京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up104
昨日:131
総数:243539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆3月26日(火)から春休みです。離任式は、28日(木)10時30分から行います☆☆☆

全校遠足5

画像1画像2
すべての活動が終わりました。

一日楽しい活動を送ることができました。

縦割りで班で活動して,とても楽しい思い出ができました。

また,バスに乗って学校にもどります。

全校遠足4(縦割り遊び)

画像1画像2画像3
昼食の時間が終わりました。

午後からは,縦割り遊びです。 

グループごとに広場で遊んだり,アスレチックをしたりしました。

1年生から6年生までそれぞれのグループで楽しく活動しています。

全校遠足3(昼食)

画像1画像2画像3
ウィークラリーが終わりました。

昼食の時間です。  

広場にグループで集まってお弁当を食べました。

広々としていて,とても気持ちがよかったです。
ウォークラリーで歩いたのでおなかがすきました。

みんなで食べたお弁当は,とてもおいしかったです。

全校遠足2(ウォークラリー)

画像1画像2画像3
ウィークラリーが始まりました。

はじめに説明を聞いて,グループごとに出発をしました。

途中のポイントでは,クイズに答えながら回ります。

縦割りグループで協力しながら楽しくコースを回っていきます。

全校遠足1

画像1画像2画像3
今日は,全校遠足です。
紅葉の中,天候もよく絶好の遠足日和です。

全校児童が運動場に集まり,出発式をしました。

校長先生の話の後,みんな元気に出発していきました。

バスに乗って太陽が丘まで行きます。

今日は,太陽が丘では縦割り活動を行う予定です。

たてわり花植え会

画像1画像2画像3
 11月24日(火)10:00〜10:25たてわり花植え会です。
 ゾウAやキリンBなど縦割り班のメンバーでプランターの花の植え替えです。
 環境委員の人たちの説明の後,各縦割り班のみんなで花を植え替えました。
 これから曜日ごとに学年で水やりのお世話が始まります。
 春にはきれいな花でいっぱいになることでしょう。

学習発表会3

画像1画像2
5年生は,群読「言葉ではじけろ」をしました。
いろいろな言葉の響きやリズムを大切にして大きな声で,元気よく群読をしました。
リズムを早くして早口言葉のような発表もありました。
面白い言い回しや言葉のところでは会場からも笑い声が聞こえました。
5年生の元気で楽しい発表は会場を明るく楽しい雰囲気に包んでいました。

6年生は,「イーハトーブへの誘い」を行いました。
国語で学習した宮沢賢治をテーマに発表しました。「雨にも負けず」の朗読から始まり「やまなし」の朗読,宮沢賢治の思いや考えなどに触れ,宮沢賢治の世界観を発表しました。
会場がイーハトーブへと誘われた感じになりました。

学習発表会2

画像1画像2画像3
4年生は,「つながるハーモニー」をしました。音楽・理科・国語・総合の発表をしました。音楽では,リコーダーの演奏をしました。理科では,空気の実験をしました。大きな空気でっぽうをうつと玉が勢いよく飛び出し会場もびっくりしていました。
国語では,点字の調べたことを発表しました。総合では,手話を発表しました。
最後に手話をしながら歌を歌いました。

3年生は,「とび出せ うちゅうへ」をしました。リコーダーの演奏や宇宙戦艦ヤマトの合奏をしました。
リコーダーでは,習ったばかりの曲を気持ちを一つにして吹きました。
合奏は,宇宙戦艦ヤマトです。リズムを取りながらいろいろな楽器で演奏しました。
みんなの心が一つになって素晴らしい演奏ができました。
最後に手話も入れて歌を歌いました。

PTAのコーラスもありました。初めは「YELL」の合唱でした。とてもきれいなハーモニーが体育館に響き渡りました。
2曲目は,「あったかいんだから」稲荷Remixです。
この曲には,教職員も参加して,歌に踊りも付けながら全員で合唱しました。
2番の歌詞は,稲荷バージョンの替え歌です。学校教育目標や100周年記念・子どもたちの輝きなどが盛り込まれた歌詞で心を打たれました。

学習発表会1

画像1画像2画像3
今日は,学習発表会でした。

1年生は,「くじらぐも」をしました。教室で,作ったくじらぐもが舞台の上を泳いでいました。子どもたちもくじらぐもにのったように元気な発表ができました。
「てんまでとどけ,1・2・3」の掛け声でくじらぐもに乗りました。
稲荷大社や稲荷小学校が空から見えていました。

ろ組は,「みんなすてきなONLY ONE」をしました。先生やお友達のことを聞いて調べたことを発表しました。みんな違うところもあれば同じところがある。知ることで友達になれることを発表しました。
呉竹総合支援学校からお友達も参加してくれました。大好きな歌を歌うと笑ってくれていました。
最後に1年生から6年生も参加して「世界に一つだけの花」を手話を入れて歌いました。

2年生は,「声に出して楽しもう」をしました。ことば遊びを最初にしてスイミーの音読劇をしました。
一人ひとりがしっかりと発表できていました。海の中の様子では,クラゲやウナギ・昆布やわかめ・きれいな魚やイセエビも登場しました。
小さな魚が集まって大きな魚を追い出すこともできました。目の前に大きな海が広がっているようでした。

4年 じょうぶな骨をつくろう

画像1画像2画像3
 11月12日(木)4校時,食に関する指導「じょうぶな骨をつくろう」です。
 成長とともに骨がどのようになるのかと,食生活と骨の密度の関係,そして骨の役割を学ぶ活動がありました。
 全員丈夫な骨を作りたいという願いをもっていることがわかりました。
 そこで,丈夫な骨をつくるために必要なことをみんなで考えました。
 「必要な食べ物はなんだろう」「運動との関係はどうだろう」について話し合います。
 そして学んだことをもとに,丈夫な骨をつくるためのヒントを標語に書きました。
 書いた標語は後日掲示されます。
 楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/15 安全の日,深草中学校卒業式
3/16 感謝の集い
3/17 フッ化物洗口
3/18 町別集会,学校保健委員会,深草幼稚園修了式
3/19 稲荷保育園卒園式
3/20 春分の日
3/21 振替休日

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

校歌

研究

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp