京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up8
昨日:4
総数:299182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

本年度の給食は今日まで〜3月22日(火)

画像1
 平成22年度の給食は,今日3月22日までです。6年生にとっては小学校で食べる最後の給食となりました。みんな笑顔で食べていました。
 1年生は4月に初めて給食を食べ,牛乳が苦手で時間のかかっていた子もいましたが,今では「今日も牛乳,ちゃんと飲めたよ。」と笑顔で話してくれるようになりました。写真は1年生の様子です。

6年生を送る会(全校合唱・1年生)2

 6年生を送る会で,はじめに「つばさをください」を全校合唱しました。続いて,1年生が,けがをしたときに大丈夫といってもらったり遠足の時にリードしてくれたことなど6年生にしてもらってことを発表し,「スマイル」という歌を歌いました。
画像1画像2

授業参観〜1年生

画像1
 3月3日(木)今年度最後の授業参観懇談会がありました。1年生は,算数科の「おおいほうすくないほう」の学習をしました。
 子ども達は計算の仕方を考えて発表していました。おうちの方がたくさん来ておられ,子ども達はとても張り切って学習していました。
画像2

半日入学〜1年生

 2月22日(火)この日は4月に入学してくる子ども達の半日入学の日でした。福西小学校では,1年生がいっしょに歌ったり折り紙を教えたり,自分たちの後輩のお世話をします。
 この日は一足早く先輩としてしっかりと新1年生の面倒を見ていました。
画像1
画像2
画像3

福西保育園との交流〜1年生

画像1
 2月21日(月)福西保育園の園児さんが,1年生の国語の学習を参観に来ました。1年生は「たぬきの糸車」を声をそろえて音読しているところを見てもらっていました。
 園児さんは帰りに「もう少し見ていたいなぁ。」と言っていました。
画像2

図書館で読書〜2月15日(火)

画像1画像2
 1年生は,図書館へ行って本を借りたり読んだりしていました。どの子も自分の読みたい本を選んで,静かに本を読んでいました。

うさぎとふれあい〜1年生

 2月8日(火)飼育委員が昼休みにうさぎのホワイトとふれあう時間をつくりました。この日は1年生が,ホワイトとふれあいました。参加した1年生はニコニコ顔でした。
画像1画像2画像3

キッズタウン福西2日目 1年生「ふくにし フレンドパーク」〜アントレプレナーシップ教育

 2月4日キッズタウン福西2日目を行いました。1年生は,1日目に受けたアドバイスをもとに,入り口に靴を置くスペースを作ったり貝あわせのコーナーでは赤い色の紙の上で行うようにしたり工夫しながら2日目を迎えました。
 福西保育園のみなさんを含めてたくさんのお客さんに来てもらい,笑顔でお店を後にされました。子ども達は初めてのキッズタウン福西を思い出多いものとしました。
画像1
画像2
画像3

キッズタウン福西1日目(2月2日)1年生「ふくにしフレンドパーク」〜アントレプレナーシップ教育

 元気いっぱいの「ふくにしフレンドパーク」。楽しいお店がたくさんありました。お客さんに,遊び方やルールをていねいに説明してくれるのでとてもよくわかります。初めてのキッズタウン福西とは思えません。「はっぱつり」のお店が大人気でした。
画像1
画像2
画像3

キッズタウン福西タウンミーティング1年生〜アントレプレナーシップ教育

 2月1日 1年生は自分たちの取り組んでいる「ふくにしフレンドパーク」について,「5つのゲームを楽しみながら,季節や学校とお友達になれます。5つのゲームは『きせつカルタ』『キッズ貝あわせ』「ぱんぱんしゃてき』『ふくにしはっぱつり』『ふくにし とんとんずもう』です。場所は図書室です。みなさんのご来店をお待ちしています。」とはきはきと発表していました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 大掃除5校時 式場準備6校時 ブクブクタイム
3/23 卒業証書授与式10:00
3/24 修了式
3/25 春季休業 登校班長集合(会議室13:30)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp