京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up76
昨日:121
総数:243219
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月28日(木)離任式  4月10日(水)着任式・始業式・入学式

ケナフの苗を植えました!

 大原野の杜との交流学習で,種をまいて育てたケナフの苗を地域の畑に植えに行きました。天候にも恵まれ,よいコンディションの中,活動することができました。
 大原野社会福祉協議会・民生委員の方々や大原野の杜の方々に教えてもらいながら,一生懸命ケナフの苗を植えました。あっという間に植えることができ,大きくなるのが待ち遠しいです。これから水やりや草ぬきなどをして,しっかり育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年 体重測定と「食べ方と健康」

 今日は1年生の体重測定でした。その時に,保健室の三好先生から食事の時に噛むことの大切さを勉強しました。よく噛むと良い事いっぱい。食事からも成長につなげていってほしいです。
画像1
画像2

大成功! 「転生→進化」

画像1
23日、学習発表会がありました。小学校生活最後の劇。みんなの心を一つにやり遂げることができました。それぞれに色々な思いをもって挑戦することができたと思います。この達成感を忘れずに,これからもみんなで挑戦し最高だ!と思えるクラスを目指しましょう。

歯磨き指導

画像1
画像2
画像3
養護教諭の三好先生に歯磨き指導をしてもらいました。すでに歯の大切さについては,わかっていると思いますが,あらためて授業をしてもらうと一段と意識することができると思います。学んだことをいかして,これからもきれいな歯を目指しましょう。

学習発表会

画像1
画像2
画像3
23日(金)に学習発表会がありました。朝早くから地域の方,保護者の方に参観いただきありがとうございました。子ども達は「今日はいよいよ本番!リハーサルと違ってたくさん人が見ている!」とドキドキ緊張しながらも張り切っている様子が見られました。1年生は初めての学習発表会でしたが,自分のセリフをしっかり覚えて発表できました。6年生は「さすが!」と思う演出がいくつもありました。また,最後の終わりの言葉では,6年生の男子児童によるピアノ演奏に合わせ,合唱をしました。体育館に響きわたる歌声に胸が熱くなりました。学習発表会を機会に,ますます大勢の人の前で様々なことを発表することに意欲・関心を持ってもほしいと思います。

穂が大きくなったスイートコーン

画像1
画像2
2〜3日の間に,スイートコーンの穂が大きくなりました。同じところから何本も穂が出てきました。「ミニトマトは花が咲いた後,実ができたけど,スイートコーンはどこにできるのかな?」と2年生は不思議がっています。

5・6月お誕生日会♪

画像1
 学習発表会では,たくさんの保護者の方々,地域の方々に観に来ていただき,無事『ブレーメンの音楽隊』は大成功しました。教室へ帰ったあとは子どもたちは達成感でいっぱいでした。給食のときに5・6月生まれの友達のお誕生日会,学習発表会お疲れ様会とかねて行いました。がんばった後の冷たい牛乳で乾杯をし,子どもたちは大喜びでした!

穂が伸びました

画像1
画像2
画像3
スイートコーンの穂がずいぶん大きくなりました。ものさしを使って今日は観察しました。
肥料もまき,草抜きもしました。初めて「穂」を見た児童もいました。この穂がこれからどうなるのか楽しみです。


いよいよ学習発表会

画像1
画像2
画像3
衣装も整い,セリフもしっかり言えるようになりました。今日のリハーサルを見てくださった保護者から「上手だったよ」とほめていただきました。明日は「はじめの言葉」の後の出演となります。今日は帰りの会で歌を歌って気持ちを一つにしました。

いよいよ明日! 学習発表会 「転生→進化」

画像1
画像2
いよいよ明日が小学校生活最後の学習発表会です。そこで今日はどうしたら大成功するかについて考えました。授業の中では,「今まで支えてくれた人に感謝の気持ちを持つ」や「自分が感動する」などとても深い言葉が子どもたちからでました。明日は感動の『転生→進化』を披露したいと思いますので,ぜひお越しください。お待ちしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 レッツ読聞かせ
7/3 朝のあいさつ運動 クラブ 学校アンケート配布
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp