京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up16
昨日:53
総数:244538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

やさい名人

 栄養教諭の谷村先生といっしょに,「やさいの良さ」について学習しました。野菜にはたくさん栄養があり,みんなの体を支えてくれていることを知りました。野菜のシルエットクイズでは,知っている野菜がたくさん出てきて大盛り上がり。苦手な野菜もすすんで食べられる2年1組を目指します!
画像1
画像2

オクラの芽生え

画像1
 先週,理科の時間にまいたオクラの種が発芽しました。子どもたちは,プランターの水やりを毎朝欠かさずに頑張ってくれています。これからどのように成長するのか楽しみです。

たけのこ学級のお客様

画像1
 たけのこ学級に水槽があり,その中に小さなお客様がいます。北村先生のお話によると水槽の中には種類の違う3匹のカエルのお客さんがいるそうです。カエルの種類は,アマガエル,シュレーゲルアオガエル,トノサマガエルだそうです。シュレーゲルアオガエルは花背山の家のマスコットのモデルだそうです。

第一回避難訓練

画像1
画像2
画像3
 本年度初めての避難訓練がありました。今日は給食室より出火という想定で訓練をしました。避難の放送を合図に,全校児童がハンカチを口にあてて,運動場に避難しました。運動場では校長先生から,命を守るために大切なことについてお話がありました。
みんな真剣に取り組んでいました。

みさきの家に向けて

画像1
 4年生は,みさきの家に向けて係活動を頑張っています。今日は各係に分かれて,活動の内容を確認しました。子どもたちは,どのようにするとスムーズに行動できるか,しっかりと話すことができました。

円と球

画像1
 3年生は,算数の時間に「円と球」について学習しています。コンパスを使い,いろいろな大きさの円を丁寧にかいた後に,「半径」について詳しく学びました。

モンシロチョウの成長

画像1画像2
 3年生は,理科の時間にこん虫について学習しています。今回は,モンシロチョウの成長過程について学びました。たまごからどのような順序で育つのかをしっかりと学習することができました。

コロコロガーレ

画像1
 4年生は,図画工作科の時間に「コロコロガーレ」をしています。まず最初にDVDでいろいろなしかけの作り方を見ました。子どもたちは,頭の中でイメージを膨らませながら取り組みました。

3年生 大原野ふしぎたんけんたい

画像1
 3年生はじめての総合の学習。
「総合遊具で何かするのかな…」とつぶやき声が。
 総合の学習第1時は,”大原野小学校にはどんな生き物がいるのだろうか。”
という問題でした。これを解決すべく,大原野ふしぎたんけんたい,校庭にたんけんにいきました!
 「先生!テントウ虫がいたよ。」「モンシロチョウが!」「クスノキがあるよ。」「これは柿の木。」「ダンゴムシの赤ちゃん発見したよ!」と喜びの声がたくさん。
元気いっぱいの不思議たんけんたい,頼もしい姿に笑顔があふれました。
画像2

ケナフの種まき

画像1
 今日の経験から,子ども達のさよならノートには,「今日の活動を通して大原野の杜の方や地域の方と心がつながった気がする。」「またこのような活動を通して交流を深めていきたい。」などといった感想が記されていました。これからの活動が楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 クラブ活動 避難訓練
5/22 6年修学旅行
5/23 6年修学旅行
5/25 いじめアンケート実施
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp