京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up59
昨日:80
総数:345552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

アイガモの子どもがどんどん増えています!!

画像1
画像2
画像3
先日,親鳥たちが動物村へ引っ越したことをお伝えしましたが,
どんどん卵からヒナがかえっています。
私の計算に間違いがなければ,
アイガモが11わ
アヒルが3わになりました。
前を通ると,餌がほしいのか
ピーピーとよく鳴きます。
夏のつどいで,保護者や地域のみなさんにお披露目できたらと思っています。

運動会練習(2年)

画像1
画像2
画像3
2年生の「きらりん☆宝島」です。
色違いの手袋をはめて,かわいい踊りを見せてくれました。
2年生もほぼ完成していますね!!

運動会練習(4年)

画像1
画像2
画像3
続いて,4年生です。
先日は,実際に踊っておられる学生さんから直接教えてもらい,
ずいぶん上達しました。
この日も,ほぼ完璧に踊りました。
でも,踊り終わった4年生に私から,
「もう,4年生完璧やね!!」
と,言うと
「まだまだです。」
と,返事が返ってきました。
さすが,いつも上を目指す4年生です。

運動会練習(5・6年)

画像1
画像2
画像3
全校練習が終わった後,雨が降ってくるまでの間に,
各学年が順番で練習をしました。
5・6年の組体操〜革新〜です。
そろっている技も増えてきました。
しかし,完成まではあと一歩です。
明日の練習で,どこまで高められるかが勝負です。

全校練習

画像1
画像2
画像3
昨日,雨で全校練習ができなかったので,
5月31日(木)に全校練習を行いました。
いつ雨が降ってくるか分からない状況なので,
2時間のところを1時間に短縮して行いました。
入場行進の後,開会式の練習だけを行いました。
今回,1年生が元気よく「はじめの言葉」を言いました。

この後,雨が降り出す前に,
学年練習を順に行っていきました。

3くみ みんなのことを知るために

画像1画像2
 道徳の時間に3くみのみんなでクイズやゲームをしました。初めに,果物や動物の一部分の写真を見て何かを答えます。二人ずつのグループに分かれて,仲良く相談しながら考えるのがルールです。「○○かな〜」「これにしようか」など,二人で相談して答える姿が見られました。
 次に,丸くなって座り,音楽が鳴っている間ボールを送り,音楽が止まったところでボールを持っている人が,「好きな食べ物や動物,キャラクター」などを答えるというゲームです。友だちの好きなこともいろいろ分かり,楽しく行うことができました。
 これからも,4人がもっともっと仲良くなれる取組を考えていきたいと思っています。

6年生 雨の日の過ごし方 目指せ藤井七段

本日はあいにくの雨で学年でも教室で遊べるものを考えて休み時間を過ごしていました。

本日は将棋。ルールを初めて覚えて打っている児童もたくさんいました。


ブームの予感がしています。

たくさん頭を使いました。


画像1画像2

授業を見に行きました(5年2組音楽)

画像1
画像2
画像3
5月30日(水)の3時間目に,
音楽室へ5年2組の音楽を見に行きました。
5年,6年生は音楽をスクールサポーターの志水先生に教えてもらっています。
「小さな約束」という曲をリコーダーで練習します。
フレーズごとに,まず指で練習してから音を出します。
難しいところは,繰り返したり,隣りの友だちと練習しながら進めます。
リコーダーは,高い音をきれいに出すのが難しいです。
これからもしっかり練習を続けてください。

2年生 図書室のオリエンテーション

5月29日の図書の時間に図書支援員の片上先生に図書室のオリエンテーションをしていただきました。
本の片付け方,本の取り出し方,どのように本棚に本が並んでいるか等を教えていただきました。
その後「いいから いいから」の本を読み聞かせしてもらいました。
これからも,図書室のルールを守って楽しく本を読もうね。
画像1
画像2
画像3

2年生 ミニトマトの芽かき

5月29日にミニトマトの「芽かき」をしました。
黄色い花が咲いたら,風通しを良くして病気を防ぐために「芽かき」をします。
1番先に咲いた花の下にあるわき芽を残し,それ以外のわき芽は指で摘み取ります。
次は早く実ができるといいですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
3/22 修了式,大掃除
3/25 春季休業開始

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp