京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up8
昨日:80
総数:345501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

2年生〜図書館へ行こう〜

 どんぐり読書月間は終わりましたが,引き続き楽しんで本を読む様子があります。友達とおすすめし合って,読書の幅を広げられるといいですね!
画像1

2年生〜町探検〜

画像1画像2
 試走の後,町探検に出かけました。竹の里団地方面へ行き,道の様子や町の特徴などを考えました。次の探検も楽しみですね!

3くみ リズムにのって タタタ♪

 今日は曲に合わせてリズムうちをしました。タンブリン,カスタネットでタタタのリズムをたたきます。「ちゃちゃちゃ」のところにうまく合わせてたたくことができました。 後半は,体を動かしながら曲を楽しみました。動物になりきってロバのところでは,ロバキックをしたり,ゴリラのところでは,胸をたたいたり・・・動物から「できるかな?」とよびかけられるので,その体の部分を動かしていきます。エリックカールの絵本「できるかな?あたまからつまさきまで」の歌に合わせて体を動かしていくのがとても楽しそうでした。体ほぐしでまたやっていきたいです。
画像1画像2画像3

3年生〜感動体験発表を聞いて〜

画像1画像2
4年生の感動体験発表「守ろう!地球環境大作戦」を聞いて,環境に対する意識が芽生えた子どもたち。

発表の中に出てきた「環境マーク」に興味をもち,インターネットで調べたり,自分の持ち物の中にある環境マークを探したりする姿がありました。

友達や他学年の発表から関心が広がり,学びにつながっていくような姿がこれからもどんどん増えていくといいですね。

3年生〜太陽の位置を調べよう〜

画像1画像2
かげの動きは太陽の動きと関係があるのかな?

太陽とかげの位置関係から子どもたちがもった問題意識をもとに,かげと太陽の動きの観察をしました。

遮光版を通してみることができる太陽の姿は,真っ赤で丸くてとてもきれい。

感激の声をあげながら1時間ごとに観察を続け,東から南,南から西へと動いていく太陽の動きをとらえることができました。

3年生〜持久走大会試走〜

画像1画像2
気持ちの良い青空の下,小畑川へ試走に行きました。

コースの確認をしながら,小畑川沿いを軽く一周し,心地よい疲れを感じることができました。

自然に囲まれながら走るのはやっぱり気持ちがいい!
息をきらしながらも笑顔いっぱいの子どもたちでした。

本番は20分走に挑戦!
気合いが入った3年生です。

3くみ ゆずのかおりはいいにおい

 畑の近くにゆずの木があります。この間まで緑色だったゆずの実が黄色く色づきました。今日はゆずの実を収穫しました。ゆずの木にはするどいとげがあるので,先生がとった実を子どもたちがはこにつめてくれました。実を手にもつとすぐに,「いいにおい。」とにおいをかいでいました。
 教室にもどって何個とれたか数えました。子どもたちは,100こちょっとの予想をしていましたが,83個でした。小さい箱でそんなに入っていないように見えて,けっこうたくさんの数なのに驚きました。
画像1画像2

3くみ 中間ランニングがはじまったよ2

画像1画像2
 走り終わった後,カードに色を塗りました。1周1マス分を塗ることができるので,「今日は,ここまでぬれる。」とうれしそうに塗っていました。子どもたちもそれぞれ「がんばった。」と振り返っていました。
 これからも持久走大会にむけて,自分のペースで気もちよく走っていきましょう。

3くみ 中間ランニングがはじまったよ1

 今日から中間ランニングが始まりました。体育のない日の中間休みの時間に5分間,自分のペースで走ります。
 初めての中間ランニングでしたが,4人がそれぞれ学年のトラックコースを走りました。1年生は1周100m,2年生は150m,3年生は200mです。最後まで歩かずに走り続けることができました。
画像1画像2

4年生 感動体験発表会 2

画像1画像2画像3
発表に行った学年の子どもたちから,質問してもらったり,
様々な感想を言ってもらい,とても満足した様子の
子どもたちでした。
子どもたちのがんばりに感動しました!!


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/1 朝会
こころの日(人権月間)
持久走大会 試走
スッキリ週間(〜4日 部活なし)
12/2 フッ化物洗口 (1・3・5年)
12/3 フッ化物洗口 (3組・2・4・6年)
12/4 就学時健康診断
上靴持ち帰り
12/7 クラブ
ALT

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp