京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:11
総数:299185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

1年生 元気よく発表する。そして・・・

「着替え,服をたたんで静かに待つ。」ことができます。
とてもかしこい姿です。6年後が楽しみな1年生です。
画像1
画像2

3年生 みんなで学習を進めています。

3年生の算数は内容も難しくなります。
そこで大切にしているのがみんなで協力して学習することです。

学習のやくそくを大切にしながら丁寧に学習を進めていきます。
画像1

4年生も全力で真剣なFACE

画像1
画像2
画像3
さすがは高学年の仲間入り。
学習では算数の角度に取り組んでいました。習字も取り組み,掲示の準備も進んでいます。参観日でいい姿を見せようと張り切っています。
だからでしょうか,環境をきれいにしようとする意識が高まっているようです。
トイレのスリッパをすっきりし隊が生まれていました。

6年 委員会活動も「真」剣!

給食委員会の様子です。
当番活動にも,全校の見本になろうという気持ちが感じられます。
一年間がんばる姿に期待しています。
画像1
画像2

6年生はジェントルマン。

始業式の時は「最高学年になるの不安だ。」と言う人もいた6年生。
しかし毎日下級生の面倒を見てくれています。
1年生は給食の用意が大変。なんと6年生は少し4時間目の早く終わらせて1年生のお手伝いをしてくれています。
6年生のその表情が頼もしく見えます。
画像1
画像2

5年生 アカデミック集団。

5年生の中間休み。やはり学びの空気が流れていました。
授業時間に解決できなかった人も黒板やノートのまとめを見て,粘り強く取り組んでいました。やはり福西の高学年はアカデミックです。
画像1
画像2

4年 先生と,友達と,休み時間も学習の対話。

中間休み時間の4年生教室です。

それなのにどこか学習モード。
宿題の直しをしていました。

間違いをきちんと正す4年生。
必然と先生や友達との学習対話が生まれていました。
画像1
画像2

フレンドシップの船が進む!

すっきりしたい気持ちはトイレのスリッパにまで現れています。
3年生はトイレを済ました後,ほかの友達のスリッパもきれいになれべていました。
元気いっぱいで,友達も大切に。3年のフレンドシップが進んでいます。
画像1
画像2
画像3

2年 分かりにくいから・・・

「表に整理してわかりやすくする。」です。
昨年度からすっきりタイムを継続している福西の2年生。
やはりすっきり整理したいのでしょう。
はやく表に整理したい表情でした。
画像1
画像2

1年生 一つ一つ,学校生活に慣れています。

学習では鉛筆の持ち方や姿勢を大切にして,文字を書く学習をしました。
はなまるがもらえてとてもうれしそうでした。

給食も始まりました。
給食室から教室まで食缶を運ぶのも大変です。
それでもきちんと先生の話を聞いて,行動していました。
おいしい給食を食べて元気いっぱいの1年生です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/29 昭和の日
4/30 振替休日
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp