生になって初めての理科の実験をしました。

じゃがいもの葉を使って,葉のでんぷんの出来方を調べています。

ソーシャルディスタンスに気を配り,マスクやゴーグルもきちんとして。

それにしても真剣な表情!

やはり,座学だけでなく,実際に経験して学ぶことは大切ですね。

ミニトマトのまびきを したよ

あっという間に,こみこみに茂ってきたミニトマトを昨日と今日で間引きました。
「元気そうな3本だけ残そう。」ということで,残りはプランターへ引っ越しました。

間引きをする前に,そっと葉っぱにふれてから,その指についた香りをかいでみたら・・・!
「トマトのにおいがする!」という子どもの声。そうなんですね。こんなに小さいけれどもう葉っぱにまで香りをまとっているのです。

このあと,もう少し成長したら1本だけ残して,残りの2本はおうちにもって帰ろうと思っています。
画像1画像2画像3

おいしい給食 いただきます

画像1画像2
北チームも 南チームも ひさしぶりの6時間授業でした。みんな「新しいやくそく」をまもりながら,楽しくすごせました。

久しぶりに食べた給食は,とてもおいしかったですね。給食調理員さんの気もちがこもった給食を食べて,元気いっぱい 笑顔いっぱいのみんなでした。

明日は,北グループの人の登校日です。3年生で初めての音楽の授業があります。楽しみですね。けんばんハーモニカを わすれずにもってきましょう。音楽の教科書は,明日学校でくばります。

やっぱり,給食はいいなぁ〜

画像1
画像2
画像3
今日は,南グループの登校日でした。
今日の給食の献立は,

・ コッペパン
・ 牛乳
・ ツナサンド
・ チャウダー です。

どの教室でも,たくさんおかわりしていました。
久しぶりのパンは,やわらかくて,
ツナサンドにして食べました。

やっぱり給食は,おいしいです。

6月9日 今日の学校

画像1
画像2
画像3
今日も時間の許す限り,各教室の授業を見て回りました。

2年生は,算数「時計」の学習です。
家を午前8時に出て,午後3時に帰ってきました。
何時間になるかな?
結構8時間と解答した子どもがいました。
そこで,一緒に数えてみました。
9,10,11,12,1,2,3
7時間だと気付くことができました。

4年生は,社会科で「京都府の山・川・半島」を調べていました。
比叡山,愛宕山など難しい漢字もしっかり書けていました。

6年生は,線対称・点対称の学習です。
いろいろな図形が出てきて,それが線対称か点対称かを考えていきます。

久しぶりの おいしい きゅうしょく!!

画像1
4時間目に,まず今日からの給食の進め方や約束ごとを確かめ,はずしたマスクをしまうジップロックも配って準備万端。

「よく考えたら,ほぼ3か月ぶりの給食やなあ・・・。」とみんなで,しみじみしながら久しぶりの給食を味わいました。あちこちでおかわりのリクエストもあって,声には出せないけど,「ああ,おいしい。」というみんなの気持ちが伝わってきました。

明日は,南の人たちですね。お楽しみに!


画像2

おいしい給食いただきます

画像1
今日から待ちに待った給食が始まりました。
給食時間の過ごし方をみんなで確認して,給食の用意をして,みんなでいただきます。配膳はしばらく教師がします。机を前に向けたまま,あまりしゃべらないようにということでしたが,かえって食べることに集中できたようでみんなよく味わって食べていました。子ども達は初めての給食を「おいしい」と言いながら食べていました。みんなよく食べてくれたので,食缶は全部空になりました。
明日の給食は何かな。楽しみにしておいてください。明日もおいしくいただきましょう。

1日おき登校 北グループ 3日目

画像1画像2
1日おき登校 北グループ 3日目

「白いぼうし」の3場面のところ

女の子が登場する場面を読み深めました。

なぜ女の子はさいご急いでいたのでしょうね。

水曜日,4場面を読んで深めましょう。

水曜日も元気に安全に登校してください。待っています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事等
6/29 委員会活動5・6年
学校運営協議会
7/2 食に関する指導(3年)
7/3 SC

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

お知らせ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

給食だより

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp