京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:5
総数:299200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

4年生は本物にこだわる

今日は4年生の校内研究授業。

自分たちが普段使っている水道水についての学習です。

水道水の元となる水を一人ずつ用意しました。
全員真剣に見つめています。気づきや疑問をつぶやきます。

みんなで話し合ってクラスの学習問題を作ることができました。
学習態度も本当によかったです。よく頑張りました。
画像1
画像2

【つくし】図工の様子

画像1
画像2
画像3
自画像を描いています。
コンテを使ったり,ペンを使ったり,絵の具を使ったり・・・
完成が楽しみです♪

【つくし】ハッピーお揚げ

画像1
給食にハート型の揚げが入っていました!!!
ハッピーお揚げだそうです・・・良いことあるかな♪
子ども達は必死になって探していました♪

【つくし】学習の様子

画像1画像2画像3
個別学習の様子です・・・
落ち着いて,集中して,最後まで取り組んでいます。

【つくし】ぴかぴか掃除♪

画像1
画像2
つくし学級では,大きなゴミ(水で濡らした紙)を集めた後に小さなゴミを集めています。集めたときの達成感があるようで,とっても意欲的に掃除に取り組めています。

黒板を消しを手伝っているのは?

画像1
画像2
 なんと1年生の子どもたちです!
 
 授業後に,先生が黒板の字を消している様子を見て,
「自分も消そうか?」と,手伝いをしにきてくれました。

 福西Brothersの主体性に学ぶ,ピカピカの1年生の姿です!

食の指導がありました!

画像1
 今週は,栄養教諭の方が1年生に「食の指導」をしてくださいました。

 1組は月曜日に『こうやどうふのつくりかた』
 2組は木曜日に『さかなのたべかた』

 という,それぞれの日のメニューにぴったりのテーマです!先生のお話を聞いて,興味をもちながら給食を食べていました。

 

命の学習でもある

画像1
「植物の成長と水の関わり」の学習の様子です。長谷川先生との理科では,「じっくり見る」を大切にされています。
そんな様子を長谷川先生もじっくり見ています。
植物にも命があることを大切にして学習しています。

みんなREを求めている

画像1
外国語の学習の様子です。久しぶりにソーシャルディスタンスに気をつけて,Talkしています。どうですか?この様子?とっても楽しそうです。
外国語に抵抗がある子は多いです。でも失敗して大丈夫。こうやってBROTHERSで学べる!
そして,Talkで大切にしたいのは,レスポンスです。次も頑張ろう!

初顕微鏡

画像1
 「メダカのたんじょう」について学習している5年生。今日は,初めて顕微鏡を使って子ども達だけでメダカの卵の観察をしました。ピントを合わせることに少し苦労しましたが,顕微鏡の使い方について順序に気をつけて観察することができるようになりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/18 研究研修4−1 食の指導1−2 視力3年
研究研修4−1
チャレンジタイムなし(帰りの会)
4−1以外5時間授業
(14:00下校)
食の指導1−2
視力3年
6/19 安全指導2h 視力つくし
安全指導2h
視力つくし
6/22 委員会活動 ALT 視力2年
委員会活動
ALT
視力2年(学校行事0.5h)
1年生おめでとう動画作成週間
4年生以上部活動申込書配布(29日締切)
6/23 食の指導2−1 ALT 視力1年 代表委員会(昼休み)
ALT
代表委員会(昼休み)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp