京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up30
昨日:82
総数:245013
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

1けたをかけるかけ算の筆算

画像1画像2
 算数では,「1けたをかけるかけ算に筆算」の導入で,既習した10や100をひとまとまりにした考えを使って,「何十・何百のかけ算」の計算をしました。
 教育実習生が,教材・教具を工夫することで,わかりやすい授業にしようという思いをもち,授業をすすめました。具体物があることで子どもたちは,よく理解していました。
 

お話の絵

画像1画像2画像3
 お話の絵の題名は,「フランシスさん,森をえがく」です。環境問題を子どもにもわかりやすく描いてあるお話です。みんなフランシスさんの気持ちになって絵を描きました。色作りは,既習した三原色を中心に行いました。大きな木の幹は,茶色と決めずに,いろいろな色を使い,色の付け方も工夫しました。
 バックは,タンポを使ったり,霧吹きを使ったりして色の濃さを調節しました。

日かげと日なたの違いをみつけました。

画像1画像2画像3
 理科の時間に,「日かげと日なた」の違いを見つける勉強を教育実習生が行いました。子どもたちが体感することを大切にした授業を目指しました。「めあて」に沿って「よそう」をたて,運動場で,「実験」してみました。目をつぶったまま日向から日陰に入ったときには,みんな同時に手を挙げて,暖かさの違いに気が付きました。
 今まで自分から理科に興味を示すことが苦手だった子が,とても楽しい授業だったと感想を述べていました。

おいもパーティー

画像1画像2画像3
 10月28日,2年生が生活科で育てたさつまいもを収穫したお祝いに,おいもパーティーを開き,ろ組を招待してくれました。
 とても素敵な招待状を届けてくれて,体育館でいろいろなゲームや遊びをして,いっぱいふれあい,一緒に体を動かし仲良くなりました。最後に,甘くておいしいスイートポテトをプレゼントしてもらいました。とってもおいしかったです。2年生,ありがとう!
 

育成学級合同運動会

画像1画像2画像3
 10月27日,藤城小学校で,伏見中支部育成学級・呉竹総合支援学校合同運動会を行いました。ろ組の児童も全競技に参加しました。
 21日には深草小学校に行って,一緒に綱引きや,玉入れ,かけっこの練習をしました。仲良くなった友だちに声を掛け合いながら,どの競技も仲良くがんばっていました。
 運動会終了後には,北堀公園でみんなでお弁当を食べてから,大きな遊具で遊びました。仲良くなった他の学校の友だちと,今後も交流していきたいです。
 

稲荷山めぐり

画像1画像2画像3
全校児童で,縦割りグループごとに稲荷山めぐりを行いました。
天候に恵まれ,絶好のハイキング日和です。

いくつかのチェックポイントを通り,クイズに答えながらコースを回ります。

高学年がグループをまとめて回ります。

体育館に集まり,グループごとに出発しました。
楽しい活動が,始まりました。

おいもパーティー 楽しかったね!

画像1画像2画像3
 今日の3・4時間目に,「おいもパーティー」をしました。ろ組さんと1年生を招待して,体育館で一緒にゲームをして遊びました。「かもつれっしゃ」や「どんじゃんけん」などのゲームをしましたが,みんなとても楽しそうでした。最後に,2年生が生活科の学習で育てたさつまいもで作ったスイートポテトをみんなでいただきました。甘くてとてもおいしかったです。

日曜参観

画像1画像2画像3
10月25日(日)日曜参観です。
各学年とも1校時は,学級活動。
そして,各学年の2・3校時は次のとおりです。
1年
2校時 道徳「なかよく」
3校時 国語「くじらぐも」
2年
2校時 算数「かけざん」
3校時 道徳「みんなで考えよう」
3年
2校時 道徳「まほうの言葉」
3校時 国語「すがたをかえる大豆」
4年
2校時 算数「面積」
3校時 道徳「郷土を愛する心」
5年
2校時 国語「大造じいさんとガン」
3校時 道徳「携帯電話について考えよう」
6年
2校時 社会「世界に歩み出した日本」
3校時 道徳「バトンをつないで」
ろ組
2校時 生活単元「すごろくゲームを作ろう」
3校時 算数「たしざん」
また,中間休みには玄関で5年生の総合的な学習「ハッピーフラワー」活動がありました。
4校時は,全校で「暴風警報発令に伴う避難訓練」と「引き渡し訓練」を行いました。
授業参観と引き渡し訓練に多数の保護者の皆様にご参加・ご協力いただき,本当にありがとうございました。
今後とも稲荷教育推進にご理解とご協力のほど,よろしくお願い申し上げます。

児童集会

画像1画像2画像3
 10月21日(水)児童集会です。
 全員で校歌と「緑のしまうま」を歌いました。全校児童そろって元気に笑顔で歌う姿に心が洗われます。
 次に,各委員会からのお知らせです。
 1 計画委員会から「いなり山めぐり」について
 2 放送委員会から11月行事に関連した放送について
 3 図書委員会から秋やハロウィンに関連した飾りつけの取組について
 4 環境委員会からジョウロの使い方や水やり当番について
 5 健康委員会からお薬健康標語の募集結果の報告と作品の例示について
 計画委員会をはじめ,各委員会活動の取組を全校児童で共有する集会になりました。

 児童会活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団としてよりよい学校生活づくりに参画し,協力して諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度を育てることを目標としています。

「いなり山めぐり」に向けて

 10月20日(火)中間休み,体育館でたてわり集会をしました。
 30日(金)実施予定の「いなり山めぐり」に向けての集会です。
 まず,グループのメンバーを確認し合って,各グループのめあてを話し合い決めました。
 「いなり山めぐり」当日は,一人一人学年に応じた自分のめあてを明確にもって活動し,各グループのめあてが達成することを目指します。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/29 クラブ(最終),バスケットボール(最終)
3/1 朝会,委員会,身体計測5・6年,まなび
3/2 参観・懇談,身体計測3・4年
3/3 フッ化物洗口,食に関する指導5年,身体計測ろ組・1・2年,まなび
3/4 代表委員会,まなび,サッカー(最終)

学校だより

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

校歌

研究

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp