京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/20
本日:count up18
昨日:151
総数:345129
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

授業研究(4年)PART2

画像1
画像2
画像3
自力解決が終わると,集団解決です。

みんなで話し合いながら,関係図を完成させていきます。

関係図が完成すると式と答えを出して説明をしていきます。
この説明をする時間がとても大切です。

授業研究(4年)PART1

画像1
画像2
画像3
11月11日(水)の5校時に,4年1組で,
算数の授業研究会が行われました。

単元 もとの数はいくつ

本時の目標
 3要素2段階の逆思考の問題を,関係図に表して順に戻して考える方法を
理解することができる。

まず,問題文を視写しました。
「ゆかさんはいちごを買ってきました。
 家族5人で同じ数ずつに分けました。
 その後ゆかさんはお父さんからいちごを
 6こもらったので,15こになりました。」

次に,おたずねの文を考えます。

「買ってきたいちごの数は,全部で何個ですか。」

問題がつかめたら,
自力解決に入ります。

今日のめあてである関係図をかきながら考えました。

自転車安全教室(4年)PART4

画像1
画像2
画像3
安全走行の様子です。

交差点では,一旦停止して
「右,左,前,後ろ」を確認して発進します。

実際に,自転車に乗ってたくさんのことを体験できました。
これからも,安全に気をつけて自転車に乗って下さい。

お世話いただいた皆様,
本当にありがとうございました。

自転車安全教室(4年)PART3

画像1
画像2
画像3
子どもたちもクラスごとに,
技能コースと安全走行コースに分かれて,
テストを受けました。

写真は,技能走行の様子です。

自転車安全教室(4年)PART2

画像1
画像2
画像3
最初に,警察官の方と地域の方に
模範演技をしていただきました。

さすが,警察官の方
技能コースも完璧です!!

自転車安全教室(4年)PART1

画像1
画像2
画像3
11月10日(火)の5・6校時に,4年生対象の自転車安全教室が行われました。
交通安全推進会,京都府警西京警察署,PTAの方に早くから来て,
ご準備いただきました。

校長・交通安全推進会の会長様のあいさつの後,
警察官の方から,交通安全のお話を聞きました。

自転車で歩道は走ってもいいの?
路側帯のある道路で自転車はどこを走るの?
など,一緒に確認しました。

事前授業研究(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,11月11日(水)に授業研究を行います。

その前に,同じ流れで授業を行い当日どうすればうまく授業が進むか考える
事前授業研究会が,4年2組で行われました。

もとの数はいくつという単元です。

問題文を関係図で表してから,式を考えていく場面です。

どのようにして,関係図を書かせていくのか
教員で話し合いました。

授業研究会は,11月11日(水)に,
4年1組で行います。

学芸会(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,一人一人が自分の役になりきっての名演技でした。

最後のエンディングで,一人一人が紹介される場面がありました。

どの顔もやりきったという満足感にあふれていました。

学芸会リハーサル(4年)

画像1
画像2
画像3
4年―「走れメロス}

4年生は,あの太宰治の名作
「走れメロス」に挑戦します。

エンディングが感動を呼びます。

学芸会の練習(4年)

画像1
画像2
画像3
4年生は,劇であの太宰治の名作
「走れメロス」を演じます。

見に行った時,
ちょうどメロスが必死に走ってもどる場面でした。
メロスが倒れて,
悪魔と天使がかけ合いでせりふを言います。
担任からは,せりふの言い方の指導が,
ビシビシ入ります。

学芸会まであと少し,
みんなで力を合わせてがんばってください。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式,入学式準備,教室移動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp