京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:18
総数:299034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

「やまなし」 朗読会

画像1画像2画像3
 国語科では「やまなし」の学習の最後として,朗読会を行いました。3グループに分かれ,前の時間に自分が考えた聞いてほしい観点をもとに聞き合いました。声色を変えたり抑揚を付けたりして読む様子が,とても素敵でした。朗読や読み聞かせはとても楽しいこと!また,取り組みたいですね。

3年生は音楽の森前日でも

学習も手は抜きません!

すがたをかえる食品についての説明文を書き始めました。
驚くことに全員が教科書の例文を参考に説明文を書いています。
また一冊の文集にまとめるつもりです。

算数では砂場に行き1kgの量を予想し,袋に詰めました。
なんと見事1kgを当てるグループが!

総合ではお世話になった安井農園さんの柿について,
そのみりょくを伝えるちらしを作り始めました。

音楽の森前日にもかかわらず見事な姿を見せてくれた3年生。
もちろんリハーサルも上手でした。明日はぜったいにリコーダーを忘れないようにしてください。
画像1画像2画像3

3年 太陽は偉大だ!

寒い一日でしたが太陽はしっかりと輝いていました。
休み時間や授業時間を使ってみんな遊びをしました。
バナナ鬼やドッジボール,縄跳びどれも楽しかったです。

理科では虫眼鏡を使って太陽の光を集める実験。
予想外の展開にみんな驚いていました。
画像1画像2画像3

soul135

画像1
「♪さあ〜でかけよう〜ぼうけんの〜たび〜」いよいよ音楽の森本番です。今日は,音楽の森までの練習日の中で,志水先生とのLASTLesson。
 ボールを投げる。ボールを押し出すがキーワード。Brothersで歌の冒険に出ます。

soul134

画像1
 花背山の家の職員さん見ていますか?今日は,クイズ係の企画で「花背山の家クイズ大会」がありました。「登山のときの先生のキャンプネームは?」「花背山の家のクライミングの壁の高さは?」などとっても楽しく行うことができました。
 花背山の家での思い出は,5年生にとって宝物になっています。

soul133

画像1
 図工の「ゆかいなパズル」の様子です。いよいよ色を塗り始めました。どんなものになるのかとっても楽しみです。

soul132

画像1
 体育の学習「走り幅跳び」の様子です。単元最後の記録会の様子です。ウォーミングアップを行い,いざ記録会!
 自分の思った記録に届かない子もいましたが,みんな生き生きと活動していました。6年生になったら陸上記録会があります。ぜひ学んだことを忘れないようにしてくださいね。

3年 音楽の森にむけて

入場から退場までの練習をしました。
明日は細かいところを指導して,最後の練習を終えたいと思います。
明日が終わればリハーサル・本番です。

3年生らしい元気いっぱいやる気いっぱいの姿を見せられたらと思います。
画像1画像2画像3

3年生はやっぱり実際に「触りたい」

今日は重さの単位「グラム」を理解しました。そして,
実際に「はかり」を使って教科書や身の回りのものの重さを調べました。

活動が始まればどのグループも生き生きと取り組んでいきます。
「先生,これは○グラムだった!」と笑顔で教えてくれました。
画像1画像2画像3

3年 「大枝の柿」広告作り

安井農園さんにお世話になった「大枝の柿」学習。
おいしくいただいた柿は,人の努力がつまった柿であると知ることができました。

ならば「大枝の柿」の広告を作ろうと計画。
さっそくパソコン室で広告に使う写真を選んでデータ保存しました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/29 5年社会見学〈Honda鈴鹿製作所工場〉
11/30 サッカー全市交流会 タグラグビー全国小学生選手権二次予選
12/2 朝会 委員会活動 持久走練習〜9日(月)
12/3 4年社会見学<琵琶湖疏水> 食の指導5−1 つくし小さな巨匠展4校合同作品づくり
12/4 色覚検査  小中合同地域美化活動
12/5 研究授業2-1 *研修のため2-1以外13:30下校
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp