京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up235
昨日:60
総数:244817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

音読チャンピオン大会

 国語科の学習で「初雪のふる日」の音読チャンピオン大会を行いました。班ごとに場面を選び,どんな工夫をすれば聞き手に主人公の様子や気持ちが伝わるかを考えました。同じ場面でも,班によってそれぞれの表現があって,とてもおもしろかったです。音読がとても上手になった子ども達に感心しました。
画像1

書写「元気」

 今日は4年生最後の習字を行いました。今までの学習のまとめとして「元気」という字を書きました。おれ・そり・はらいなどいろいろな技法が入っていて,難しい字ですが,子ども達は丁寧にしっかりと書くことができました。
画像1

第二回チャレンジカップに向けて

画像1
 3・4年の絆を深めようという目的で始まった「大原野チャレンジカップ」。前回は大縄跳びで勝負し,3年生が勝ちました。リベンジとして3年生にボール回しで挑戦します。今日は初めて外で練習を行いました。子ども達同士声を掛け合い,頑張っていました!

国語科「初雪のふる日」

画像1
画像2
 国語科では「初雪のふる日」の学習をしています。内容を学習した後,どのように音読をすれば,内容が聞き手によく伝わるかを班ごとに考えました。また,感情をこめて読めるように,それぞれの班で工夫を凝らし,音読記号で記しています。明日の発表会が楽しみです。

『オリジナル判子』

画像1
 4年生ももう終わりに近づき,子ども達は今年1年を表す漢字を考え,色紙に書きました。締めくくりには,消しゴム判子をオリジナルのデザインに彫刻刀で彫りました。自分がデザインした通りの判子ができ,子ども達はとってもうれしそうでした。最後にその判子を色紙に押しました。来年5年生はどんな1年になるのか楽しみな子ども達です。

性に関する学習をしました!

画像1
画像2
 2月のつながりの日ということで養護の山本先生や近藤先生に「性教育」をしていただきました。これからさらに体や心が成長していく子ども達。自分の体も友達の体も大切にしていってくれたらと思います。

本係による「読み聞かせ」

画像1
 毎週木曜日に本係がクラスのみんなに絵本を読み聞かせをしてくれています。「みんなはどんな話が好きかな」「どんなお話がおもしろいと思ってくれるかな」といつも考えながら本を選んでくれています。毎週読み聞かせを楽しみにしている子ども達です。

書写『今年の漢字一字』

画像1
画像2
 書写の学習で今年1年を振り返り,漢字一字で表すとしたらどんな漢字になるかを考えました。それぞれが思い出に浸りながら,文字を考えました。そして実際に毛筆を使って練習し,色紙に書きました。

ケナフ紙すき体験

画像1
画像2
 今日の3・4時間目に大原野の杜のみなさんと民生児童委員協議会の方々,社会福祉協議会の方々にご協力いただき,今まで育ててきたケナフを使い,紙すき体験を行いました。子ども達は初めてこの育ててきたケナフが,こうやって紙になるのだと改めて実感しているようでした。

タグラグビー

画像1
画像2
 体育科の学習で『タグラグビー』をしています。初めて挑戦する子どもも多いですが,これはどうだろうと思う時には,4年1組ルールを作り,取り組んでいます。まだまだ後ろの相手にパスをするのには慣れませんが,頑張っています。一人だけでトライするのではなく,みんながボールに触れるようにパスを回しています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 つながりの日
3/15 6年生を送る会 6年PTA学級活動
3/19 給食終了 つながりタイム 卒業証書授与式前日準備
3/20 卒業証書授与式

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp