京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:11
総数:299185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

クラブ見学

画像1
画像2
画像3
 4年生から始まるクラブ活動の見学をさせてもらいました。
 6種類のクラブを見学し「ぼくは○○に入りたいなぁ。」と,期待に胸を膨らませていました。

社会見学

画像1
画像2
画像3
 社会見学でお菓子と清涼飲料水の2つの工場に行きました。
 どちらもとても身近な製品を作っている工場だったので,「あ!これ知ってる!」
「お母さんがめっちゃすきなやつや!」と,目をキラキラさせて見学を楽しんでいました。

珍しいお客さま

画像1
 今日の昼休み,中庭にいた子どもたちから
「変わった鳥がいるー!」
という声が聞こえてきました。

 色々聞いてみると色は,青とオレンジとのこと・・。冬に山間部から街に降りてくるジョウビタキかなと思い見て見るとイソヒヨドリという少し珍しい鳥でした。(写真の写りは少し悪いですが綺麗な色で素敵な声の鳥です)

 福西学区にはいろいろな生き物が棲んでいます。たまには生き物たちの世界にも目を向けてみるのもいいですね。


試合が終わるまでは・・・

画像1
画像2
 今日は待ちに待ったクラスマッチ「バスケットボール」。前大会「けいどろ」で連勝記録がストップし再度祝杯をあげようとする1組と勝ち星を1つでも多くとろうと熱く燃える2組の激戦でした。
 体育の学習よりも1人がみんなのために,みんなが1人のためにと動き回るすばらしい試合でした。結果は2組の勝利。やはり体育で学習していたのが大きかったのか。しかし,改めて学年で体を動かすのは気持ちの良いものだと感じました。

凧あげを楽しんだよ

 身近な材料(ビニル袋,竹串,ストロー等)を使って,凧作りをしました。
 自分の作った凧が高くあがるように,運動場をおもいきり走って,「凧あげ」を楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

ふりこの長さを変えると

画像1画像2
 理科「ふりこの動き」では,ふりこの1往復する時間は何によって変わるのかを検証しています。今日の変える条件は「ふりこの長さ」。
 実験後,ふりこの長さを短くすると時間は短くなり,長くすると時間は長くなるということや実験結果から「もしかして,時間と長さの関係には何かきまりがあるのでは」と考えていました。次は、もっと長さを長くしてみようとなりました。

正六角形はどうやってかくの。

画像1画像2
 算数「円と正多角形」で「正六角形の書き方」を考えました。単元の始めに円を使って,正六角形を折る活動をして図形の特徴を整理しているので,そのことを生かして書き方を考えました。
 話し合いでは,互いに知恵を出し合い学習を深めていました。

すいせんします

画像1画像2
 国語の学習「すいせんします」でスピーチをしました。テーマは「福西シティ学習のブース店長にふさわしい人物」です。これまで一緒に過ごしてきたなかで,店長にふさわしい人物を互いにすいせんし合います。
 発表の仕方を工夫し,説得力のあるスピーチを考えました。さあいったいどんな人物がふさわしいのか結果が楽しみです。

大きくなあれ

画像1
1年生は,生活科の学習でチューリップを育てていきます。そこで自分が育てるチューリップの球根を植木鉢に植えました。

球根の植え方に気をつけて,植えながら「どんな花が咲くのかなぁ」「種じゃないけど本当に大きくなるのかなぁ」と言ってました。

植えている時,春を待ちわびるメジロやヒヨドリといった鳥たちも1年生が植えている様子を眺めていました。
春はもうすぐそこです!さあ,どんな花が咲くのかな・・?

新献立「ういろう」

 今日の給食にはスチームコンベクションオーブンを使った新メニュー「ういろう」が登場しました。
 「ういろう」は,日本で昔から食べられている和菓子です。米粉・黒砂糖・砂糖をまぜてスチームコンベクションオーブンで蒸した黒砂糖味の「ういろう」です。
 もちもちとした食感とほんのりと香る黒砂糖のやさしい味に,子どもたちに大好評でした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会活動
2/7 代表委員会 食の指導2−2
2/8 ほけんの日 お話宝石箱  たてわり活動(昼) ALT 2年非行防止教室(3校時) 3年学年活動
2/10 銀行振替1

学校だより

学校評価

学校経営方針

全国学力・学習状況調査より

自主研究発表会 案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp