京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up4
昨日:63
総数:244300
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

「生命の誕生」

 昨日,保健の授業をしました。
 まず,命がどのようにして生まれるのかを,今までの学習から
振り返りました。魚,鳥,馬は・・・そして人間と。
 卵子や精子,受精をすること,学習してきたことを思い出しましたね。
その後に,お母さんのおなかのなかで赤ちゃんが育っていくよう様子を
映像で観ました。感動的な命の誕生の場面,命が受け継がれていくことの
素晴らしさをみんなで学習できました。
画像1
画像2
画像3

卒業社会見学

画像1画像2画像3
6年生は,安全・協力・友情を学習のめあてとし,鈴鹿サーキットへ卒業社会見学に行ってきました。交通安全教室では,車に乗ってブレーキを踏む体験をし,車を運転する側になって,車からはいかに歩行者や自転車が認識しにくいか,気が付いてからブレーキを踏んで止まるまでにどれだけ時間がかかるかを体験しました。小学校生活最後の思い出とし,目一杯楽しみました。友達としっかり協力して,友情を深めるものになりました。

紙すき体験

今日の27日(金)は大原野の杜に行って4年2組が紙すき体験を行いました。これまで,育ててきたケナフを使います。牛乳パックからフィルムの部分をはがす作業,はがした牛乳パックをさらに小さくする作業,そして紙をすく作業に分かれて行いました。貴重な体験ができ,子ども達も大喜びでした。大原野の杜のみなさん,民生委員のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2月25日(水)

 今日の献立
・コッペパン
・牛乳
・照り焼きチキンサンドの具
(てりやきチキン・ソテー)
・スープ
・みかん寒天(6年生お楽しみ献立)

 今日は6年生お楽しみ給食でした。年に1回だけ,1年生から5年生までとは違うメニューが一品多く出る日です。
 今年は,デザートの「みかん寒天」です。配る時は液体,食べる頃には個体に変身する不思議なデザートでした。

 てりやきチキンサンドの具は,自分でパンにはさんで食べました。1年生も上手にサンドして食べていました。

〜こどもたちの感想〜
「新献立のてりやきチキンサンドはキャベツがシャキシャキ,お肉はふわふわしていてとてもおいしかったです!」5年生
「今日のみかん寒天がとてもおいしかったです。6年生のためだけに,お楽しみ給食にデザートをつけていただき,本当にありがとうございました。給食を食べる日は少ししかないので一回一回を味わって食べたいです。」6年生
 
画像1
画像2

作品展 お待ちしております!

画像1
画像2
画像3
 5年の立体作品は,「すてきな伝言板」という工作です。
電動のこぎりで板を切り,絵の具で色をていねいに塗り仕上げていきました。
 ピカピカに光るようにたくさんニスをぬって,完成させました。
どの子も自分のアイデアをいろいろと取り入れて楽しんでつくりました。
 世界でただ一つのすてきな伝言板,ぜひ見に来てください。

作品展 どうぞお越しください。

 5年生は,版画「鍵盤ハーモニカの演奏」を掲示しています。
11月から12月にかけて,一生懸命によく集中して仕上げた力作です。
 ぜひご覧ください。お待ちしております。
画像1
画像2

習字「道」

 冬休みに,書き初め「平和な国」を宿題として
書きました。画仙紙に,頑張って書いて仕上げましたね。
 昨日は,学校で習字の時間に「道」を書きました。
しんにょうが難しい・・・という声がでていましたが
真剣に書いて仕上げました。
 掲示板に掲示してあります。
画像1

花脊山の家「花脊焼き」

 花背山の家での焼き物が,届きました。
全員うまく焼けていて,大成功!
 5年の1組と2組との間の教室(学習室)に展示しております。
参観・懇談会に来ていただいたときに
ご覧ください。自分の好きな形にして仕上げています。
 その子の想いがたくさんこもったすてきな作品です。
どの子も仕上がりを見て,笑顔でしたよ。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談会・作品展

2月24日,25日は,参観・懇談会を行います。あわせて体育館では作品展を行っています。各学年で取り組んだ立体作品や絵画など力作を展示しています。9時〜16時30分,開催していますのでぜひご覧になってください。
画像1
画像2

ケナフの紙すき体験

大原野の杜の方にお世話になり,種まきから植え替え・皮むきなどをしてきたケナフ。
そのケナフを使っていよいよ紙すき体験をさせてもらいました。
はがき用の紙にするまでに,乾いた皮をもう一度きれいにしたり,牛乳パックの紙をリサイクルしたりなどいくつかの行程も体験させてもらいました。
すてきなはがき用の紙が出来上がり,子どもたちはとても嬉しそうでした!
お世話になった大原野の杜の方々,民生委員の方々本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp