京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up57
昨日:231
総数:787285
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

バスケットボール

 体育では「バスケットボール」の学習が始まりました。楽しみにしていた人も多いようで,積極的にシュートを狙ったり,一生懸命ボールを追いかけたりする姿が見られました。
画像1画像2

カーレース

 理科の「電気の性質とその利用」の学習のまとめとして電気で動く車を使ってグループ対抗のレースをしました。速さを競うだけでなく,目的の場所でぴったり止める等,様々なレースがあり大盛り上がりでした。
画像1画像2

2月9日(日)10時30分〜「大正琴教室(A)」

 次は10時30分からのAグループの練習が始まりました。3月15日(日)の「大正琴の祭典 in 城陽」への出場まで日が近づいてきましたので,嶋田先生をはじめ指導者のみなさんにいつも以上に力が入ります。

「さあ,いこう!」
「いちとにーさんはい。」
「もっと力強く弾いて。」
「ソプラノに負けないように,バスもがんばって。」
「ニコニコして弾いて」

先生の指導に力が入ります。

「はい,上手上手上手」と,
嶋田先生は,上手になった時にはしっかりほめてくださるので,
みんなどんどん上達していきます。

 本番が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

2月9日(日)9時30分〜「大正琴教室(B)」

 5月から毎月1回大正琴教室を実施しています。大正琴教室では,3月15日(日)の文化パルク城陽での「大正琴の祭典 in 城陽」出演に向けて,今日もがんばって練習を行いました。
 今年度は多くの児童が参加してくれているので,AとBの2部に分けて練習しています。まずは9時30分から,Bグループの練習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

これって不公平?(5年生)

道徳の時間に「公平か,不公平か」を話し合う学習をしました。教科書に載っている4つの例について話し合いました。
例の一つを紹介します。
「車いすの友だちはキャッチボールがうまくなりたいと思っています。友だちは,ゆるいボールしか投げてくれません。これは公平でしょうか?不公平でしょうか?」
これに対して「公平。だって,ゆるいボール投げてるから優しいやん。」「でも,うまくなりたいんやったら強いボールも投げてほしいし,ちゃんと聞いてあげることが大事。」というように何が問題か,解決策は何かを話し合いました。とても活発に意見が盛り上がりました。
相手の気持ちを考えて行動したり,言動したりすることが大切なことはみんなわかっています。今回は,「相手の気持ちを勝手に自分で決めつけない」ということも大切なことを学びました。
画像1

薬物乱用防止教室

スクールサポーターの先生方による薬物乱用防止教室がありました。薬物乱用については最近ニュース等で見かけることも多く,みんな真剣な表情で話を聞いていました。
画像1画像2画像3

オルゴール

卒業制作のオルゴール作りに取り組んでいます。卒業の記念となる思い出に残るオルゴールです。素敵な作品を仕上げましょう。
画像1画像2

2年生 図工科「くしゃくしゃぎゅ」鑑賞

画像1画像2画像3
できあがった作品をみんなで紹介し合って鑑賞しました。
子どもたちは,自分の作品に愛着を持って,友達に紹介していました。

「ぎゅっとしている部分が,耳になってるね。」
「袋の見方を変えて,上手に鳥のくちばしを作っているね。」と,
友達の作品の工夫しているところをたくさん見つけていました。

美味しそう(1年)

画像1
画像2
大人顔負けの作品です。

美味しそう(1年)

画像1
画像2
画像3
楽しいごちそうパーティーでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp