京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up53
昨日:82
総数:245036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

第3回稲荷ノート検定

画像1画像2画像3
 今年度最後のノート検定を実施しました。
 算数科で,板書を正しく書き写す力・学習したことをまとめる力・考えたことを表現する力が,この1年でどのくらい身に付いたかを確かめる検定です。
 学年ごとに決められた検定項目を,1つ1つ検定者がチェックしていきます。
 1項目できていないために不合格になって悔し涙を流す子,基本・発展とも合格して花が開くような笑顔を見せてくれる子……
 それぞれに真剣に取り組む姿がとても印象的でした。

感謝の集い

画像1画像2画像3
3月16日(水)9:00〜9:20
あんしん・あんぜんステーションを拠点に,地域諸団体が主体となって1年間ステーション駐在と地域パトロールを実施していただいています。
日頃の感謝の意を込めて全校児童とともに集いました。

1 感謝状贈呈
1 校長の言葉
1 児童お礼の言葉
1 見守り隊代表の言葉

1年間のほぼ毎日,あんしん・あんぜんステーションの駐在と地域パトロールを実施していただき本当にありがとうございました。

6年1組のあゆみ 2

学び合い,協力し合い,助け合い,励まし合い

卒業遠足「今日の京」市内めぐり

そして,

2016年3月23日

わたしたちは,笑顔で卒業します。

画像1
画像2

6年1組のあゆみ 1

画像1
画像2
画像3
修学旅行,運動会,

スチューデントシティ,学習発表会…

ダンスクラブ・音楽部活合同発表会

画像1画像2画像3
 月曜日6校時に活動しているダンスクラブと水曜日放課後に行っている音楽部活との合同発表会を開きました。
 まずは,音楽部活による演奏です。振り付きの「はじめまして」を皮切りに5曲のレパートリーを披露し,最後には,手話をしながら「ふるさと」を会場の人たちと一緒に歌いました。
 続いてのダンス発表会は,キュートな乃木坂46の曲,男子チームによる嵐の曲,「和」をテーマにした三味線のかっこいい曲の3曲を踊りました。
 たくさんの児童のみなさん,保護者の方々に見に来ていただき,出演者全員笑顔いっぱいで演奏や踊りを楽しむことができました。
 音楽もダンスも生活を豊かにします。友達と一緒にすることで,その楽しさも倍増します。表現することの楽しさが見に来てくれた人たちにも伝わったらうれしいです。ありがとうございました。

6年生をおくる会

画像1画像2画像3
 3月8日(火)2校時,6年生をおくる会がありました。
 めあては,卒業をひかえる6年生は,卒業に向けての思いを伝えるとともに,在校生は,6年生に感謝とお祝いの気持ちを表現することです。
 まず,6年生が一人ずつ入場。そして計画委員代表のはじめの言葉の後,各学年・学級の発表です。どの学年・学級も歌と言葉で6年生への感謝とお祝いの気持ちを伝えました。
 1年生は,歌「笑顔がかさなれば」,2年生は,歌「ハッピーメロディー」,3年生は,歌「卒業」,4年生は,歌「ハーモニー」,5年生は,歌とリコーダー演奏「カントリーロード」,ろ組は,在校生が一人ですが,参加希望者とともに,「みんなちがって,みんないい」と「世界に一つだけの歌」を歌いました。
 そして,縦割りグループの在校生からの寄せ書きが6年生へ手渡され,その後,教職員一人一人から6年生へメッセージが贈られました。
 6年生からは,「友〜旅立ちの時〜」の歌と言葉のお返しがありました。
 計画委員代表のおわりの言葉の後,6年生は,在校生がつくったアーチの中をくぐって退場していきました。
 在校生は,6年生に対する感謝とお祝いの気持ちを真心のこもった言葉や歌,プレゼントで表しました。6年生は,在校生への感謝と稲荷校を巣立つ喜び,中学校への希望を言葉と歌で表現しました。
 子どもたちの紡ぎだす心温まるとっても素晴らしい集会になりました。


卒業おめでとう2

画像1
画像2
画像3
ご卒業おめでとうございます。

卒業おめでとう1

画像1
画像2
画像3
6年生の卒業を祝って在校生が作りました。

3月授業参観・懇談会

画像1画像2画像3
3月2日(水)第5校時授業参観,そして授業終了後学級懇談会を行いました。
多数お越しいただきありがとうございました。

参観授業
ろ組…音楽「たのしくうたおう」
1年1組…国語「いいこといっぱい いちねんせい」
2年1組…国語「楽しかったよ 2年生」
3年1組…算数「2けたをかけるかけ算の筆算」
4年1組…算数「変わり方」
5年1組…書写「最高学年に向けて,ぼく,わたしの決意!」
6年1組…国語「小学校生活で学んだことをスピーチしよう」

子どもたちの豊かな学びと健やかな成長のために,深いご理解と温かいご支援を賜りましたことを深く感謝申し上げます。

3月の朝会

画像1
平成27年度最後の3月の朝会です。
「みなさんは,去年の4月からこの3月までの1年間でどれくらい成長したのでしょう。」
各学年・学級目標との関連で振り返りました。

ろ組「ろぐみだいすき がっこうだいすき みんなだいすき」
「いなりっこ みんななかよしの木」や「ろ組すごろく」呉竹総合支援学校の友達と全校児童のみんなと関わってなかよく楽しく過ごせたこと。

1年「げんきもりもり やるきまんまん みんななかよし いちねんせい」
道徳の授業で次から次へと自分の考えを発表し,次へ進めたい先生を困らせるくらい発表できる一年生がたくさんいること。

2年「すごいがいっぱい なかよく たのしく げん気よく がんばる2年生」
毎朝校門付近に立って,C:「校長先生 おはようございます。」T:「おはようございます。今日も一日頑張ろう。」という元気で明るい挨拶ができること。

3年「思いやりのあるクラス」
朝ランニングで「1・2・3・4」「5・6・7・8」のキビキビした準備体操の号令と一人一人歩かず,自分の目当てのペースでしっかり走り続けること。

4年「みんなで助け合い,何事にも努力して,人の心も自分の心も大切,笑顔で楽しい4年生」
音楽鑑賞教室では,私立小学校や総合育成支援学校など,いろんな学校の友達が集まっている中,観客で声を出してしまった友達がいても長く見続けている子どもがいなかったこと。

5年「オたがいに助け合い,ケジメをつけて,スばやく考動し,なんでもトライして,ラストまで協力するクラス!」
社会科「情報化した社会」の新聞から,情報化社会が便利である反面,危険性があり,「ネット社会は,自己責任の社会」であることを学び,今後考えて生活しようとしていること。

6年「『きょうりょく』するクラス6年1組『協力』ひとりではうみ出せない力を出そう」
卒業遠足「今日の京」市内めぐりでは,グループごとに行先を決め,ルートも考え,必要な費用なども準備し,途中問題にぶつかっても知恵を出し合い解決して無事に卒業遠足を終えることができたこと。

各学年・学級の成長の一例を示しました。
一人一人は,この1年間本当に多くのことを学び,やさしく,賢く,たくましく,立派に成長しました。

大切なのは,「今の自分を見つめる」「先の自分を見通す」「まわりの人が見ている」ことを意識して,さらにバージョンアップをめざしてほしいです。

学校教育目標「いきいき なかよく りそうに向かって考動する子」の具現化を目指しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/18 町別集会,学校保健委員会,深草幼稚園修了式
3/19 稲荷保育園卒園式
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 給食終了
3/23 卒業式
3/24 修了式,Pバレー(中止)

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

校歌

研究

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp