京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up18
昨日:82
総数:245001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

あいさつ運動

画像1画像2
 昨日から学校が始まりました。夏休み明けの最初の日はPTAの方が正門で子どもたちにあいさつをする「あいさつ運動」をされました。休み明けの最初の日なので、ねむたそうに登校する子どもたちに「おはよう」と声をかけてくださると、がんばろうという気持ちで教室に向かえることができました。「あいさつ運動」で学校生活のいいスタートがきれました。

こころを育む読書さんぽ

 学校コミュニティプラザ事業主催の「こころを育む読書さんぽ」が27日(土)深草小学校で行われました。深草中学校・深草小学校・稲荷小学校の子どもたちと地域の方の交流の場ということで、図書のリサイクルやおもてなしタイムでの出し物がありました。稲荷小学校の音楽部の子どもたちも、おもてなしタイムで歌と合奏を披露しました。歌は「サッカー大好き」「太陽にチャレンジ」の2曲を歌いました。また、「星笛」という曲をリコーダーで合奏しました。見に来られている方から大きな拍手をもらい、みんなうれしそうな表情でした。
画像1画像2

ドッヂボール大会

 28日(日)伏見少年補導委員会主催のドッヂボール大会が深草小学校で行われました。本校は初めての出場で、6年生が参加しました。日頃、学校でしているドッヂと違って、厳しいルールに従い試合が行われました。みんな一生懸命取り組んでいました。その結果、2勝しました。この試合を通して、チームワークの大切さを学習しました。
画像1画像2

部活動体験

 小中一貫教育の取組の一つ、深草中学校の部活動体験が1日・2日の2日間行われました。陸上・バスケット・サッカー・野球・剣道など体育系の部活動と美術・吹奏楽など文化系の部活動に本校の6年生が、中学校の先輩にまじって一緒に部活動を楽しみました。みんな暑さに負けず一生懸命取り組んでいました。
画像1画像2画像3

サマーキャンプ

 今年度で10回目になるPTAと地域主催のサマーキャンプが30日31日と行われました。140名の子どもたち、80名の保護者・地域・教職員で総勢220名ほどが楽しみました。6年生だけは消防団の方にお世話になり、放水体験をしました。また、全員で東日本大震災の被災された方へみんなでメッセージを書きました。夕食は流しそうめんとカレーライスを食べました。その後はキャンプファイヤー。今年度は「きずな」をテーマにファイヤーを囲みながらゲームやダンスをしました。おとなの人も一緒にみんなで楽しい時間をすごしました。5・6年生は学校に残り、運動場にテントをたてて一夜をすごしました。夏休みのいい思い出が一つ増えました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(パート2)

画像1
画像2
画像3
 みさきの家の二日目。宮崎浜へ磯観察に行きました。磯に入り、たこ、やどかり、魚などいろいろな生き物を見つけました。また、近くの水族館の方に来ていただき、ヒトデの様子を観察しました。磯観察の後、松尾小学校の子どもたちとプールで交流しました。午後は野外炊事をして、みんなですき焼き風を美味しく食べました。夜はきもだめしをし、怖い話とおばけにおどろきました。二日目はゆっくり寝ました。三日目の朝を迎え退所式をして、水族館へ行きました。夕方全員無事学校に到着しました。みんな心も体も一段と大きくなって帰ってきました。

みさきの家(パート1)

 7月27日(水)から29日(金)まで4年生は2泊3日のみさきの家に行ってきました。学校で出発式をして、バスに乗って行きました。みさきの家につくと入所式を行い、これから三日間がんばることを誓いました。みさきの家の職員の方にシーツのたたみ方、シュラフでの寝方の話を聞きました。その後は浦山ラリーをして、夜はキャンプファイヤーをして楽しみました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
3/13 安全の日・安全指導

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校評価

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp