京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up15
昨日:80
総数:345508
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

うまい!!五平餅

画像1
画像2
画像3
忙しく仕事をしていると,
3年生の子どもたちが,
「校長先生 五平餅を作ったので食べに来てください。」
と,言いにきてくれました。

いろりの間に行ってみると,
3年2組の子どもたちがすわってこれから五平餅を食べるところでした。

この餅のお米は,2年生と5年生が収穫したものです。

3年生の子どもたちと一緒に味わってみました。
もちもち感があり,こげたところがまたおいしいです。

3年生のみなさん,ありがとう!!
ごちそうさま。

人権劇練習

画像1
画像2
12月は,人権月間です。
それを受けて,11月30日(月)の朝会で,教職員の人権劇を行います。

11月26日(木)の放課後,体育館でリハーサルをしました。

誰が出るのか!?

写真から,想像してみてください。

この劇を通して,「やさしさあふれる学校」へ向け
みんなで考え,実践してほしいと願っています。

30日の朝会楽しみにしておいてください。

学校をきれいに!!

画像1
画像2
画像3
そうじ時間,校内を見回っていると,
子どもたちのがんばりがよく分かります。

驚いたのは,床をぞうきんがけしている子どもたちが多いことです。
だから,本校の床はいつもピカピカなのだと思います。

そのような中にあって,気になっていたのが
洗面所の汚れでした。

そこで,今日は5年生の子どもたちと一緒に,
3階の洗面所をそうじしました。
結構,習字の墨がたくさんついていたので,
みがき粉をつけて,たわしでこすっていきました。

写真では,少し分かりにくいかもしれませんが,
ご覧の通り,きれいになりました。
明日,もう一度同じようにこすってみます。



ほほえみコンサート

11月22日(日),PTAのほほえみコンサートが終わりました。

西京西支部,どこの学校もすばらしい歌声でした。
また,振り付けなどの工夫もあり,感心することしきりでした。

上里小学校は,8校中,6番目の出番でした。
残念ながらその時の写真はないのですが,
練習通りみんなで力を合わせ,がんばれたと思います。
ただ,私自身は久々のコーラスで,
口を大きく開いて全然歌えず,反省しております。

今日までやさしく指導をいただいた田中幹子先生,
お世話いただいたコーラス担当のPTA会員様
また文化教養委員会の保護者の皆様はじめ,
みなさまの力の結集だと思います。

本当に今日まで,いろいろとありがとうございました。
連休の中日という非常にお出ましにくい日程にもかかわらず,
参加していただいたこと,感謝申し上げます。

管理用務員さんはすごい!!

画像1
4年生の手話学習を見に行って,校長室へ帰る時,
北校舎の2階に人影が・・・

スパイダーマン!?

いや,管理用務員さんが窓をふいておられました。

学校評価のアンケートで,学校がきれいになりましたというご意見もいただいています。

管理用務員さんには,いつも学校の美化・整備をしていただいています。
1日中,休むことなくという表現がぴったりです。
写真にはありませんが,今は中庭の落ち葉がすごいです。
それもきれいにしてもらっています。

お仕事とはいえ,感謝の気持ちでいっぱいになります。

小さな学校の大きな挑戦

画像1
11月12日(木),大文字駅伝の支部予選会が終わりました。
結果は,3位入賞。
しかしながら,本選にでることは叶いませんでした。

思えば,修学旅行の時に,
「6年生の子どもたちに陸上の練習をしよう!!」と,
かたっぱしから,声をかけていきました。

少したってからでしょうか。
何人かが,練習をやりたいと言いに来てくれました。
それが少しずつ増え,それでも10人しか集まりませんでした。

朝,集団登校で来てから練習を始めると
わずか15分程しか練習ができませんでした。
地域委員さんにお願いをして,集団登校をせず
8時からの練習を始めました。
それでも,30分間です。
放課後は,金曜日以外は全員は集まりません。

でも,コツコツ練習を積み上げました。
しんどいインターバルトレーニングも少しずつラップタイムをあげていきました。

そして,迎えた本番
一人一人が練習した通りの走りができました。
上位2校との差は,まだまだ大きかったですが,
子どもたちの走る姿を見ていて胸が熱くなりました。
特に,最後のアンカーが4位から3位に上がった時,
上里の子どもの力強さを見たようでした。

本選出場はなりませんでしたが,
学校にもどり反省会をした子どもたちの表情は,
自分の力を出し切って,3位が取れた喜びにあふれていました。

私は校長として,6年担任と一緒に子どもたちと練習ができ,
幸せな時間をもらったように思います。

子どもたちからもらった3位のプレゼント
本当にうれしいです。

子どもたちを励まし支えていただいた保護者の皆様
本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式,入学式準備,教室移動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp