京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:54
総数:244245
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

1月27日(日)の「もちつき大会」についてお願い

 大原野小学校 おやじの会 及び PTAからのお知らせです。

1月27日(日),大原野小学校で「もちつき大会」が行われます。参加を申しこまれている方は,暖かくしてお越しください。インフルエンザが流行しています。体調がよくない場合は,参加を見合わせてください。感染拡大防止のためご協力よろしくお願いいたします。

インフルエンザが流行しています

 京都市全域でインフルエンザが流行し,インフルエンザ警報も発令されています。本校も今週より,インフルエンザの欠席が多くなってきました。学校でも,手洗い・うがい等の指導,また,換気や湿度を保つように心がけていますが,ご家庭でも,抵抗力が低下しないよう,規則正しい生活を心がけていただきますよう,よろしくお願いします。
画像1

みんなの反応は,いかに!

 保健委員会で「ヨウ素でんぷん反応」の手洗い実験をしました。でんぷん液を塗った手を乾かしてから,ふだんと同じように手洗いをします。手を拭いたあと,ヨウ素に手を浸し,反応をみます。しっかり洗えている児童,洗い残しのでん粉がたくさん付着している児童,色々な結果が見られました。水が冷たく,手洗いもいい加減になりがちですが,手洗いはあらゆる病気の予防につながります。健康に過ごすために,しっかり手洗いをする習慣が身について欲しいと思っています。

画像1画像2画像3

自由参観日

 21日(月)の自由参観では,道徳を含めた授業や高学年の委員会活動の様子,外部から来ていただいたゲストティーチャーによる授業も参観していただきました。また,休み時間,給食・清掃の様子も見ていただきました。保護者の方だけでなく,地域の方にも参観していただき「懐かしかったです。皆さんががんばっている様子に感心しました。難しいことを勉強しているので感心しました。」と感想をいただきました。
 たくさんの方に参観していただきありがとうございました。子ども達にとって大きな励みとなりました。

画像1

学活『ケータイ教室』

 今日の学活の時間にKDDIの方に『ケータイ教室』をしていただきました。普段子どもたちが使っているスマートフォンはとても便利だけれど,危険がたくさんあることを改めて知ることができました。今日学んだことを活かし,正しく使っていってほしいと思います。
画像1

理科『すがたをかえる水』

 今日の自由参観の1時間目に,理科で「すがたをかえる水」の学習を行いました。温め続けると水はどうなるかを実験しました。沸騰石を使って,班で安全に気を付けながら協力して実験をすることができました。
画像1

学活『茶道教室』

 今日の学活の時間に「ふだん着の茶道教室」の皆様に茶道を教えていただきました。今までに体験したことがある子どもたちでしたが,改めて日本の伝統文化について知ることができました。自分で点てたお茶は格別においしかったようです。
画像1

3年生 電気を通す?通さない??

画像1
 豆電球に明かりをつける,つまり,「電気を通すものや通さないものにはどんなものがあるだろうか。」という学習問題について,各自調べ,結果をまとめました。
「よし,明かりがついた!」,「やっぱり。これはつかない。」と自分の予想と比べながら調べる表情は,博士のようで素敵でした。片付けも,テキパキ,協力していました!
画像2

3年生 しょうゆ博士に・・・!

画像1
画像2
画像3
今日は,出前授業ということで,「しょうゆ物知り博士」が来てくださり,しょうゆの作り方や原料など多くのことを教えて頂きました!
しょうゆの香り成分にはなんと300種類もあること,麹菌や酵母菌などが材料として必要なこと,知らないことがたくさんあって驚きの声があがっていました。
「しょうゆの色は何色だと思いますか…?」の質問に「黒に近い茶色です。」と答えた子ども達。でも,実際の色は・・・?! 
驚きいっぱいの授業,とっても楽しかったね☆

5年 総合的な学習の時間「ケータイ教室」

 携帯電話会社KDDIの方に来ていただいて,インターネットやネットゲームで気を付けることについて学習しました。1.グループトークなどの投稿の注意点,2.写真や動画にもGPS機能が付いているからこそのSNSなどへの投稿の脅威,3.時間やお金のかけすぎの注意など,今後関わっていくことが増える情報機器について大切なことを学びました。これからも,携帯電話やコンピュータなどで相手や自分を傷つけることなく,便利な道具として正しく使っていってほしいと思います。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/25 午前中授業 完全下校
1/27 たこあげ・もちつき大会
1/28 給食週間(〜2/1) 給食集会 5年音楽鑑賞教室
1/29 給食室見学(低学年)  交流給食
1/30 6年認知症サポーター養成講座 5年エコライフチャレンジ振り返り学習会 豆つまみ大会(た・1・2年)
1/31 豆つまみ大会(3〜6年)

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp