京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up8
昨日:4
総数:299182
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

教科書会社が提供する 学習支援コンテンツの紹介

教科書会社からも,教科書の問題の解説など
自宅学習を支援するコンテンツが提供されています。
リンクを貼っておきますので,是非参照してください。

国  語 光村図書 臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ 
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

算  数 啓林館 わくわく算数 スマートレクチャー
https://wakuwakumath.net/

社  会 東京書籍 臨時休業中に児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/hl_support/...

理  科 大日本図書 臨時休業期間における児童・生徒用学習支援コンテンツ
https://www.dainippon-tosho.co.jp/news/2020/031...

生  活 光村図書 臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

音  楽 教育芸術社 自宅学習支援コンテンツ
https://www.kyogei.co.jp/homestudy/

図画工作 日本文教出版 臨時休業期間における児童生徒用コンテンツの紹介
https://www.nichibun-g.co.jp/learning_support/
 
家庭科  東京書籍 臨時休業中に児童生徒のみなさんが活用いただけるコンテンツ
https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/spl/hl_support/...

道  徳 日本文教出版 デジタルコンテンツ
https://www.nichibun-g.co.jp/2020dc/dou/

保  健 みんなの保健
https://gakkokyoiku.gakken.co.jp/2020text/hoken/

英語 光村図書 臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ 
https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shie...

今日はほけんの日!

5月13日はほけんの日です!
ほけんだよりを各学級で読んでもらったり,ポケットはんかちデーをしたりする予定の日でしたが,それができず残念です。

休校中もはんかちをポケットに入れていますか?
家ですごしているときにも,手洗い後に清潔なタオル等で手をふけていますか?
清潔なはんかちやタオルでふくところまでが手洗いです。
感染症の予防のためにも,毎日意識をしてくださいね。
画像1

どの「き」 が きれい?

画像1
 「き」を 3つ かきました。
 どの「き」が おてほん みたいに きれいですか?


 しょしゃの きょうかしょ 10・11ぺえじ には,じを きれいに かく ほうほうが のっていますよ!


 あたらしい しゅくだいには,じぶんで かく ところが たくさん あります。

 ・かく じゅんばん
 ・4つの へや

に, きをつけて ていねいに かきましょう!


 あした か あさってに あたらしい しゅくだいを わたしに いきます。
 たのしみに まっていてね。
 (ききたいことが あったら きいてね。)
画像2

4年生へ 明日新しい課題を届けに行くよ

4年生のみなさん,先日配布した課題は順調に取り組めていますか?

一日一日の課題スケジュールも設定しましたが,写真は先生の課題スケジュールができたら,一つ一つチェックを入れてくれている友達の様子です。

明日は新しい課題を配布させてもらいます。ご確認下さい。
みんなのがんばりが先生はとてもうれしく思っています。
休校が続きますが,みんなでがんばっていきましょう!
画像1画像2

1年生 新しい課題と配布物について

画像1
画像2
 14日・15日に新しい宿題や配布物を届けに行きます。
 お留守だったお家は,ポストに投函しておきます。
 お渡しするのは封筒二つです。

 1つは学校からのお知らせや,子どもたちの宿題。(提出が必要なものもあります)
 もう1つは,その他の配布物です。

 今回の臨時休校の延期に伴い,休校明けにスムーズに学習に取り組んでいけるよう,生活科や安全の学習など,今までと少し違う形の課題も入っています。
 学年便り『にこにこ』に,くわしいやり方が載っていますので,お家学習へのご協力のほど,よろしくお願いいたします。

観察にぴったりの季節です

画像1
画像2
 学校で虫の観察をしている子たちに会いました。
 話を聞くと,今ちょうど,テントウムシの幼虫,さなぎ,成虫が全て観察できるとのこと。

 
 学校の庭で全て見つけることができましたよ!
 それぞれ全く違う形に見えますが……よく見ると似ているところもあるかも?
 比べて観察するのには,ぴったりの季節です。

FMラジオからエールを!

 皆さん,元気に過ごしていますか?先生たちは毎日皆さんのことを考えながら,提出してくれた課題の確認をしたり,次の課題の用意をしたりしています。もちろん皆さんと一緒に取り組む学習の準備もしています。1日も早く学校が再開できること,心から願っています。
 休校中に頑張ってくれている皆さんに,ラジオから「エール」を送らせていただくことになりました。
「FMおとくに」の番組で,「わたなべあきこのハートフルWednesday」のコーナーです。
 今日の13日には竹の里小学校の先生たちが,
 そして!来週の20日に,福西小学校の先生が登場しますよ。いずれも15時からメッセージをお届けします。よかったら,ラジオを聴いてください。

春の虫

画像1
画像2
花壇の雑草を抜いたら,たくさんの虫が見つかりました。

ダンゴ虫,テントウ虫,バッタ,クモ,アリ,モンシロチョウなどの虫が見つかりました。

春を感じることができました。

みなさんも公園などで,たくさんの虫を見つけてみてください。

2年生の花壇

画像1画像2
2年生の生活科の学習で,野菜を育てる予定です。

そのために,2年生の花壇の雑草を抜きました。

どんな野菜が育つのか,楽しみにしていてくださいね。

FSBプラスチャレンジだより

画像1
 先週の自主勉強で図画工作に取り組んでいる子がいました。内容は,ペーパークラフトでした。
 遅くなりましたが,7日分の学習課題FSBプラスチャレンジに図画工作を設定しています。ぜひ,楽しいものを!ちなみに体育科のチャレンジは課題を受けとってから6日間で構いません。日付は変更しておいてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp