京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:53
総数:244522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

〜時計の学習〜

今週から,算数科で「時計」の学習が始まりました。「何時何分」が正しくよめるように,時計の模型を使っての具体的操作に取り組んでいます。みんなの前で,自分の考えをしっかりと伝える姿は,とても頼もしいです。「時計名人」を目指してがんばるぞ!!
画像1
画像2

♪お誕生日給食会♪

今日は,1月生まれのお友達のお祝いに「お誕生日給食会」をしました。お誕生日係の子ども達がお祝いのメッセージを言った後に,みんなで「かんぱ〜い!」いつもとはまた違った雰囲気で,楽しく給食を食べることができました。みんなが楽しめるようにステキな計画を立ててくれてありがとう♪1年1組が,さらにつながりを深めることができたステキなひとときでした♪
画像1画像2

4年生 冬の生き物

画像1
理科の学習で,ツルレイシの観察をしました。前の様子と比較して,結果をもとに考察し,考えを伝え合いました。自分の考えを根拠をもとに伝えていました!これからどうなるのか・・・,植物の成長について調べていきます!
画像2

4年生 シクラメンの花が咲きました!

画像1
画像2
初めての彫刻!頑張りました!そして,ついに,30人30色の色彩豊かな,思い豊かな花が完成しました!!やった!!上手にできたね☆

とび箱

とび箱の学習を進めています。
開脚跳びや閉脚跳びを頑張って練習していました。
何度も繰り返し,繰り返し練習する姿が多く見られました。

画像1画像2

中学校の給食!!

中学校の給食を食べました。
配膳は,お弁当箱に入っているのでとても早くできて大喜び。
ワクワク,ドキドキしながらお弁当を開けると…
ぶり大根,鶏肉の変わり揚げ,小松菜のごまいため,もやしの煮びたし,えのきと人参のさっぱりいため が入っていました。

小学校の給食とは違う味を味わっていました。
中学校への楽しみがまた一つ増えました。

画像1画像2

中学校給食に向けて

画像1画像2
栄養教諭の先生に中学生に必要な栄養素についての話を聞きました。
小学生よりもたくさんの栄養が必要となることを知りました。
また,お弁当のメニューを考えることでお弁当で栄養を摂る大切さ,難しさに気付きました。

お弁当を作るときに気を付けること
1.栄養バランス
2.旬の食べ物を使う
3.味 4.費用  5.いろどり  6.好み
★旬の良さは,安さ,新鮮,栄養価の高さ

みんな頑張ってお弁当のメニューを考えていました。
 

☆大好きな読み聞かせ☆

画像1
今日は,読み聞かせ係による絵本の読み聞かせの日でした。「どんなふうに読んだら楽しんでもらえるかな?」「どんな順番で読んだらいいかな?」と工夫しながら練習する姿がとても頼もしいです。毎週,みんなのためにとっておきの読み聞かせをありがとう!!

☆漢字の学習☆

1年生で習う80字の漢字。ゴールはもうすぐ・・・。筆順や字形に気をつけて丁寧に書く力が身についてきました。習った時だけでなく,日常的に習った漢字が使えるように毎日の積み重ねを大切にしてほしいです。
画像1
画像2

たこあげ・もちつき大会

画像1
画像2
画像3
1月26日(日),「もちつき・たこあげ大会」が開催されました。学校の西側では,少年補導委員会の皆様が用意して下さった凧揚げを楽しみました。また,冷えた体を温める豚汁も振る舞われました。また,校内ではおやじの会・PTA・地域の皆様による,もちつき大会も開催されました。学校の西側の田で育てたもち米を使い,うすでついた本格的なお餅をいただきました。寒い日となりましたが温かい豚汁とつきたてのお餅で身も心も温かくなりました。
お世話いただきました,少年補導委員会・おやじの会・PTA・地域の皆様,ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp