京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up4
昨日:151
総数:345115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

卒業式PART3

画像1
画像2
画像3
無事,式を終えて卒業生が退場します。

大きな拍手が会場にわきあがりました。

卒業おめでとう!!

卒業式PART2

画像1
画像2
画像3
式辞では,校長から卒業生との思い出が紹介されました。
花背山の家
修学旅行
運動会
ともにがんばった大文字駅伝支部予選会に向けての練習

次に,PTA会長さんから祝辞がありました。

そして,5年生との「門出の言葉」
気持ちを込めてしっかり言うことができました。
保護者の方には,後ろを向いて
直接顔を見て,おもいを伝えました。

卒業式PART1

画像1
画像2
画像3
3月23日(木)に,第26回卒業証書授与式が行われました。
午前10時,担任に先導されて,卒業生が入場しました。

国歌斉唱
校歌斉唱
に,続き卒業証書授与です。

名簿番号1番の児童が呼ばれて,
来賓,教職員に礼をして,立派に証書をもらいました。

後の児童もしっかり返事をして
礼儀正しい態度で,証書を受け取っていきます。

1年生 お楽しみ会をしたよ!パート3

画像1
暗号クイズをしたグループは,みんなが喜ぶ暗号を一生懸命考えてくれました。

暗号を探すときに,教室がぐちゃぐちゃになってしまわないように,お友だちの大事な持ち物をなくさないように,暗号の置き場所を考えてくれていました。

そして,暗号を誰かに聞かれないように小さな声で相談してくれたり,隠すときはお友だちに教室から出てもらって隠してくれました。

そのためみんなで探さないとわからないくらい難問になりました笑。

そして 暗号が解けました!!

暗号は・・・「26人みんなで2年生!」でした。
みんなで言って,ゲームが解けた爽快感と,1年間を終える達成感でいっぱいになりました。

1年生 お楽しみ会をしたよ! パート2

画像1
ペープサートは何日も前から準備をしてくれていました。

「ジャックとまめの木」の台本は,おうちの方にコピーしてもらって用意するなど,ばっちりでした。登場人物は一人ひとり服装もこだわっていたり,おうちや雲の上をうまく表現するなど,作っている子の工夫がいっぱいでした。


1年生 お楽しみ会をしたよ!パート1

22日1年間を振り返ってお楽しみ会をしました。

子どもたちは一生懸命出し物を考え,どのグループも工夫を凝らしていました。

ダンスやクイズや劇やペープサート,お笑いや手品など,楽しいことが盛りだくさんであっという間に時間がすぎました。

画像1

5年 みんなで楽しく

画像1画像2
今日を終えて5年生として過ごす日もあと二日間となりました。今日は,1年間一緒にすごしてきたみんなで楽しい時間を過ごそうとパーティ係の人たちが中心となって企画してくれたお楽しみ会をしました。みんなで体を動かしたり歌ったり・・・笑いあり,涙もありの素敵な時間となりました。

3年生、最後の思い出に♪

3年生としての学校生活も残り2日となりました。

今日は、最後の思い出に、運動場や教室で遊びました。
運動場では「王様とり」や「バナナおに」、教室では「フルーツバスケット」をしました。最後の給食は、みんなで机を円にして食べました。

金曜日が最後の日です。元気に登校してきてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

5年生 卒業式に向けて

いよいよ卒業証書授与式です。

今までの練習はすべては,本番のためにしてきました。

かっこいい6年生の姿を、目に焼き付けて,胸に刻みましょう。
最高学年になる引き継ぎ式でもあります。最高の態度で臨みましょう。

写真は本日のリハーサルを始める前の様子です。



画像1

卒業式リハーサル

画像1
画像2
画像3
3月22日,卒業式を明日に控え
卒業式のリハーサルを行いました。
リハーサルは,本番の通りに行います。
国歌斉唱,校歌斉唱に続き,
卒業証書授与です。
きっちり,礼儀正しくもらうことができました。
この後の「門出の言葉」も大変立派でした。

明日の卒業式へ向け,
準備は整いました。

思い出に残る最高の卒業式にしましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式,大掃除
3/27 春休み開始
3/28 町班長集合(午前)
3/30 離任式,入学式準備,教室移動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp