京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up108
昨日:131
総数:243543
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆3月26日(火)から春休みです。離任式は、28日(木)10時30分から行います☆☆☆

ウサギの名前が決まりました

画像1画像2
 6月12日、飼育小屋に新しくウサギが2匹増えました。早速、全校のみんなから名前を募集して,素敵な名前がたくさん集まり大変悩みました。
 かわいらしい名前,かっこいい名前,おしゃれな名前・・・。たくさんある中から,みんなに覚えてもらいやすく,親しみの持てる名前として,白いウサギが「キキ」黒いウサギが「ララ」に決定しました。今日からは,「うさぎちゃん」ではなく,「キキ」「ララ」という名前で呼んであげてください。

家庭教育学級

画像1画像2
 本日、以前子どもたちに絵本の読み聞かせで来ていただいた 大石 進 先生にPTA家庭教育学級でお話をしていただきました。「耳で読む読書を楽しもう 絵本を読もう 絵本を学ぼう」という演題で、笑いのあるお話があったり、涙が出る絵本を読んでいただいたりと、1時間40分あっという時間を有意義に過ごすことができました。「子どもたちに本を読むことは子どもとの触れ合う時間をもつことである、それが大切なのです。」といわれ、参加された保護者の皆様もこれからがんばろうという元気ももらいました。また、次の機会に来ていただけたらと思います。

休日児童クラブ

 月2回本校では休日児童クラブとして、フライングディスクとバウンドテニスを土曜日の午後行っています。今日は今年度初めての「バウンドテニス」の日でした。25名ほどの子どもたちが、地域の人たちにバウンドテニスを教えていただきました。力の加減が難しく、力強く打つとボールが遠くへ飛んでしまいます。お互い、枠の中にボールが入るように一生懸命汗を流し頑張りました。

画像1画像2

花壇に花を植えました

 植物栽培活動を通して、地域や保護者の方、子どもたち、学校との交流を図り、豊かな心と進んで郷土を大切にする心を育てる目的で「稲荷の自然を守ろう『稲荷クリーン作戦』」が本日朝9時から行われました。地域や保護者、子どもたち総勢30人ほどの人が集まり、学校の周りの花壇にマリーゴールドなどのきれいなお花を植えました。美しい花壇になりましたので、学校の周りの道を通られた時に見ていただければと思います。
画像1画像2画像3

絵本の読み聞かせ(パート3)

 水曜日は子どもたちが楽しみにしている絵本の読み聞かせがあります。学校支援ボランティアの方が中間休みに低学年の子どもたちに絵本を読んでくださっています。今日は「ことば」と「こんたのおつかい」の2冊を読んでくださいました。「ことば」ではよく似た言葉でも意味が大きく違うというおはなしです。また、「こんたのおつかい」は稲荷小学校になじみのある、キツネが主人公です。笑う場面があったり、声を出す場面があったりと子どもたちは楽しく絵本の世界に浸っていました。
画像1画像2

水泳学習開始

 先週から始まった水泳学習ですが、先週は水なれ習慣で水に親しむことで学習しました。今週からは、本格的な水泳学習が始まり、今日は1番に3・4年生がプールに入りました。熱い気候で、子どもたちは、元気よく水泳学習を楽しみました。また、ろ組(育成学級)のお友だちは小さなビニールプールで水鉄砲をしたりして楽しみました。
画像1画像2画像3

学校図書ボランティア

画像1画像2
 今日、学校支援ボランティアの図書室の担当の方に、図書室の本の整理と図書室の飾り付けをしていただきました。子どもたちが本好きになるように図書室の環境を整えてくださっています。

給食試食会

 18日(木)給食試食会を行いました。40名というたくさんの保護者の方が参加さされました。挨拶の後、石崎栄養教諭から給食全般の話、子どもたちの食に関する話など保護者に関心のある話をしていただきました。その後、子どもたちの給食配膳の様子を参観していただき、多目的室にて試食しました。「おいしい給食ですね」「子どもたちも喜ぶ献立ですね」など、食べながら家庭での食事や給食の話で各テーブル盛り上がっていました。最後においしい給食を作っていただいている栄養教諭さんや給食調理員さんにお礼を言って終わりました。
画像1画像2

すこやか学級

 稲荷社会福祉協議会主催の「すこやか学級」に本校の子どもたちとの交流会があります。地域のたくさんのお年寄りの前で、今日は育成学級(ろ組)の子どもたちが、学級で学習している歌を披露しました。「かたつむり」「たなばたさま」の2曲を動作をつけて大きな声で歌いました。会場の皆さんも一緒に歌ってくださり、温かい交流になりました。歌い終わったときに大きな拍手をもらって子どもたちはうれしそうな表情でした。
画像1画像2

水泳学習が始まりました

画像1画像2画像3
 とてもいいお天気の中、子どもたちが楽しみにしている水泳学習が今日から始まりました。今週は水なれ週間で、ろ組、1年、2年の子どもたちがプールに入りました。プールの中で、ワニ泳ぎをしたり、水をかけ合ったり、水に親しみ、プールが好きになるように取り組んでいます。来週からは本格的な水泳学習です。3年生以上の子どもたちも楽しく、泳ぐ力をより伸ばしていってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事等
2/6 支部バレーボール大会
2/7 社協「もちつき大会」
2/8 保健の日・保健指導 クラブ
2/9 いなり山めぐり
2/10 自由参観日
2/11 建国記念の日
京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp