京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:4
総数:299164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

3年 リコーダー学習も対話的。でもときどき・・・

画像1画像2
リコーダーテストもします。

リコーダー学習の様子です。ペアでアドバイスやほめ言葉などを言うようにしています。

今日は歌のリズムに合わせてリコーダーの演奏をしました。
楽しく学習ができました。

でも授業の最後は,一人ずつのリコーダーテストです。
一人ずつていねいに見ることができました。また合格目指して一生懸命な姿が見られています。

3年生 チャンツで覚える外国語

スー先生との外国語活動の様子です。
1〜20の数の数え方や尋ね方の学習をしています。

今日はゲームやチャンツなどの活動を繰り返し表現に慣れました。
画像1画像2画像3

3年生 地図記号を覚えれば・・・

かるた遊びができます!

ちょっとしたすき間時間に地図記号を使ったかるた遊びをしました。
このような遊びの要素を入れた学習は大好きな3年生。

レベルを上げていき,写真なしの地図記号だけでかるたをしてもいいですね。
そうか,国語で調べた「気になる記号」と「地図記号」を混ぜたカリキュラムマネジメントもできますね!

歯磨き指導もしました。大人の歯に生え変わる時期の3年生。
毎日しっかりと歯磨きをするよう心がけて下さい。
画像1画像2

3年生 学習ノートの購入のお願い

どの教科も意欲的に学んでいる3年生。
中には新しい学習ノートが必要になっている友達がいます。

新しい学習ノート購入の際は,4月当初に学年で購入した1cm方眼ノートをご用意下さい。よろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

3年生 梅雨入りはまだ?それなら朝から

鉄棒遊びです!

青空の下,朝休みから鉄棒の組合わせ技に取り組む姿が!

次のファイナル鉄棒が楽しみになってきました。
画像1

3年生 学習を進めています。

社会科は京都市の学習をしています。

福西の町と比べて同じところや違うところはという視点で調べています。

国語はいよいよ報告文を書き始めました。
どのような報告文が仕上がるのか楽しみです。

算数は3けたの数のひき算の筆算を学習しました。

画像1画像2画像3

3年生 報告書の書き方&リコーダーの指使い 理解している。

いよいよ国語では報告書を書く学習に入ってきました。
教科書を毎日音読しているからか,スムーズに書く姿が多く見られます。
毎日の宿題音読点検ありがとうございます。

音楽のリコーダー演奏では「ソ」の音に取り組んでいます。
「シ」「ラ」「ソ」の3音を指使いやタンギングに気を付けて練習しました。
ポイントの一つに右手の親指でリコーダーを支えることがあります。
支えるポジションにも気を付けていきましょう。
画像1画像2画像3

3年生 中間休みも鉄棒がしたい・・・

あと2回の鉄棒運動。

今日は中間発表会も行いました。

確実にできる技が増えています。技の出来栄えもよりレベルアップしています。

休み時間にはひそかな鉄棒ブームが起こっているようです。
画像1画像2画像3

3年 鉄棒がうまくなった気がする・・・

鉄棒学習2時間目です。

組み合わせ技や連続技にチャレンジしています。

ふり返りで「うまくなったと思う。」とたくさんの挙手がありました。

水泳学習が控えていて残り2回となりますが,すこしでも上達できるよう
バルスアタックしていきましょう!
画像1画像2画像3

3年生 See you again.

聴講生のお友達との最終日。
5時間目にお別れお楽しみ会をしました。

たった4日でしたが,楽しい毎日を過ごすことができました。
オーストラリアでもまた頑張ってね!

またいつか再開できる日を楽しみにしています。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 朝会 福西タイム〈6年〉 委員会活動
7/2 代表委員会 食の指導1−1
7/3 4年小学生への環境学習
7/4 町別児童会(集団下校6校時なし)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp