京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up14
昨日:53
総数:244536
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

5年 箱の大きさは同じかな?

画像1
画像2
画像3
今日はBグループの登校日でした。

算数の学習では1辺が1cmの立方体を使って,いろいろな大きさの箱を作りました。
たて・横・高さの長さの合計が同じでも,かさは違うということが分かりました。

このかさのことを「体積」といい,「1㎤(1立方センチメートル)」という新しい単位を学びました♪

次の学習も,みんなで体積のことを学んでいきます。

3年 社会「学校の周りの様子」

 3年 社会「学校の周りの様子」で,身近な建物や場所を交流し,地図の理解を深めました。位置関係がわかるようになって地図を見る力を高めていきます。
画像1画像2

いよいよ・・・☆

画像1
画像2
たけのこの畑の野菜たちが大きく育ってきました。
よく見てみると・・・
できていました!!
おいしそうなししとう☆
心をこめて水やりをしているおかげだね。

わくわくするね!ドキドキするね!

画像1画像2画像3
理科の時間に「ろうそくの火が燃え続けるには,どうしたらよいか。」について予想をたて,実験をして確かめました。
「ふたをずらして,すき間をつくってみたらどうかな?」
「空気の通り道をつくったら燃え続けるんじゃないかな。」
と色々な予想をたてて,いよいよ実験!!
空気と燃焼の関係,少しずつ分かってきたかな?
実験ってわくわくするね。ドキドキするね。

〜線対称〜♪

画像1画像2
算数科の時間に線対称について学習しました。
1本の直線を折り目にして折ったとき,折り目の両側がぴったり重なる形をみつけました。実際に確かめてみると・・・
「あっ!この形は,ぴったり重なるから線対称だね。」
「本当!この形は,ぴったり重ならないから違うね。」
と意見を交わしながら学習することができました。
算数科の楽しさ,わかる喜びをどんどん感じてほしいです。

〜社会科〜

画像1画像2画像3
4時間目に社会科で「日本国憲法は,いつ,どのようにしてつくられたのか。」について学習をしました。「国民という言葉がたくさんでてくるね。」とつぶやき☆
「平和を願ってつくられたんじゃないかな。」という友達の意見にも深くうなずく姿,キラリとしていました。

ランチルームで きゅうしょくの がくしゅう

画像1画像2
まちにまった きゅうしょくです。
Bグループさんは きょうが はじめての きゅうしょく!

「きゅうしょく,はやくたべたいな〜!」
そんなこえが はやくも きこえる3じかんめ。みんな わくわくしています。

「とうばんって なにをするの?」


きゅうしょくとうばんをするときの,せいけつに みんなのきゅうしょくをはこぶ ポイントをべんきょうしました。
えいようきょうゆの せんせいと いっしょに うたに あわせて エプロンのたたみかたも マスターしました。
ばっちり おぼえることが できたようですね。

しばらくのあいだは かんせんよぼうのため せんせいたちで はいぜんしますが, おちついたら みんなで じゅんび できるといいですね。 

こうないを たんけん!

画像1
せいかつかの がくしゅうで こうないをたんけんしました。
こうがくねん ちゅうがくねんの おねえさんや おにいさんの きょうしつはもちろん,
しょくいんしつや たいいくかんなど がっこうには いろいろな べんきょうの おへやがあるんですね。

「しつれいします!」

しょくいんしつでのあいことば, ちょうどよい こえのおおきさで いうことが できましたね。

3年生 Aグループ

 今日の理科では,虫メガネを使って虫や花などの生き物を観察する活動をしました。子どもたちは虫メガネを使えることに大はしゃぎでした。「バッタを虫メガネで見たら体と触角の色が違う!」「お花のところに小さい虫がいた!」と小さな世界を楽しんでいました。
 算数でも元気に手を挙げ発表してくれました。今日の学習は,かけ算のきまりを使って,九九よりも大きな数の表し方について考えました。ほとんどの子がすぐに答えが分かったようです。その後,なぜ,そういう答えになったのか訳を考え,発表していました。
画像1画像2

5年 かっこいい!

分散登校が始まって1週間が経ちました。
最初は,少しみんな緊張気味でしたが,だんだんと授業にも慣れてきました。

授業が終わって黒板の方を見ると・・・・。


黒板を一生懸命消す,かっこいい姿が☆
言われなくても行動できるって素晴らしいですね。

クラスのみんながそろったら,係なども決めていきますよ!頑張っていきましょう!
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 通常学校教育活動の再開
6/17 7時間授業(4〜6年)   SC・SSW来校
6/18 7時間授業(4〜6年)
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp