京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:257
総数:244840
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

ベースボール

画像1画像2
体育の授業でベースボールをやっています。4チームに分かれ,キャプテンを中心に打順や作戦を決めて戦ってます。野球を知らない子に教えてあげたり,時には相手チームにアドバイスをしたりする姿はすごいなと感心しました。勝利を目指し,たとえ負けても全員が楽しかったと思えるベースボールを目指して頑張りましょう。

みずあそび

画像1
画像2
今日からプール開きで,1年生は初めての水泳学習でした。足洗い槽や腰洗い槽の入り方やシャワーのかかり方を学んだ後に,プールに入りました。わに歩きやかに歩きなどを楽しみました。「楽しかった。」「気持ち良かった。」と大喜びの1年生でした。

チョウになったよ!

 本を片手に,またあのさなぎと幼虫を見に行こうとしている子がいるので,プランターごと教室まで持って行って観察することにしました。そしたら,その日の体育でみんながいない間に羽化していました!
 その後給食時間にももう一匹羽化し,きれいなヒョウのもようを見せてくれました!
ある子が言っていた『ヒョウモンチョウ』大あたりです!
画像1
画像2
画像3

幼虫・さなぎ見つけた!

 理科の観察をしている時に,近くに置いてあったパンジーのプランターにさなぎがぶら下がっているのを,子どもたちが見つけました!
 そのプランターの中を見ると,そこには見事な色のとげとげの幼虫がたくさんいました。さて何の幼虫なのか,子どもたちは興味深々で,その後も何度も見に行ったり本で調べたりして,ヒョウモンチョウの幼虫ではないかと話していました。
画像1
画像2

劇「ほんとうのたからもの」

画像1
画像2
 劇「ほんとうのたからもの」では,音楽の時間に
練習を重ねてきた歌やダンス係のお勧めのダンスも,
披露しようと頑張って練習しています。
 あと3週間,衣装や小道具を自分たちの手作り
で,劇に挑戦!しています。ご期待ください。

学習発表会「ほんとうのたからもの」

 劇の練習を重ねています。自分がどこから出てきて
どんな演技をするのかが分かってきました。
 せりふも聞こえるように,頑張って大きな声を
だせるように,練習しています。
画像1
画像2

10センチメートルってどのくらい?

画像1画像2
算数の「長さ」の学習をしています。普段,あまり意識しませんが,「10センチメートルってどのくらいだろう?」ということで,まず,自分で見当をつけてやってみると・・・「あっ!自分のは14センチメートル2ミリメートルもあった。」「あれ,7センチメートルしかなかった。あと3センチメートル足りなかった。」とつぶやく子たち・・・。やっぱり,「正確に長さを知ることができる,ものさしって便利だな。」と実感していた子どもたちでした。

ミニトマトの実がいっぱい!

画像1画像2
生活科で育てているミニトマトがぐんぐん生長しています。大豆くらいの大きさの実からビー玉くらいの大きさの実までたくさん・・・。「早く赤くならないかなあ。」と心待ちにしている子どもたちです。

歯みがき検定を受けに来ました!

画像1
歯みがきカレンダーの青色が5つたまると,給食後の歯みがきの後に歯みがき検定を受けることができます。保健委員さんが歯を見て,「前歯は歯ブラシを縦にして磨いてね。」「ひじきがまだ挟まっているので気をつけてね。」と声かけしていました。名人目指してがんばりましょう!

ハスの花

画像1
画像2
学校の観察池にハスの花が咲きました。ピンク色のとてもきれいな花です。観察池の近くにはひまわり・ホウセンカなどを植えた学級園もあるので,理科の観察の後などに是非見てほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 諸費等引き落とし日 プール開き たけのこ科学センター学習
6/13 クラブ活動 給食試食会
6/14 和献立 パクパク週間
6/16 引き渡し訓練 つながりの日
京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp