京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up1
昨日:142
総数:243578
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆3月26日(火)から春休みです。離任式は、28日(木)10時30分から行います☆☆☆

I’m fine.

画像1画像2画像3
Hello, How are you?
I’m fine.

Hello, How are you?
I’m good.

Hello, How are you?
I’m hungry.

 3年生の外国語活動です。
 京都市では全国に先駆けて外国語活動に取り組んでいます。

 最初に友だちや先生とあいさつを交わします。
 ALTの英語だけの表現も理解を示します。
 ALTの母国アイルランドのクリスマスについての説明に,「ええーっ」「おおーっ」と反応していました。
 意欲満々の3年生の外国語活動です。



まほうの音楽!?

画像1画像2画像3
 3年生の音楽『いろいろな音のひびきをかんじとろう』の授業です。
 「おかしのすきな まほう使い」の歌詞から場面の様子を浮かべて歌い,音の組み合わせや重ね方を工夫して「まほうの音楽」をつくるというものです。
 そこで,6つのグループに分かれ,いろいろな楽器を鳴らして,響きの長さや音色の違いを聞き比べ,「まほうの音楽」のイメージに合う音,つまり楽器を探します。
 今日は,各グループとも「まほうの音楽」のイメージに合う楽器を決めました。
 鉄琴,シンバル,トライアングル,小太鼓といった具合です。

 子どもたちの発想に基づき楽器の組み合わせや重ね方を工夫して,どんな「まほうの音楽」になるのか楽しみです。


外国語活動

画像1画像2画像3
6年外国語活動です。
ALTの母国アイルランドのクリスマスについての説明です。
ご自身の身長より高いクリスマスツリーやサンタクロースの服を着て長距離を走るチャリティ活動があること,そして25日はほとんどのお店が閉まり家族で過ごすようです。
その後,メッセージカードを作りました。
Happy Holiday!
Happy Christmas!
Merry Christmas!
Happy New Year!

じょうぶな骨を作ろう

画像1
今日は4年生2回目の食の指導でした。今日のテーマは「じょうぶな骨を作ろう」でした。子どもたちは、カルシウムのたくさん入っている牛乳や小魚をたっぷりとればいいということは、すでに知っていました。でも「走る・ジャンプする」などの運動や「睡眠」「太陽を浴びること」など食べ物以外にも大切なことが色々あることを教えてもらい、「なるほど!」と納得している様子でした。

最後に教えて教えてもらったことを使って、575の標語づくりにも挑戦しました。
「ねることも だいじだけれど うんどうも」などみんな早速学んだことを生かして作り上げていました。
画像2

人権参観・懇談会5・6年・ろ組

 12月7日(木)第5校時,5年は学級活動「身近な国から文化の違いを考えよう」,6年は社会「基本的人権について考えよう」,ろ組は学級活動「身近の不自由な人に,自分は何ができるかを考えよう」の人権授業参観を行いました。

 その後,5年は「外国人と人権」,6年は「同和問題と人権」ろ組は「子どもと人権」をテーマに,学年・学級ごとに懇談会を持ちました。
 
画像1
画像2
画像3

人権参観・懇談会3・4年

画像1
 12月7日(木)第5校時,3年は学級活動「わたしの仕事 わたしの夢」,4年は学級活動「目の不自由な人について考えよう」の人権授業参観を行いました。

 その後,3年は「男女の役割と人権」,4年は「障害のある人と人権」をテーマに,学年ごとに懇談会を持ちました。

画像2

人権参観・懇談会1・2年

画像1
 12月7日(木)第5校時,1年は道徳「はしのうえのおおかみ」,2年は道徳「どっちーぬくん」の人権授業参観を行いました。

 その後,「子どもと人権」をテーマに,学年ごとに懇談会を持ちました。

画像2

お酒工場

画像1画像2画像3
 3年生の社会科の学習です。
 「お酒工場で学んだことをもとに,お酒を造る工程やお酒造りで大切なことを写真や絵・文で新聞にまとめよう」をめあてに,各自新聞づくりに取り組んでいます。

いろいろな国の食べ物を知ろう

画像1
 12月7日(木)給食です。
 麦ご飯,ビビンバの具(ナムル,肉とたまご),わかめスープ,牛乳です。

 ビビンバは韓国・朝鮮の混ぜご飯です。
 韓国・朝鮮では,大晦日に残った食べ物を新年まで持ち越さないようにするため,家にある食べ物をご飯に混ぜて食べていたのが,ビビンバの始まりといわれています。

商店のはたらき

 3年社会科 学習問題「スーパーマーケットでは,たくさんのお客さんに来てもらうためにどのようなことをしているのだろう」について各自予想を立て,追究・解決するために実際にスーパーマーケットを見学して確かめたお店の工夫や努力についてわかったことや考えたことを新聞に表現しました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
12/11 SC,クラブ
12/12 保健の日,児童集会,放課後まなび教室,PTA実行委員会
12/13 すこやか学級3年,茶道部
12/14 町別集会
12/15 安全の日,運動部,放課後まなび教室,PTAコーラスDVD鑑賞会
12/16 京都市PTAフェスティバル

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

道徳の窓

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp