京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:2
総数:299203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

部活動はええねん

画像1
走るだけでもええねん。
跳んでるだけでもええねん。

みんな楽しめるねん。
そのためには,体操服も大切やねん。
今なら,水筒もいるねん。

今日は途中の雷雨で中断しましたが,新しい様式に合わせたオニごっこ遊びをたのしみました。

魅力的なコンテストが始まる

画像1
つくしフォトコンテストの開催をお知らせしに来てくれました。

交流学級の友達が発表すると,いつも以上に意欲的に聞く6年生Brothers。やはり仲間意識。
フォトコンテストの開催ときいて,「これは投票せなあかんな。」とつぶやく子も。
結果がわかったら伝えてほしいです。

ペンマップシートなら書いて消せる

画像1
英語の様子です。
ペンマップシート用に水性のペンを用意しました。
巻末にあるペンマップシートを使って,小文字の練習。さらにはアルファベットビンゴを楽しみました。
やはりビンゴは無敵です。
盛り上がります。
リーチよりもビンゴ!

話し合いの見える化

画像1
話し合いでは,相手のことを考えることが大切です。
・自分だけのことをしない
・相手の方を向く
・相手の意見を最後まできく
・相手の意見に対して自分の意見をもつ
こういったことは当たり前のことでもありますが,なかなか難しいです。しかし,少しずつみんな意識し始めているようです。

【つくし】ふぉとこんてすと開催します!

画像1
画像2
つくし学級の新しい取り組みがはじまりました。

”第1回 ふぉとこんてすと”を開催します!!

自分たちで作った写真フレームに,自分たちで撮った写真を入れてつくし掲示板に飾っています。

今日は,”ふぉとこんてすと”の紹介と宣伝をしに各部屋にまわりました。
自分の言葉で説明できましたね♪

第1回はどの作品がたくさんの票(シール)をゲットできるのか・・・


【つくし】卓球したよ

画像1
楽しみにしていた卓球をしました。

6年生は来週から部活動が始まるのでやる気満々です♪



2学期がはじまった今週はとても暑かったです。

土日ゆっくり体を休めてください♪

大縄でつながりをつくる

画像1
今日は雨でグランドでの100m走は難しそうだったので,体育学習発表会に向けての練習を行いました。

6年生だけだったので,2チームに分けて練習しました。
卑弥呼チームと聖徳太子チームに分かれて行いました。
競い合うこともしましたが,とってもいい声が聞こえてきてとても気持ちのいい汗を流すことができました。

持ち物も生活もすっきりさせよう

画像1
画像2
お道具箱スッキリタイムの後の様子です。

お道具箱の中が1学期のまま持って来てしまっている子が多いようです。もう一度持ち物を確認しておきましょう。
しかし,2学期の用意を十分に行っている子も見られました。素敵です。

名札返却後の様子です。

名札をつけることは,6年生ということを自覚するためでもあります。プライドをもってつけましょう。
しかし,返却忘れもいるようです。細かいことですが,つけて返すを大切にしましょう。

ツルレイシの観察結果を話し合おう。

先日の観察結果をもとに,ツルレイシの草丈がよりのびていたことと,季節の変化(気温など)とを関連づけて,気温がさらに高くなると成長することを話し合っていました。
画像1画像2

大きな数も計算ができるかな。

問題を読んで,14000+8000の計算について考える学習場面です。こたえがすぐ浮かぶ子も,どのように説明をすればよいのか迷っているようでした。

・1000のまとまりが(14+8=)22こで22000とする。

・筆算を使って,同じくらいどうしの数をたして計算する。
 14000
+ 8000
 22000

などの考えによって,
大きな数の計算も,数のしくみや筆算の仕方を利用して求めることが
できることを解決できました。
  
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/31 身体計測3年(学校行事1/2)
委員会活動(児童会1h)
生活調べ 〜4日まで
部活動開始
9/1 身体計測つくし(学校行事1/2)
代表委員会(昼休み〜チャレンジタイムまで)
食の指導1−1(学活1/2)
9/2 身体計測2年(学校行事1/2)
9/3 身体計測1年(学校行事1/2)
研究研修(2−2研究授業)
2−2以外5時間授業
チャレンジタイムなしで帰りの会等
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp