京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up13
昨日:107
総数:344973
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年生〜食の指導〜

16日(金)に,いろりの間で食についての学習がありました。

国語科で学習した「すがたをかえる大豆」を思い出しながら,他の食材についてもどのような材料からできているのか予想するなどして,とても楽しく学習をしていました。

後半は学習したことを活かして,食材と材料をセットにしてカードをとるゲームをして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

卒業式通し練習

画像1
画像2
画像3
3月16日(金)の1・2時間目
卒業式の通し練習をしました。

私は,することが多くてあまり写真を撮れませんでした。

6年生も5年生も卒業式本番に向けて,
しっかり練習に取り組み,この日も立派な態度で練習に取り組みました。

6年生が,卒業証書をもらう動きがとてもよくなりました。
来週2日間練習し,
いよいよ22日が本番です。

孵卵器に入れていた卵がかえった!!

画像1
画像2
画像3
3月16日(金)に,出勤すると教頭先生が,
「校長先生,卵からヒナが生まれそうです。」と,言われました。
急いで,見に行くと孵卵器に入れていた,卵の一つにひびが入り,
中から懸命に殻をつついている様子が分かりました。
1・2時間目が,卒業式の通し練習で体育館に行っていたので,
終わってすぐ見に行くと,かわいいヒナが孵っていました。
うわさを聞きつけた子どもたちも,どんどん駆けつけました。
命の誕生
すばらしい場面を見ることができました。

大原野中学校の卒業式に行ってきましたPART3

画像1
画像2
画像3
在校生代表が,送辞を読みました。

続いて,卒業生代表が答辞を読みました。

一旦卒業式が終わり,
最後に卒業生が歌を一曲プレゼントしてくれました。

大原野中学校の卒業式に行ってきましたPART2

画像1
画像2
学校長式辞

来賓祝辞です。

大原野中学校の卒業式に行ってきましたPART1

画像1
画像2
画像3
3月15日(木)の午前10時より,
大原野中学校で第23回卒業証書授与式が行われました。

国歌斉唱
校歌斉唱
に,続き卒業証書授与です。

卒業生一人一人に,中学校の校長先生から
証書が手渡されました。

ミュージックバンド 最後の部活

 部活動閉講式がありました。ミュージックバンドは,同じ日に最後の活動がありました。1年間,部活動を盛り上げ,まとめてもらった6年生1人1人から後輩へ,「1つの音楽をつくるのが楽しかったです。」,「中学校へ行っても吹奏楽部で楽器を続けます。」など,メッセージを伝えてもらいました。その後,4・5年生から,気持ちをこめて『ありがとうございました』と伝え,みんなで楽器や音楽室の掃除をしました。楽器は,大切に,大事に,気長にお付き合いすることで,いい音が鳴ってくれます。いい音が鳴れば,自分のおもいを表現できるようになって,もっと楽しく音楽できます。1年間,お世話になった楽器に『ありがとう』の気持ちをこめて,きれいに磨きました。
 今年度の活動はこれで終わります。今後とも上里小ミュージックバンドの応援をよろしくお願いします!ありがとうございました!!
画像1画像2画像3

3くみ 1年間の作品を持ち帰ります!

画像1画像2
 図工や書写の学習で取り組んだ作品を作品バッグに入れて持ち帰ります。作品バッグには,それぞれ友だちの1年間の作品をふり返り,「素敵だなぁ。」と感じた作品について,メッセージを書きました。作品バッグの反対側の面には,それぞれお気に入りの絵を描きました。友だちと遊んでいる様子,マイブームなど,楽しい作品バッグになりました。

授業を見に行きました(3組)

画像1
画像2
画像3
この「授業を見に行きました」シリーズも最終回です。
3月14日(水)の2時間目に,3組に算数の授業を見に行きました。
直方体の展開図をかこうというめあてで,
直方体の面を一つ一つ組み合わせて展開図をかいていきました。

ここからが,問題です。
教師が大きな直方体を順に切っていきました。
そうすると,思いもよらないような展開図になりました。
他にも展開図が考えられるかもしれない
そんなおもいで子どもたちは,別の展開図を考えていました。

部活動閉講式

画像1
画像2
画像3
3月14日(水)の中間休みに,部活動の閉講式を行いました。
卓球,バドミントン,陸上,バレー,ミュージックバンド,文化部
に分かれて,体育館に整列しました。

最初に校長から,休まずコツコツ続けることが大切で,
そうした積み上げが力になることを話しました。

その後,各部に分かれて,
反省会をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp