京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:299205
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

ひらがな学習のようす

画像1
画像2
 1年生のひらがなの学習のようすです。
 今週は「い ち ね ん」の4つの書き順や書き方を学習しました。


 知っている言葉を発表する場面でも,多くの手があがり嬉しく思っています。
 バランスの難しい「ね」の字も,丁寧に書くことができました。

キャリア・パスポート 1枚目!

画像1
画像2
 今週,1年生たちは『キャリア・パスポート』の1枚目を書きました。
『キャリア・パスポート』とは,小学校1年生から,高等学校3年生まで持ち上がる,自分自身を振り返るためのファイルです。

 1年生は,まだひらがなの学習の途中のため,絵も使って「自分の好きなもの」を表現しました。

 大好きなキャラクターや,お気に入りのぬいぐるみ,好きな食べ物から,得意な遊びまで,子どもたちの好きなものは個性いっぱい!
 みんな生き生きとした表情でかいていました。
 家族の似顔絵を描いている子もたくさんいました。

身体計測

 今年度最初の身体計測がありました。教室では,保健室の利用のしかたについて1から丁寧に教えてもらい,その後,保健室に移動して身体計測をしました。これからも一つずつきまりをしっかりと守って利用できるといいですね!
画像1

位をそろえて…

 算数の学習で小数のたし算と引き算の学習をしました。4年生の時の学習を振り返りながら,小数点の位置や位をそろえることを忘れないように1問ずつ丁寧に取り組んでいます。
 友達の考え方もノートに付け足すことができていてとても素晴らしいです。
画像1
画像2

かんがえるのって…

 国語科の時間に谷川俊太郎さんの詩を学びました。
一文ずつ丁寧に読むことで子ども達はいろいろなことを想像してお気に入りの一文と理由をノートに書き表すことができました。
 また,谷川さん以外の詩を紹介を紹介することで詩の世界にたくさんの子が興味をもつことができました。
画像1

2年 遊びの要素から授業が始まると

学習スイッチがマックスです。

「まいごの友だちをさがしてほしいです。」
この一言で,2年生全員が助けてあげたい一心で教科書を見つめます。

活気にあふれた活動の後,今度は「自分が決めた人を友達に分かるように文章に書く」という授業のねらいにつなげていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 世界の学習も具体物で理解する

5年生社会の様子です。
5年生の社会はいきなり世界の国を調べるなど地球規模の視点で学習します。

とても難しい学習です。

そのためノートにもテレビ画面にも世界地図を用意し,一つ一つ丁寧に学習を進めています。
地球儀はご家庭にありますでしょうか?5年生のプレゼントにとてもお勧めです。
地球儀ひとつで,かなり知的にお家で遊べますよ。
画像1
画像2

3年 休校中の課題が今日の授業に生きる

理科の学習の様子です。

休校中,与えていた課題をしっかりと取り組んでくれていたので,学習がスムーズに展開できています。
次の授業でみんなの調べた生き物の大きさや形などについて話し合っていきます。
画像1画像2

先生たちはいったい何を?

放課後たくさんの先生たちが集まっています。

休憩しているのでしょうか?

いいえ,子どもたちを中心に考えた教育活動をしています。

いったい何をしていたのか,答えは近日中に分かります。

こうご期待を!
画像1

1年生よ。姿勢のお手本。

画像1
今日のBグループの学習は,みんな緊張もほぐれ少しずつ生き生きとしてきました。みんなでやる気スイッチを!をBグループのテーマにして,過ごしています。
すると,学習中に発見しました。これぞ姿勢のお手本。

ぜひ1年生にも見せたい。「グーピタピン?」「おなかにグー?」「背筋ピン?」というのでしょうか?
どうですか?すばらしいお手本Brothersですよ!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 給食開始 隔日登校(1−1,2−1,3年A,4年A,5−1,6年A,つくし)身体計測2−1,4年A
給食開始
隔日登校1組・Aグループ
身体計測2−1,4年A(学校行事1)
6/9 隔日登校(1−2,2−2,3年B,4年B,5−2,6年B) ALT 身体計測2−2,4年B
隔日登校2組・Bグループ
身体計測2−2,4年B(学校行事1)
6/10 隔日登校(1−1,2−1,3年A,4年A,5−1,6年A,つくし)身体計測1−1,6年A
隔日登校1組・Aグループ
身体計測1−1,6年A(学校行事1)
6/11 隔日登校(1−2,2−2,3年B,4年B,5−2,6年B)身体計測1−2,6年B
隔日登校2組・Bグループ
身体計測1−2,6年B(学校行事1)
6/12 全校児童登校開始 登校班登校 身体計測つくし
身体計測つくし(学校行事)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp