京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up67
昨日:362
総数:782444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

小さな巨匠展 見学後

画像1画像2画像3
小さな巨匠展での作品を観終わった後は、二条城へ行き昔ながらの古風な雰囲気を感じたり、ウグイス張りの廊下を歩いたりしました。二条城で自分たちで作ったお弁当を食べ、京都市動物園へ。たくさんの動物を見て、スタンプラリーをして、アトラクションも満喫してと内容盛りだくさんでした。
たくさん歩いて、みんなヘトヘトになって帰ってきました。

小さな巨匠展

画像1画像2
わかば学級は、稲荷小学校の育成学級と一緒に小さな巨匠展の作品を観に行きました。
朝から自分でおにぎりを握って、お弁当の準備をしていざ出発。
みんなで作った立体作品や、龍ややまなしの絵が展示されました。
他の学校や支部の学校の作品や、中学校や高等学校の作品をみることもできました。

稲荷小学校との交流学習

画像1
 「小さな巨匠展」の合同作品作りをするために、稲荷小育成学級と交流学習をしました。「大空にはばたけ」というテーマに沿った作品作りをしました。一緒にプレイルームで遊んだり、クリスマスソングを歌った後は、お楽しみの「カナッペ作り」をしました。生クリームを泡立てたり、包丁を使って果物を切ったりしました。それぞれ思い思いの盛り付けをして、おいしくいただきました。楽しい交流学習は、これからも続けていきます。

市内めぐり 第二弾

画像1
画像2
画像3
 わかば学級の市内めぐり第一弾は、「花園教会水族館」と「金閣寺」でしたが、第二弾の今日は、「六道珍皇寺」「清水寺」「漢字ミュージアム」「建仁寺」に行きました。
 それぞれの場所でのミッションがあり、「あの世と通じている井戸」を見たり、仏さまの「胎内めぐり」をしたりしました。
 六道珍皇寺では、住職の貴重なお話を聞き、あの世の絵も見せていただき、井戸も見せていただき、大満足でした。
 漢字ミュージアムでは、自分の名前を万葉仮名で表したり、魚の名前のゲームをしたり、ずらりと並んだ「今年の漢字」を見たりしました。
 たくさんの人の中でも迷子にならず、いろいろな体験をして、しっかり歩いて楽しい社会見学になりました。

10月お誕生日会

画像1
画像2
画像3
 わかば学級では、それぞれのお誕生月にお誕生日会をしています。今月は、稲荷小学校の育成学級のお友達も一緒に行い、遊んだり調理実習をしたりして交流しました。
 調理実習では、タコ焼き器でタコのないタコ焼きをしました。包丁で材料を切ったり、くるくる丸めたり、みんなで協力して焼きました。くすだまわりをしたり、みんなでボードゲームをしたりして楽しく過ごしました。

社会見学にいってきました!

画像1画像2画像3
わかば学級第一回目の社会見学は,花園教会水族館と金閣寺に行ってきました。出発するときには大雨に打たれ,大丈夫なのかと心配して始まった社会見学でしたが,徐々に天気も回復してきて、絶好の社会見学日和となりました!
花園教会水族館では,大きなカメにえさををあげたり,珍しい生き物に触らせてもらったりと貴重な体験ができました。
金閣寺では,金色の大きなお寺を見つけるとわかばっこはみんな釘づけでした!
いつもがんばりやさんのわかばっこも,電車やバスなどたくさん乗り継いで,たくさん歩いたので,帰ってきたときにはヘトヘトになっていました。

手作りこいのぼり

画像1
画像2
画像3
わかば学級の教室前の廊下には色とりどりのこいのぼりがずらり!
わかば学級の手作りです。季節感が感じられる素晴らしい作品ばかりです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

その他のおたより

学校教育方針

深草ねっとルール

学校評価

台風・地震など緊急時の対応

運動会プログラム

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp