京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up30
昨日:121
総数:343393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

5年生 家庭科「わが家にズームイン!」

画像1画像2
5年生は調理実習に向けて,

家庭科室の正しい使い方について学習しました。

家庭科室にはどんな調理器具があり,どのようにして扱うのか,

また,ガスコンロの点火の仕方や換気のタイミングと方法など

基本的なことから,栄養教諭の薄刃先生に教えていただきました。

正しい使い方をマスターして,調理実習を成功させてほしいです!

1年生〜とびくらべ〜

画像1画像2
 体育の時間に,とびくらべをしました。先生のお話をよく聞いて取り組むことができました。遠くにある輪を目指して,身体全体を使って跳ぶことを意識しました。

一年生〜中間休み〜

画像1
 中間休み,ルールを守って総合遊具で遊ぶことができています。運動会で心も体も大きく成長した一年生。これからも,休み時間にたくさん遊んで,体力をつけていきましょう。

3年生  国語科「こまを楽しむ」

教材文を基にして,作ってみたいこまについて考えて,文章に書きました。「新幹線ごま」や「びっくりごま」などユニークなこまを考え,アイデアがたくさん出て,どのこまにしようか選ぶのが大変そうでした♪交流するときは,友達のこまに興味津々の子どもたちでした♪
画像1

3年生  ヒマワリとホウセンカの観察

画像1
画像2
3年生は,理科「植物をそだてよう」の学習で,ヒマワリとホウセンカを育てています。芽が出た後の成長の様子を観察し,2つの植物を比べました。葉の形はそれぞれ違うけれど,子葉が出てから葉が出るという順序は一緒であることを確認しました。

2年生 リハーサル 鼓舞太鼓RISING

「頑張るぞー!」「オー!」

今日は演技のリハーサルを

行いました。

子どもたちは,明日の運動会に向けて

やる気満々です!

たくさんの声援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2年生 道徳科「心をむけて聞けるかな」(CSS)

今回の道徳科の授業では,

「人の話を聞くこと」について考えました。

上手な話の聞き方として

1 体をむける

2 話す人を見る

3 最後まで聞く

4 うなずく

5 あいづちをうつ   など

学習したことを今後の生活に

いかしましょう。
画像1

2年生 図工「ひまわりと小人たち」

図工では,「ひまわりと小人たち」の

作品を制作しています。

今回,パスを使って,3本のひまわりを

描きました。

出来上がるのが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

2年生 中間休みの遊び

中間休みは,

ケイドロをしたり,ドッジボールをしたり

して休み時間を過ごしました。

暑い中ですが,子どもたちは元気いっぱい

遊んでいます。
画像1
画像2

2年生 無事運動会が終了!

お天気にも恵まれ,無事運動会が終わりました。

おうちの方々のたくさんの応援を受け,

一生懸命頑張ってやりきった運動会だったと思います。

たくさんのご声援ありがとうございました!

画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 職員会議
6/10 朝会
委員会活動
銀行引き落とし日
6/12 4年 非行防止教室
再検尿
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp