京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up57
昨日:82
総数:245040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

ろ組のことを知ろう♪

画像1画像2
 稲荷小学校には育成学級として「ろ組」教室があります。ろ組ではどんな学習を進めているかを知るために「ろ組を知ろう」という学習で,育成学級担任の先生に6年生の教室に授業に来てもらいました。
 ろ組では,発達の段階や課題に応じて教育カリキュラムが工夫され,その子の課題に応じた学習が進められています。例えば,生活単元学習として「やおやさんにチャレンジ!」をしますが,野菜を育てる理科的な学びや,お店のチラシ作りという国語的な学び,お店を段ボールで作る図工的な学び,売り買いするときの計算などの算数的な学びが盛り込まれています。その子の興味・関心からスタートした学習であることを6年生の児童たちは目を輝かせながら聞き入っていました。育成学級担任の先生に質問コーナーでは「ほかにはどんな野菜を育てているの?」「ぼくたちもろ組のやおやさんに遊びに行ってもいい?」などの質問が出ていました。7月から育成学級と6年生の交流給食が予定されています。同じ稲荷小学校で過ごす仲間としてのつながりを深めていってほしいと思います。

いろいろな かたち

「はこ」「つつ」「ぼーる」のかたちという言葉とそれぞれの特徴を確かめてから,まとめとして,楽しい活動を二つしました。一つ目はは手触りだけで,形を当てるゲームでした。
みんなばっちりと示された形の積み木を当てられました。二つ目は,それぞれの形の面を写し取って,その形を生かした絵を描きました。面を正確に写し取るというのが意外に難しそうでしたが,形の特徴を生かした楽しい作品ができていました。
画像1画像2画像3

やおやさんにチャレンジNo10

画像1画像2画像3
やおやさんにチャレンジの学習で,レジを作りました。画用紙を切って,切った画用紙を組み合わせて箱状にしてレジの形を作りました。箱のかどをセロテープでどのように貼ったらいいのかを自分で考えて貼っている姿が見られました。

学校の防火せつびを調べよう

画像1
画像2
社会で「火事をふせぐ」ためのせつびについて,学んでいます。

今日は学校がどのようにして火事にそなえているのかを探検して調査しました。
「こんなにあるんだ!」
「思ってた以上に学校は火事に強そう」
防火栓や,消火器,防火シャッターなどの存在を知り,学校がいかに安全につくられているかを実感することができました。

ろ組の学習の様子について知ろう

画像1
今日は,本校のろ組の担任をゲストティーチャーに来ていただき,ろ組の仲間の学習の様子についてお話を聞きました。

八百屋さんの活動を通して,国語や算数,図工など,様々な学習をしていることを知ったみんなは口々に「すごい!」「おお〜!」を連発していました。

学年が同じ仲間はいないけど,「いつもあいさつしてるよ!」「今日もハイタッチした!」など,小さい学校だからこその繋がりの深さはあります。

同じ学校で,互いに学び合いながら成長する仲間として,理解を深められました。

守りたい日本の文化「ふろしき」

画像1
画像2
画像3
4年道徳「守りたい日本の文化」
めあて:古くから伝わる日本の文化のよさについて考えよう
○ふろしきって……
・つつむもの
・遠い場所へ持って行くとき
・おすそ分けの時
・ひくもの(ふく)
○いろいろなものをつつんでみて,わたしはどんなことを思いましたか。
・つつむのって楽しい。
・形が変わる。
・もっとしたい。
・プレゼント
・つつみ方を知りたい。
・どんな大きい物でも…
・昔から伝わるもの
いろんなものを包んでみて,ふろしきのよさに気付きました。
そして,子どもたちは,もっと知りたい・伝えたい日本文化として,畳や着物,障子,扇子,下駄などを挙げました。

スーパーマーケットで買い物をする人が多い理由!?

画像1
画像2
画像3
「スーパーマーケットで買い物をする人が多い理由を話し合おう」

まず,買い物調べとグラフ,チラシや経験などをもとに自分の考えをまとめました。
次に,小グループで意見交流をしました。
そして全体で話し合いました。

○スーパーマーケットで買い物をする人が多い理由
・いろいろな種類の品物がある。
・季節のものがおいてある。
・サービス(割引,4割引きなど)
・マーク名前(かん板)
・安い,お得。
・チラシ(お目当てのものがあるか,ないか)
・コンビニより安い(コンビニの方が家から近い)
・子どもが好きなものがある。
・店内・チラシ,おすすめ,お一人様1点)

子どもたちは,今までの経験や買い物調べとグラフ,チラシなどを根拠に,「スーパーマーケットで買い物をする人が多い理由」について考え,話し合い,模造紙にまとめました。

次は,消費者の視点から販売者の視点に切り替えて,スーパーマーケットにたくさんお客さんに来てもらうための工夫について予想します。

とっても楽しみです。


水泳学習が始まりました!

画像1画像2画像3
 今週から,水泳学習が始まりました。1年ぶりに学校の広いプールに入るのを,みんな楽しみにしていました。まだ水位は膝ぐらいですが,「水かけ」をしたり「わにさんあるき」をしたりして水遊びを楽しむことができました。

大すきいっぱい わたしの町

画像1画像2画像3
 生活科の学習で,稲荷の町の素敵を見つけています。今週は「もっとたんけん」で,稲荷の町のお店を探検しました。「おいもやさん」・「ふたば」さん・「大谷茶園」さんに伺いインタビューさせてもらいました。お店の素敵をいっぱいいっぱい見つけることができました!

やっぱり大きい,学校のプール

画像1
今日は朝から,うきうきの子ども達。気温を考えて3,4時間目に入りました。初めてのプールということで,いろいろな約束事も確かめてから,いざプールの中へ!プールの中で歩いたり,走ったり,わにさん歩きをしたりしながら水慣れを楽しむことができました。
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
6/19 フッ化物洗口,6年スチューデントシティ学習,茶道部
6/20 5年食に関する指導,放課後まなび教室,PTAバレーボール
6/21 1年心臓二次検診,運動部,放課後まなび教室,PTAコーラス
6/22 囲碁教室,バウンドテニス
6/24 あいさつ運動
6/25 4年みさきの家保護者説明会,放課後まなび教室
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp