京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:2
総数:299200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

soul9

画像1
理科「天気の変化」の様子です。
雲の様子を観察して,天気とどのような関係があるのか調べています。
自分たちで観察の条件を考えて行っています。

「友」を大切に。

画像1
画像2
画像3
 先週の書写の学習では,毛筆で「友情」と書きました。筆をはらう方向や,左と右とのバランスを考えて書き,とても素敵な「友情」が出来上がりました。書写の文字と同じように,(相手のことを考えて)細やかなところまで気が配れるといいなと思います。参観日ぜひご覧ください!

つくし学級 みんな黙々と学習しています!

つくし学級の様子です。
それぞれが自分の課題に合ったプリント学習に真剣に向き合っています。
画像1

2年生 ろうかは黙って静かに歩く。

画像1
当たり前を大切にする福西の2年生です。
「右側通行,他の教室の友達の事を考えて黙って移動する」
一つ一つの行動に「やさしさ」や「小学生の自覚」を感じる2年生です。

1年生 元気よく発表する。そして・・・

「着替え,服をたたんで静かに待つ。」ことができます。
とてもかしこい姿です。6年後が楽しみな1年生です。
画像1
画像2

3年生 みんなで学習を進めています。

3年生の算数は内容も難しくなります。
そこで大切にしているのがみんなで協力して学習することです。

学習のやくそくを大切にしながら丁寧に学習を進めていきます。
画像1

4年生も全力で真剣なFACE

画像1
画像2
画像3
さすがは高学年の仲間入り。
学習では算数の角度に取り組んでいました。習字も取り組み,掲示の準備も進んでいます。参観日でいい姿を見せようと張り切っています。
だからでしょうか,環境をきれいにしようとする意識が高まっているようです。
トイレのスリッパをすっきりし隊が生まれていました。

6年 委員会活動も「真」剣!

給食委員会の様子です。
当番活動にも,全校の見本になろうという気持ちが感じられます。
一年間がんばる姿に期待しています。
画像1
画像2

6年生はジェントルマン。

始業式の時は「最高学年になるの不安だ。」と言う人もいた6年生。
しかし毎日下級生の面倒を見てくれています。
1年生は給食の用意が大変。なんと6年生は少し4時間目の早く終わらせて1年生のお手伝いをしてくれています。
6年生のその表情が頼もしく見えます。
画像1
画像2

5年生 アカデミック集団。

5年生の中間休み。やはり学びの空気が流れていました。
授業時間に解決できなかった人も黒板やノートのまとめを見て,粘り強く取り組んでいました。やはり福西の高学年はアカデミックです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 児童朝会 内科検診〈4・5・6年〉 部活動説明会放課後まなび教室開講式15:45 ALT
4/23 家庭訪問*4時間授業 避難訓練(火災) 視力聴力つくし
4/24 家庭訪問*4時間授業 内科〈1・2・3年〉
4/25 家庭訪問*4時間授業 検尿
4/26 家庭訪問*4時間授業 検尿
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp