京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:6
総数:299174
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

5年生にも「駅伝ブーム」がやってきた!

6年生がずっと頑張っている陸上,長距離走。
がんばる姿はとてもかっこいいですね。
5年生も体育で長距離走に取り組み始めました。
まずは各自400m走る駅伝リレーです。
初めて走りましたが,どのチームも一生懸命走ったり応援したり。
何事にも全力で取り組む6年生のTRY精神を受け継ぐCHANGE5年生の姿が見えてきました。
画像1
画像2
画像3

5年 みんなで学び合うナイス姿。

算数では面積を学習しています。
毎時間いろいろな図形の面積の求め方を話し合っています。
流れが似ているので,見通しを持って学習に臨めるようです。
本時は「平行四辺形」でした。めあても子どもの発表で設定。
たくさんの発表から5パターンの解き方が出てきました。

ふりかえりでも「一人では思いつかなかったけど,みんなで話し合ってたくさんの考え方が理解できてよかった。」と書いていた5年生でした。
画像1

5年 アニメーションができた!

図工ではこまこまアニメーションが完成してきました。
基本的に2枚の画用紙を使って背景を作ります。
そこに割ピンで関節などが動くキャラクターをのせてアニメーションを作っていきます。
できた作品を見て子どもたちは大喜び。
パソコンや大きなテレビ画面で見たらもっと楽しくなるだろうなと思いました。
画像1
画像2
画像3

5年 「人権目標はみんなのものだから」

明日は人権週間のまとめ「人権集会」があります。
今日は5年生で作った人権目標のふり返りを話し合いました。
そして明日の学年発表の仕方を代表委員を中心に話し合いました。
「代表委員2人で行う「「全員で行う」
意見が分かれました。

どうなることかと思いましたが,全員で行うことに。
話し合いが始まったのが5時間目。劇をするということで必死で話し合いました。
見事2時間かけて発表内容が決定しました。さすが高学年です。
明日の発表をみんなでがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

パイレーツ5年生は自分たちで合奏を合わせ始める。

今日の音楽の授業で,「○○さんピンチです!」と齋藤先生より一言。
給食時間に「昼休み,音楽室で練習したい人?」と尋ねるとたくさんの児童が手を挙げました。

各自が個人練習をするのかと思っていましたが,「みんなで合わせてみよう!」と子どもたちで合奏練習。

まだまだ完成とは言えませんが,指揮者もない中,自分たちで相手の音を聞きながらテンポを合わせようとする姿がありました。
画像1
画像2

5年 電動のこぎりも割ピンも慣れてきたぞ…

図工の学習。
やっと電動のこぎりの使い方にも慣れてきた様子。
前回は割ピンもどう扱うのか分かっていない様子でしたが,今日は一つも質問がありません。
やはり何事も経験が大切ですね。
どちらの来週が楽しみになってきました。
画像1
画像2
画像3

5年 ハンデ戦で全員にチャンス到来!

今日は走り幅跳びの最後の授業。
単元の初めにはそれぞれ50mのタイムをもとに記録のめやすを伝えていました。

そこで,自分の記録のめやすプラス何cmとべたかで勝負することにしました。
全員が自分の最高記録を目指して目を輝かせてとんでいました。

さあ,だれが一番となるのか?楽しみに待っていてください。
画像1
画像2
画像3

5年 参観・懇談ありがとうございました。

今日は参観授業・懇談会がありました。
なんとなく朝から子どもたちはそわそわしていました。
授業の主題は「節度を守る」でした。
物語から自分自身の生活を見つめる内容にしましたが,どの子どもたちも
自分の生活態度を少しでも見つめなおそうとしてくれていました。
どんどん大きく成長していく中で,自分の生活を自分自身で律することができるといいですね。

懇談会にも多数ご出席いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年生 後期も「ナイスショット!」

係活動が変わりました。
自分たちの学校生活をより楽しいものにしていきましょう。
係活動ごとに写真も撮りました。

やはり写真は笑顔でナイスショットです。
明日の参観には教室に掲示しておこうと思います。
懇談会ではこれまでの写真や動画も紹介しようと思っています。
参観・懇談会よろしくお願いします。
画像1

5年生 物語のみりょくを探す

国語では「大造じいさんとガン」という物語教材に取り組み始めました。
これまで「ごんぎつね」や「ちいちゃんのかげおくり」などたくさんの物語を学習してきた5年生。
登場人物や情景描写などのみりょくをこれから見つけていくことでしょう。
毎日の音読の宿題もしっかりと行い,みりょくをたくさん見つけましょう。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

学校経営方針

全国学力・学習状況調査より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp