京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up50
昨日:203
総数:788098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

5年生【様子】体育の感想を発表

次々と発表しました。
画像1
画像2
画像3

5年生【様子】そうじもスタート

今日から
そうじもスタートです。



画像1
画像2
画像3

ひみつのたまご(2年生)

画像1画像2
図工の学習で,じぶんだけの「ひみつのたまご」を
想像して描きました。

このたまごから,なにが生まれるかな?
完成するのが楽しみです。

カブトムシ発見!(わかば)

画像1
 わかばの教室でみんなでカブトムシを観察しました。
カブトムシを触るのにドキドキしてしまい,なかなか触れない人もいましたが
カブトムシが飛んだりするのに興味津々で
カブトムシの様子をじっと眺めていました。

「カブトムシの角は痛そうだなあ」
「こんなに飛ぶなんてすごいなあ」
などと子どもたちは話していました。

また公園などで見つけてみてくださいね。

道徳 自分の長所!(6年生)

画像1
道徳で自分の短所と長所について考えました。

短所は,意外と長所だったりしますよね。



子どもの短所を,長所に言いかえたり

長所をかいたりして

自分を大好きになってもらう時間です★

例えば

「はっきり言いすぎる」→「正直者,分かりやすい」



かわいいかわいい6年生。

ちょっと恥ずかしいかもしれないけれど,

自分のことを大好きになってくださいね。

【3年生】カホンにすわって…

画像1画像2

3年生のみなさん,こんにちは


今日は3年生になって初めての音楽の授業がありました。
音楽室にみんなで行って…

楽器のカホンにすわっての授業!
新鮮でしたね。
みんなでたたいてみると

ボンボンボンボンボンボン…
ドンドン…
トントン…

みんなにはどのように聞こえたかな?


先生の話を聞くときには
姿勢よく,しっかり前を向いていましたね
さすが,3年生!
これからもこの調子で
先生やお友だちの話をきちんと聞こうね!



3年 国語 国語辞典の使い方

画像1
画像2
画像3
国語辞典の使い方を学びました。「はしら」「つめ」などの用語を覚え,確認したり,実際に言葉の意味を調べたりしてみました。今後は,分からない意味の言葉や漢字が出てきたら,積極的に国語辞典を使っていきましょうね。

【3年生】アゲハチョウになったよ!

画像1

3年生のみなさん,こんにちは


順番に教室をまわってきていた
アゲハチョウの虫かご。

今朝3年3組の教室の前で,
さなぎから成虫になっていました!

羽をパタパタさせている様子を
みんなで観察しましたよ。
かわいかったですね。


【一年生】図書館オリエンテーション

 今日の国語の授業では,司書の中村先生にお世話になり,図書館オリエンテーションをしました。図書館のお約束や,本の借り方・返し方を聞き,実際に本を借りました!みんな静かにオリエンテーションを受けることができました。
 約束を守って,本をたくさん読む子になってほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

【一年生】生活科 あさがおさんに肥料をあげました!

 今日の生活科の時間,あさがおさんにもっと大きくなってほしいね!という話をしました。そのために何がいるか聞いてみると,「ごはんをあげないと!」「水もいるよ!」「太陽も大事なんだよ!」という声が聞かれました。日頃の生活経験から,何が必要なのかを知っているのですね。肥料(えいよう)を撒いたあと,みんなで水やりをしました。
 長期間のお世話の声掛けや植木鉢の運搬,ありがとうございました!これからは,子どもたちが心を込めてお世話をしていきます。どんな花を咲かせるのか,今から楽しみにしているようです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

その他のおたより

新型コロナウイルス関係

事務室より

スクールカウンセラーより

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp