京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up64
昨日:70
総数:244965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ いきいき なかよく りそうにむかって 考動する子 ☆☆☆

いじめ追放・薬物乱用防止キャンペーンパレード

 11日(土)に深草中学校地域生徒指導連絡協議会主催の「いじめ追放・薬物乱用防止キャンペーンパレード」が行われました。稲荷・深草小学校の児童や深草中学校の生徒、PTA、地域の各種団体の方々、多数の参加がありました。10時半に深草中学校の吹奏楽部を先頭に、稲荷小学校を出発し、深草小学校までパレードしました。暑い中、沿道にはたくさんの方がパレードの様子を見られ、いじめ追放・薬物乱用防止キャンペーンのいい啓発ができました。
画像1画像2

絵本の読み聞かせ 7.8

 本日、地域の方や保護者の方による絵本の読み聞かせの4回目がありました。運動場が雨のため使用できないので、中間休みには高学年の子どもたちを含め、多くの子どもたちが図書室に集まってくれました。今日のお話は「はじめてのおつかい」という大型の絵本で、どの子も一生懸命聞いていました。9月からまた続けていきたいと思います。
画像1画像2

なかよし集会

 1校時、体育館にてなかよし集会を行いました。児童会の子どもたちが司会進行して進めました。まず、今年度の児童会のメンバーの紹介をしました。つぎに今月の歌「たなばたさま」を5・6年生の笛の演奏で歌いました。最後に「ジャンジャンダッシュ」というゲームをたてわりの班でしました。各班6年生を中心に楽しくゲームをしていました。これからも、たてわりの班でいろいろな学年の子どもたちと仲良くなってほしいです。
画像1画像2

ろ組と1年生の交流

 今日の2校時にろ組と1年生との交流がありました。1年生がろ組の教室に来て、みんなでパネルシアターを見ました。内容は明日の七夕の日にちなんで「おりひめとひこぼし」のお話でした。子どもたちはパネルをしっかり見て、お話をしっかり聞いていました。その後、ろ組の子どもたちの好きなことを紹介しました。これからもみんなで仲良く遊んだり勉強したりしてほしいです。

画像1画像2

ふれあい行事

 4日(土)午後1時から、稲荷女性会主催の「ふれあい行事」が体育館にて行われました。50名ほどの子どもたち、女性会の方・保護者の方・地域の方・教職員、総勢で100名ほどで楽しい時間を過ごしました。まず、一人ひとりが万華鏡を作りました。みんなで協力し合い、できた万華鏡を見て「きれいやな」とそれぞれが感想を言っていました。つぎに「ドッチピー」というゲームで、フライングディスクでドッチボールをしました。みんないい汗をかきました。最後にお楽しみのビンゴゲームをしました。ビンゴになって一人ひとり好きな景品をもらい満足していました。2時間あっという間でしたが、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1画像2画像3

自由参観がありました

 7月2日(木)は自由参観の日でした。朝早くからたくさんの保護者の方に、子どもたちの学習や休み時間の様子を参観していただきました。3・4校時、3・4年生の水泳学習では、プールサイドで多くの保護者の方が子どもたちの泳いでる様子も参観していただきました。一日子どもたちのがんばっている様子を参観していただけたのではと思います。
画像1画像2画像3

一人一鉢花の苗植え

画像1画像2画像3
 6月29日(月)、一人一鉢の花の苗植え活動がありました。今年度からろ組・1年から6年までをたてわりになかよしグループをつくって活動します。今日は初めてなので、それぞれが自己紹介し、そのあと一つのプランターに一人ひとりの花の苗を植えました。高学年の子どもたちが低学年の子どもたちに苗の植え方をやさしく教えていました。だんだん慣れてくると、1年生の子どもたちから6年生の子どもたちに話かけている場面も見られました。これからもたてわり活動で、上級生からたくさんのことを学んでほしいです。

ウサギの名前が決まりました

画像1画像2
 6月12日、飼育小屋に新しくウサギが2匹増えました。早速、全校のみんなから名前を募集して,素敵な名前がたくさん集まり大変悩みました。
 かわいらしい名前,かっこいい名前,おしゃれな名前・・・。たくさんある中から,みんなに覚えてもらいやすく,親しみの持てる名前として,白いウサギが「キキ」黒いウサギが「ララ」に決定しました。今日からは,「うさぎちゃん」ではなく,「キキ」「ララ」という名前で呼んであげてください。

家庭教育学級

画像1画像2
 本日、以前子どもたちに絵本の読み聞かせで来ていただいた 大石 進 先生にPTA家庭教育学級でお話をしていただきました。「耳で読む読書を楽しもう 絵本を読もう 絵本を学ぼう」という演題で、笑いのあるお話があったり、涙が出る絵本を読んでいただいたりと、1時間40分あっという時間を有意義に過ごすことができました。「子どもたちに本を読むことは子どもとの触れ合う時間をもつことである、それが大切なのです。」といわれ、参加された保護者の皆様もこれからがんばろうという元気ももらいました。また、次の機会に来ていただけたらと思います。

休日児童クラブ

 月2回本校では休日児童クラブとして、フライングディスクとバウンドテニスを土曜日の午後行っています。今日は今年度初めての「バウンドテニス」の日でした。25名ほどの子どもたちが、地域の人たちにバウンドテニスを教えていただきました。力の加減が難しく、力強く打つとボールが遠くへ飛んでしまいます。お互い、枠の中にボールが入るように一生懸命汗を流し頑張りました。

画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事等
2/15 クラブ 安全の日・安全指導
2/16 新1年入学説明会・体験入学
2/17 すこやか教室
携帯教室(4年〜6年)
2/20 少補「ボウリング」
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp