京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up27
昨日:4
総数:299231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

3年生は説明シニアマイスターを目指す

算数の学習の様子です。
算数は新しい学習の繰り返しです。
今日の問題はどうしたら解くことができるのか,先週までの学習をもとにノートに説明の文を書いています。

どの子のノートも説明の文がたくさん書かれています。
説明マイスターも,富士山ノートの頂も目指しています。
画像1画像2

4年生のやる気スイッチオン

算数の学習の様子です。
どうです,4年生のやる気が伝わってきますね。
大きい数の学習をしていますが,みんなでしっかりと学び合っています。
画像1画像2

テスト直しもBrothersの教える姿

画像1
算数の文字と式のテストを返却しています。
テスト直しはもちろん,宿題などの直しも大切です。
まずは,自分で調べる。確かめる。
つぎに,先生に質問する。友だちに教えてもらう。
最後に,再度解いてみる。
これが鉄則です。

英語では神経衰弱

画像1
外国語では,Mr西山が丁寧にteachしてくれています。
そして,前回のLessonでは,cardをuseして神経衰弱。
まさに,hotなfight。
結果よりも久しぶりのgroupなactivityだったので,みんなenjoyしていました。

たのしみは

画像1
国語では「令和時代歌集を残そう」ということで歌集をつくりました。
また,下書きした短歌と比較して,よりよい表現になったかどうかをグループで交流し確かめ合いました。

実験は方法もだが予想と比べることも大事

画像1
理科「ものの燃え方」では,酸素・窒素・二酸化炭素について調べています。
ろうそくの火をじっくり見て,考察している姿がとても素敵です。
しかし,忘れてはいけないのが安全面。実験は楽しいものではありますが,身支度についても気をつけたいです。
・髪の毛は束ねる
・かさばってしまうような上着は脱ぐ

7月の安全…校外の安全

もうすぐ夏休みです。夏休みは子ども達だけで過ごすことが多くなるので,学校の外での安全なすごし方について,ビデオや安全ノートを使って学習しました。
画像1画像2画像3

スイミー できごとや話していることをとらえよう。

「お話の紹介文を書く」という単元のめあてに向かって,「スイミー」のお話を「出来事」や「会話文」に着目して読み取る活動をしました。関係のある文に線を引くなどして,それらを整理する様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

よいことを見つけよう!

画像1
画像2
 道徳『なにをしているのかな』では,教科書に書いてある学校のイラストを見て,よいことや悪いことを探しました。

 イラストの細かいところまでじっくり見て,素敵なところをたくさん発表することができました。

学校の朝顔は今……

画像1
画像2
画像3
 休校中に育ててHPでも紹介していた朝顔は,今とっても大きく育ち,花をつけています。
 ツルも子どもたちの身長より,ずうっと長く伸びています。みんなの朝顔も,同じくらい大きく育つといいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/13 児童朝会(放送) 学校安全の日 ともだちの日
児童朝会(放送)
学校安全の日(学活安全指導1/2)
ともだちの日(つくし学級紹介)
夏の空気検査10:35〜
7/14 食の指導6−1
7/15 小中一貫教育校ワークショップ19:00〜福西小
7/16 あいさつ運動 町別児童会
あいさつ運動
町別児童会
生涯学習部学校訪問9:30〜
7/17 ALT
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp