京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up157
昨日:60
総数:244739
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

体育科『ハードル走』

 運動会に向けて,ハードル走の練習をしました。初めてのハードルに子どもたちはドキドキの表情。今日はミニハードルを使い,ハードル間を3歩で跳ぶ練習をしました。また上体の動きにもこだわり,みんなで1.2.3の声かけをしながら練習をしました。
画像1

みんな遊び「ドッジボール」

 今日は水曜日!みんなが楽しみにしているみんな遊びの日です♪今日はドッジボールをしました。スポーツ係が,どんな組み合わせのチームにしたら,みんなが楽しめるかよく考えて提案してくれました。3年生の時に比べ,投げるのが上手になり,さらに盛り上がっています!
画像1

待ちに待った校外学習!パート3

画像1
画像2
 なかよし教室では,うさぎやテンジクネズミを触ることができました。「温かいね。」「ドキドキしてるね。」「うさぎの方が毛が柔らかいね。」「テンジクネズミは目が出ているね。」など,気付いたことがいっぱいあったようです。

うさぎだよ。

画像1
 うさぎの耳が後ろにペタッとなっているときは,とても緊張しているそうです。たくさん触らせてくれて,ありがとうね。子どもたちは,触り終わるとしっかりと「ありがとうございました!」と言えていました。

待ちに待った校外学習!パート2

画像1
画像2
 国語科の授業では「どうぶつ園のじゅうい」の学習をしています。子どもたちは猿を見ながら「今日はケガをしていないかなぁ。」や「獣医さんは今どこにいるのかな。」など口々に話をしていました。動物たちが元気なのは,飼育員さんや獣医さんが毎日見回っているのですよね。

待ちに待った校外学習!パート1

画像1
画像2
 子どもたちが楽しみにしていた京都市動物園に行ってきました。心配していた天気も味方してくれたみたいです。動物園に到着して,まず始めに,展示室に行くと子どもたちからは「すごい!本物?!」と驚く声が次々に聞こえました。

たけのこ学級の友達と仲良くなろう

 学活でゲストティーチャーに北村先生に来ていただき,たけのこ学級の友達について学習しました。それぞれがめあてをもって,自分に合った学習をしていることや,一生懸命頑張っていることを知り,さらにたけのこ学級の友達のことが理解できました。
 みんな遊びで誘ってもっと仲良くなりたい!などといった感想をもった子どもたちです。
画像1

大原野チャレンジ!

 4年生になって初めての『大原野チャレンジ』に挑戦しました。子どもたちは始まる前からドキドキしていました。今日は3年生と一緒に挑戦しました。去年の自分の記録を超えるぞ!という意気込みで最後まであきらめず頑張る姿が輝いていました!

画像1

第23回ふれあい子ども相撲大会

画像1
画像2
画像3
9月22日(土)に大原野中学校土俵で,学校コミュニティプラザ事業「洛西南ゾーン」主催の「第23回ふれあい子ども相撲大会」がありました。
 大原野小学校からは3年男子1チーム・3年女子2チーム・4年男子3チーム・4年女子2チーム・5年男子2チーム・5年女子2チームが参加しました。地域の方・保護者の方などたくさんの方に応援していただき,一人一人精いっぱい力を出し切ることができました。3年男子優勝,3年女子優勝・準優勝,4年男子準優勝,4年女子優勝,5年男子優勝・3位,5年女子準優勝と大変良い結果となりました。こつこつと練習をした成果が出て,気迫のこもった粘り強い取組をしていました。この経験を活かし,これからも様々なことにチャレンジしてほしいと思います。
前日よりたくさんの方に会場準備等をお世話になりました。また,当日にはまわしを付けていただくなど,大変お世話になりありがとうございました。
いただいたカップは,来年まで玄関ガラスケースに展示しています。

人権授業参観・学級懇談会

画像1
画像2
画像3
 9月19日(水)にたけのこ学級・低学年,21日(金)に高学年の人権授業参観・学級懇談会がありました。たけのこ学級・1年生・2年生は道徳の学習を通して,3年生は「韓国・朝鮮の様子や遊び」を通して,4年生は「身の回りの障害」を通して,5年生は「スマホ・リアル・ストーリー」,6年生は「権利の気球」という教材を通して人権について学習しました。多数ご参観いただきありがとうございました。
 学級懇談会の前半は,本校の「人権学習」についての取組をお伝えしました。後半は学級委員の方に進行をお世話になり,それぞれの学年が前もって決めていただいていた「テーマ」に沿って話し合っていただきました。短時間でしたが,同年代のお子さんをもつ保護者の方の意見交換の場となり,身近な人権について考える機会となりました。ありがとうございました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/26 社会見学(た・低) 6年演劇鑑賞教室
9/27 代表委員会 2年かかし作り
9/28 5年スチューデントシティ体験学習
9/29 ジュニア京都検定学習会
10/1 朝のあいさつ運動 運動会係活動
10/2 朝会 運動会応援練習

学校教育方針

学校だより

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp