京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up34
昨日:106
総数:243283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月28日(木)離任式  4月10日(水)着任式・始業式・入学式

「かたちや色を英語で伝え合おう!」

 ALTの先生と色や形を英語でなんというのかクイズをしながら復習をしました。先生が言った形を教室の中から探したり,英語かるたをしたりしてだいぶみんなも色や形を英語で言えるようになってきました。最後は,先生がショップスタッフになり,みんなはカスタマーになって好きな形を選んでお買い物やさんをしてやりとりしました。
途中,先生に「この形は,英語でなんというの?」と質問コーナが盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

「TRY Swimming」

今日は初めてのたけのこ学級での水泳学習でした。ねらい1では,「やくそくを守って,水に慣れる」でした。水の中を走ったり,水に顔をつけたりしました。また,だるまさん浮きやけのび,ばた足も練習しました。ねらい2では,「今日の記録にチャレンジ」をしました。今,自分が泳げる力でチャレンジをしました。また記録がどんどん伸びるよう挑戦してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

「夏野菜ができてきましたよ〜!」

画像1
画像2
画像3
たけのこファームでは,みんなが毎日愛情こめて水やりをしていた野菜さんたちが育ってきました。続々と収穫をしています。「あっという間に大きくなったね。」,「おいしそう〜!」と成長のようすを感じ取り喜んでいます。

和太鼓で伝えるものは…!!

画像1画像2画像3
 5年生は,学習発表会で伝統文化の和太鼓の演奏を発表してくれます。練習を積み重ね,いよいよリハーサル。和太鼓を通して,伝えてくれるものは何か…5年生の姿を見て感じ取っていただきたいです。

小学校最後の学習発表会…

6年生は,最後の学習発表会になります。平和学習や修学旅行で学んだことを,劇や歌で発表します。さすが6年生。歌詞の意味を考えて気持ちのこもった歌声で伝えてくれます。修学旅行で見てきて感じた思いを劇で表現して伝えてくれます。
画像1
画像2

〜先生と一緒に好きな形や色を伝え合おう〜

 みんなで,英語で形や色をどんないい方でいえばいいのか,ALTの先生に教えてもらいました。「ハート」,「サークル」,「レッド」,「ブルー」など聞いたことある英語もありました。英語かるたで,形や色の英語も少しわかってくるようになりました。
画像1
画像2
画像3

〜あじさい読書週間〜

 レッツ読み聞かせでは,高学年の先生がお話に来てくれました。「うどん対ラーメン」のお話では,どっちが好きかな?お互いに自分のいいところを伝え合い,最後は,どちらのよいところも認め合い,仲良くなるお話でした。「あいさつ番長」では,あいさつって何でするの?毎日みんなはあいさつできているかな?と振り返ることができるお話でした。最後は,先生に,クラスのあいさつ番長や副番長,副副番長…と役割をそれぞれに決めてもらいさっそく大きな声で挨拶ができました。
画像1
画像2
画像3

「にんにく収穫〜!!」

画像1
画像2
画像3
去年の冬から植えて育てていた,にんにくが長い日にちをかけて成長してくれました。
いよいよ収穫でみんなもとってもわくわくしました。引っこ抜くのが結構大変でした。
一人ひとつずつ収穫して,乾燥させるために干しました。調理実習するのが楽しみですね。

道徳科「ぞうさんと おともだち」

画像1
画像2
 みんなも育てているさつまいも,ぞうさんも同じようにさつまいもを育てていたお話から始まりました。「みんななら,どうしたい?」と自分の気持ちとぞうさんのお話の続きを,役割演技をしながら色々な動物の気持ちになって考えることができました。
 たけのこ学級で育てている野菜たちも,そろそろ収穫できそうな野菜があります。おすそわけの気持ちだけでなく,「友だちと一緒に…遊んだり学習したりすること」で嬉しい気持ち,楽しい気持ちになることも大事だということに気づくこともできました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 委員会活動 パクパク週間
11/19 つながりタイム(ミニレッツ読み聞かせ) 和献立
11/20 代表委員会 2年おはなしでてこい
11/21 避難訓練
11/22 SC来校 ALT

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp