京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up39
昨日:80
総数:345532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

6年生〜素敵なメッセージ♪

画像1
今日も,Bグループの人がAグループのみんなに向けて,
面白いメッセージを書いていました♪

「〇〇さん,お誕生日おめでとう」

「元気にしてますか?」

「〇〇にはまっている人,お返事ください」

など,ほっこりするメッセージが残っているので,
Aグループの人,月曜日楽しみにしていてくださいね!

そして,ぜひお返事を書いてみましょう♪

1年生 生き方探求パスポート

画像1
今日は「生き方探求パスポート」に取り組みました。
生き方探求パスポートには,自分の目標やがんばりを記録していきます。

今日は「1年生のわたし」というところで,
自分の好きなものを書きました。

好きな食べ物や好きな遊びなど
「何にしようかな?」と一生懸命考えて書いていました。

1年生 体育「からだほぐしのうんどうあそび」

画像1
1年生になってはじめての体育をしました。

脱いだ服はきちんとたたんで袋に入れるなど,
着替えもとても上手にできる1年生です。

今日は「からだほぐしのうんどうあそび」で,
「先生の言った方向に動く」というあそびをしました。

子どもたちは先生の言葉をしっかり聞いて
リズムよく体を動かしていました♪

3年生 チョウを育てよう

画像1画像2
キャベツ畑にて,モンシロチョウの卵や幼虫をたくさん発見!

つぶしてしまわないように大切に葉ごと摘みとり,教室で育てることに
しました。

「ほんまもんのたまごってこんなに小さいんや!」

「キャベツいっぱい食べて『はらぺこあおむしやな』」

キャベツの補給に,糞の片づけ…

お世話をしながら,チョウへの愛着をどんどん深めている子どもたちです。

3年生 ねん土マイタウン

画像1
休校期間中に,自宅学習として取り組んでくれた立体作品です。

こんな町があったらいいな。

自分がこの町に住んだらこんなことをしてみたいな。

想像力を広げながら,夢いっぱいの粘土作品が出来上がりました。

4年生〜理科の学習

画像1画像2
学校が始まり,一週目が終わりました。
子どもたちは少し緊張した様子でしたが,久しぶりの学校にとてもうれしそうでした♪
4年生から,理科は,理科専科の平田先生に教えてもらいます。
3年生のころとはまた違い,理科室での実験も行います!
今からワクワクドキドキの子どもたちです♪

2年生〜支柱を立てました!2〜

画像1
 本日登校のグループの子も,トマトの支柱を立てました。友達と協力しながら立てることができ,優しい気持ちに心があたたかくなりました!
 来週も元気に登校してくださいね。12日(金)には,全員そろっての授業があります。楽しみに待っています!

見守り隊の皆様,ありがとうございます。

 6月になって学校が再開し,子どもたちも集団登校をしています。見守り隊の方々も横断歩道などに立って,子どもたちを見守ってくださっています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

4年生 何度かな 3

今回の何度かなの問題は,ちりとりの持つところを横から見た角度です。
きちんとはかれるかな?
画像1

4年生 何度かな 2 答え

前回のぞうきんかけの角度は60度でした。
正解したでしょうか。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 給食開始
6/10 銀行引き落とし日
6/12 町班長・町委員長打合せ

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp