京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:2
総数:299202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

【つくし】体育の様子

画像1
サーキットの難易度が上がってきました。

後ろ向きで挑戦する子も・・・

あきらめないで挑戦し続けましょう!!

【つくし】完成間近です

画像1
画像2
1か月前からコツコツ作っているつくし畑の看板がようやく完成しそうです♪

【つくし】なにを作っているのか・・・

画像1
画像2
画像3
図工の時間ですが・・・
いったい何を作っているのか・・・
廃材を切って,やすりで磨いて・・・

【つくし】6年交流 体育

画像1
画像2
体力テストに取り組んでいます。

【つくし】丁寧に畳みます

画像1画像2
給食のエプロンを丁寧に畳んでいる様子です。

畳み方を声に出して取り組んでいます♪

【つくし】福西初!?テレビ交流!

画像1
福西小学校開校40年で史上初ではないでしょうか・・・
(と思いましたが,実はかつて行ったことがあるそうです)

境谷小学校のわかば学級とテレビ会議システムを使い,テレビ交流をしました。

第1回目は「挨拶をしよう」ということで「おはよう!!」と元気よく挨拶をしました。
初めての学校でのテレビ電話に子どもたちは興味しんしん。
テレビ越しで自己紹介がはずかしい子も・・・

10分ほどの交流でしたが,名前も覚えられました♪

次回は「自己紹介」をする予定です。

2年生は今日も手で長さを表す?

画像1
違います。今日は手拍子をしながら音楽を楽しみました。
体のいろいろなところを動かして活動しました。

3年生 自分の思いを大切に。

図画工作科の学習の様子です。

「キャンプに行った時の夕焼けがきれいだった。」
「雨が降ったときに歩いた道を描いてる。」
などと話をしてくれながら,のびのびと作品づくりに取り組んでいます。
画像1画像2画像3

6月ともだちの日 情報モラルについて

 6月のテーマは「情報モラル」についてでした。
 それぞれの学級でビデオ「情報モラルについて」を視聴し,テーマについて話し合いました。
 学校が休校から再会して,期待と共に不安も抱えながら過ごしてきたことだと思います。そんななかで,本当かどうか分からないようなことを言ってしまったり,それを信じたりすると,嫌な気持ちになってしまうことがあります。また,心ない言葉はいじめにつながってしまいます。
 正しいかどうかわからないことを信じない。おかしいな,と思ったら先生や友達に相談する。笑顔で学校生活を送るようにする。良いクラスをつくっていくために,言ってはいけないことを言わない,友達を傷つけるようなことはしないなどに気をつけて,これからも素敵なクラス・素敵な学校にしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

今日から7月です。

このボードは,ある先生がみんなを笑顔で迎えるために毎日書いて,みてもらうようにしています。このメッセージのおかげで私達に元気がわいてきます。今日から7月です。暑くなるわけです。感染防止や熱中症対策を心がけ,まずは,夏休みまで元気に過ごしていきたいですね。

画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/1 聴力2年
聴力検査5年(学校行事1/2)
7/2 研究研修5−2 食の指導4−1 聴力1年
チャレンジタイムなし
5−2以外5時間授業
(14:00下校)
食の指導4−1(学校行事1/2)
聴力検査1年(学校行事1/2)
7/3 PTA本部会18:30〜
7/6 朝会(放送)
委員会活動6h
個人懇談2次案内配布
7/7 食の指導5−1
代表委員会(昼休み)
6年スマホ講座
スクールガードリーダー下校時
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp