京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:98
総数:345417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

授業を見に行きました(6年)PART2

画像1
画像2
画像3
もう一つのグループの授業風景です。

3つの考え方が出ました。

自分は,どの考えで解決したのか
ネームプレートを使って,確認をしました。

卒業前ですが,6年生落ち着いてしっかり学習に取り組んでいます。

授業を見に行きました(6年)PART1

画像1
画像2
画像3
3月7日(火)の3時間目に,6年生の算数を見に行きました。
6年生は,1クラスを2つのグループに分けて,
担任と協力指導の教員で授業をしています。

単元は,「図形の性質をさぐる算数」です。
方眼紙に印刷された四角形の面積を求めます。
正方形が横を向いている形の面積を考えます。

写真のように,様々な考え方が出てきました。

部活動閉講式PART3

画像1
画像2
卓球部とバドミントン部の様子です。

1年間,しっかりがんばれました。
また来年度に向けて,目標をもってほしいと
思います。

部活動閉講式PART2

画像1
画像2
陸上部とバレー部の様子です。

部活動閉講式PART1

画像1
画像2
画像3
3月6日(月)の中間休みに部活動の閉講式が行われました。

校長からは,それぞれの部活動で学んだことを
6年生は,中学校で生かして,
4・5年生は,来年も続けてさらに上を目指してほしいと
話をしました。

その後,各部活動に分かれて,反省会をしました。

文化部とミュージックバンドの様子です。

1年生 がんばったよ,6年生を送る会

画像1画像2
先週3月3日に6年生を送る会がありました。
1年生は1週間前から学年で練習して,この日を迎えました。
「にんげんっていいな」の歌の歌詞をかえて「6年っていいな」という歌を歌いました。
また,6年生へのプレゼントとして折り紙でメダルも作りました。
当日1年生が6年生の首にかけて,いままでの感謝の気持ちと卒業のお祝いの気持ちを伝えました。

5年生 算数 角柱と円柱

三角柱の展開図書きました。

どの辺とどの辺が同じ長さなのか確認しながら,取り組むことができました。


画像1
画像2

感動体験交流会(6年)PART2

画像1
画像2
画像3
最後の4人目は,
「人種差別のひどさ」という題で,
アメリカの人種差別を取り上げました。
キング牧師が黒人差別をなくそうと努力したこと,
今の自分たちはいじめをなくすことが大切だと,
心に響く発表をしました。

発表後の感想交流は,いつも以上にたくさんの手があがり
活発に交流をすることができました。

感動体験交流会もいい形で,
締めくくることができました。

感動体験交流会(6年)PART1

画像1
画像2
画像3
感動体験交流会も,今回が最後です。
ラストは,当然6年生です。

代表の4人が,原稿を見ずにすべて暗記してのぞみました。

最初は,「チョコレートで支援」という題で
フェアトレードについて発表しました。

次は,「いい自然を守るために」という題で
ごみやポイ捨てについて発表しました。

3人目は,「世界が平和になるために」という題で
日本が捨てるごみの量について,問題提起しました。

平吉コンビの算数でヨッシャー!!

画像1
画像2
そして,最後に算数クイズです。
今回は,はかりを使った問題です。

バナナ,りんご,みかんがあります。
3つのくだものをはかりに1回だけのせてはかります。

そんなことができるのかな!?

3月―1回のせただけで,はかれるの!?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 町別集会,身体計測(4年)
3/8 学年活動(6年),制服渡し(6年),身体計測(3年・3組),フッ化物洗口
3/9 身体計測(2年)
3/10 中学入学前プレゼンテーション(6年),身体計測(1年)
地域から
3/10 学校運営協議会
PTAより
3/9 PTA総会

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp