京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up88
昨日:80
総数:345581
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

田植え part2

画像1
画像2
画像3
6月2日(火)
5月29日の田植えで,田んぼの端などの少し残った部分に,教職員で苗を植えていきました。

3くみ おおきながめんで「えほん」をみたよ

 国語の時間に大きな画面(テレビ)で絵本を見ました。今日は「うえへまいりまあす」という絵本です。デパートのエレベーターにのって買い物へ。そこには,ふしぎな品物がいっぱい。みんな興味しんしんで見ていました。
画像1画像2

5年生 学級活動「生き方探究パスポート」

 隔日登校1日目です。
 今日は学級活動の授業で「生き方探究パスポート」をしました。
今の自分についてや将来の展望,今年度の目標等を考えました。
「みんなにやさしくする自分になる」や「人を大切にする人になりたい」など素敵なことを書いていました。その自分になるためにすることをしっかりと考えて書きました。

画像1画像2

6年生〜人数は半分,元気は満タン!

画像1画像2
分散登校初日。Aグループの子どもたちが登校してくれました。

マスク着用ばっちり!登校後の手洗いばっちり!
さすがプロフェッショナル!

4時間目の体育で「なわとび」に取り組みました。
Aグループの30秒間チャレンジの最高記録です!
前跳び・・・90回
後ろ跳び・・89回
交差跳び・・61回
あや跳び・・62回
二重跳び・・59回 でした!

明日のグループは何回跳べるかな?
目指せ!なわとびプロフェッショナル!

2年生〜学活〜

画像1
 2時間目の学活の時間に「生き方探求パスポート」に取り組みました。
 今の自分についてしっかりと見つめ,好きなことや将来の夢について考えました。また,2年生でできるようになりたいことを決めました。がんばる姿が今から楽しみです!

1年 国語「おはなし たのしいな」

画像1
担任の読み聞かせをききました。
そのあとは,読書ノートの書き方を学習しました。読んだ本の題名や日付を書きます。
1年生のうちにたくさん本を読んで,100冊達成できるように頑張ってほしいと思います。

1年 国語「ひらがなの がくしゅう」

画像1
画像2
画像3
入学して初めての教科の学習が始まりました。
家庭学習でも頑張っていた,ひらがなの練習をしました。書き順や形に気を付けて書くことをめあてにして,字の部屋を意識して頑張っていました。

家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について(依頼)

この度,北九州市での学校における新型コロナウイルス感染症のクラスター発生を受け,学校(園)における感染拡大防止に向けた取組について,教育委員会から改めて通知がありました。
本通知を踏まえ,本校としても,改めてお知らせを配布いたします。
「家庭での健康観察の徹底と体調不良時の対応について(依頼)」←ここをクリック


学校が再開しました。

画像1画像2
6月1日(月)から学校を再開し,全校の元気な笑顔が戻ってきました。1日には2学年毎の分散登校を実施し,体育館でオリエンテーションをしました。校長からこれからの学校生活についてやコロナウイルスの感染防止についての話がありました。
2日からは2グループに分かれての分散登校を11日まで続け,
12日から全員が登校する予定です。

3くみ しっかりはなしがきけたね

 たいいくかんで かく学年ごとに校長先生からお話をききました。どの子もしっかりとお話がきけていてかんしんしました。
 スライドをつかって,新がたコロナウィルスについて,どのようにうつってびょうきになるか,どのようによぼうするか,学校できをつけることなどのせつめいがあり,しんけんにきいていました。
 明日から手あらいなど,じぶんができることに気をつけて,けんこうにすごしていきましょう。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/8 給食開始
6/10 銀行引き落とし日

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp