京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up108
昨日:107
総数:345068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

6年 めざせあいさつの達人!

画像1画像2
場面を想定してロールプレイングをしながら,どんなあいさつだったらされた方もした方も気持ちいいかを考えました。楽しみながらも,時と場合と相手に合わせたあいさつについて考えることができました。明日からのパワーアップしたあいさつを期待しています!

2年生 国語「漢字の広場」

国語で漢字の広場の学習をしました。

絵の中の言葉を使って,文を作りみんなに作った文を

紹介し合いました。

子どもたちは,意欲的に文章作りに励んでいました。

画像1
画像2

3年生〜響くリコーダー〜

画像1画像2
3年生から始めたリコーダーの演奏が少しずつ上達しています。

はじめは正しく音が出ない児童が多くいましたが,今日の演奏では,美しい音が音楽室に響いていました。

子ども同士での良い所見つけの発表もどんどん手が上がり,子どもたちも笑顔いっぱいでした。


6年 ラバーズ コンチェルト

画像1画像2
音楽で,「ラバーズコンチェルト」という曲をグループに分かれて合奏をします♪自分たちで使う楽器や演奏するパートを決めて練習をしています。個人練習をしたあとは,グループでも合わせて練習をしました。来週の発表会が楽しみです。

2年生 学活「あいさつについて」

学活の時間に「自分も相手も気持ちよくなるようなあいさつ」について

意見を出し合い,学び合いました。話し合ったことを日々のあいさつに

いかしていきたいと思います。
画像1
画像2

3くみ 科学センター学習 その4

画像1
画像2
画像3
 最後は展示学習です。大好きな小動物コーナーや人間万華鏡など,それぞれ体験しました。今回は初めての実験室学習もあり,時間があっと過ぎてしまいましたが,楽しく活動できました。学校に戻ったら,感想を交流し,作文にしたいと思います!

3くみ 科学センター学習 その3

画像1
画像2
画像3
 プラネタリウム学習のあと,実験室に行きました。高学年から実験室学習があり,3くみ児童は全員,初めての参加になります。
 科学工作では,音の振動を利用したおもちゃを作りました。作ることが大好きな児童は,先生の説明を聞くや否やすぐに作り始め,高い声,低い声,大きい声,小さい声など,いろいろ試していました。
 声の振動でモールの人形が動くおもちゃ…学校に帰ってからも喜んで遊んでいました。

3くみ 科学センター学習 その2

画像1
画像2
 科学センターに着きました。はじめにプラネタリウム学習です。バスから降りたらすぐにプラネタリウムに向かいました。
 今回のプラネタリウム学習は,星座のお話で,事前に自分の星座に色を塗って楽しみにしていました。1年間かけて次々に出てくる星座の中から自分の星座をさがして,見つけた時には大喜びでした。

1年生 アサガオの本葉が出たよ。

画像1画像2
 日に日に大きく成長しているアサガオ。本葉が出てきたので,新しい肥料を土にまきました。子どもたちは「新しいごはんやで。いっぱい食べて栄養たっぷりの土になってね。」と言いながら,心をこめて大豆サイズの肥料をまいていました。雑草も取り除き,お世話はバッチリです!!

4年〜次は何にトライする?

先日の「運動会」の応援、ありがとうございました。
「ソーラン節」を懸命に踊る姿や、「徒競走」「障害物走」を最後まであきらめない姿など、がんばる子ども達を見ることができたと思います。
最後の「組体操」では、「来年は自分達だ」と真剣に見ていました。

6日(火)に、学年集会を行い、本番の「ソーラン節」のビデオを見ました。
その後、今後の目標について話をしました。「水泳学習」「スポーツテスト」「社会見学」更には、夏休み明けの「みさきの家」の目標についても話しました。
次の目標に向かって、「レッツ!トライ!」
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 朝会,委員会活動
6/13 プール清掃(6年・教職員),あじさい読書月間〜7/7,中学チャレンジ体験〜6/16
6/14 代表委員会,フッ化物洗口
6/15 心臓2次検診
地域から
6/9 西京区社会を明るくする運動協議会〜エミナース〜
PTAより
6/9 PTA運営委員会
6/10 西京西支部PTA総会〜境谷小学校〜
6/14 京都市小学校PTA連絡協議研修会〜アスニー〜

学校だより

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp