京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:105
総数:344763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

授業の様子(4年2組)

画像1
画像2
画像3
3月1日(火)の3校時に,4年2組に社会科の授業を見に行きました。

山の多い「南丹市美山町」の単元です。

南丹市美山町の2つのグラフを見比べます。
一つは,人口のグラフ,もう一つは観光客のグラフです。
人口は,少しずつ減っています。
観光客は,増えています。
そこで,人口が減っているのにどうして観光客は増えているのだろうか
と,いう学習問題が成立します。

子どもたちからは,
古い家を見に来ている。
自然に触れたいから
など,たくさんの意見が出てきました。

授業の様子(4年1組)

画像1
画像2
画像3
2月25日(木)の4時間目,4年1組に社会科の授業を見に行きました。

「山の多い南丹市美山町」の単元です。

まず,1枚の写真を見て,気付いたことを発表していきました。
山がある。
回りは,田んぼや畑。
いなかで,人口が少なそう。
家がかやぶきだ。

全員が発表することができました。

地図で美山町を確認して,赤鉛筆で印を付けました。
確かに地図で見ると,丹波高地で山が多そうです。

これから山の多い美山町について,
調べていきます。

参観日(4年)

画像1
4年生は,1/2成人式の取組でした。

今まで,育ててもらった人に感謝し,
10年後の自分にメッセージを送りました。
画像2

京の匠学習

2月12日3・4時間目に「京の匠学習」として伝統工芸士の方々にきていただき京扇子を作りました。
事前に扇子の紙に自分のお気に入りの絵を描き,その日に仕上げていただきました。
間近でプロの技を見て子ども達も驚いたり,感心したり!!
世界で一つだけのオリジナル京扇子が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

環境学習(4年)

画像1
画像2
1月15日(金)の3・4校時,
4年生が,企業の方に来ていただき環境学習を行いました。

環境にやさしいモーター作りをしていました。

これから,自動車も
環境にやさしい電気自動車が増えてくると思います。

お世話になった皆様,ありがとうございました。

4年生琵琶湖疏水の社会見学

画像1
画像2
画像3
12月2日お天気と気温にも恵まれ,4年生は琵琶湖疏水の見学に行ってきました。
大津の取水口をみて,バスで蹴上の疎水記念館へ。
その後,リニューアルされた京都市動物園でお弁当を食べました。
午後からはインクラインや田辺朔郎像を見て,南禅寺の水路閣まで歩きました。
今日の見学で,疏水の秘密がいろいろわかってきたようです。

人権にかかわる参観(4年)

画像1
画像2
4年生の「道徳」の様子です。

手話学習(4年)

画像1
画像2
画像3
11月17日(火)の3・4校時
4年生が,聴覚障害の方に来ていただき手話学習を行いました。

最初に,「おはようございます」というあいさつを手話で教えていただきました。

耳が聞こえないことで困ることを具体的に話していただきました。

・ 朝,めざまし時計が聞こえないのにどうしておきるの?

・ お客さんが来て,チャイムを鳴らしても聞こえない時はどうするの?

・ 自転車に乗っていてチャイムを鳴らしても聞こえないよう?
  どうしたらいい?
  じゃ,車では?

たくさんのことを学んだようです。
また,子どもたちの方からたくさん質問ができました。

韓国のお正月の挨拶と遊びを学ぶ

韓国のことについて詳しい保護者の方にゲストティーチャーとして来ていただきました。
まずは、韓国のお正月の挨拶を学びました。男性と女性で挨拶の仕方がことなります。子ども達は、真剣にやり方を聞き、その後はロールプレイを行いました。
次に、韓国の「チェギチャギ」という遊びの道具を作りました。少し、作り方がむずかしいですが、友達と協力しながら作っていました。

普段は、他の国の文化に触れることが少ないですが、これを機に様々な国の文化に興味を持って、学んだり、触れ合ったりしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3

授業研究(4年)PART3

画像1
画像2
画像3
集団解決の内容が理解できているかどうか,
適応題で確認していきます。

最後に答え合わせをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 学校運営協議会総会
3/15 学校安全の日
3/16 ALT,フッ化物洗口
地域から
3/15 大原野中学校卒業式

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp