京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up6
昨日:151
総数:345117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

あじさい読書月間

画像1
画像2
画像3
本校では,6月14日(火)〜7月8日(金)までを
「あじさい読書月間」としています。

6月16日(木)に,
ペア学年の担任による読み聞かせを行いました。

期間中貸し出しの本は,一人二冊まで借りることができます。

1年生 15冊以上
2年生 20冊以上
3・4年生 500ページ以上
5・6年生 600ページ以上を目標に
しっかり読書をしていきましょう。

2年生 はじめての絵の具

校内に綺麗に咲いているあじさいの花を塗ることにしました。色を混ぜながら「こんな色になった!!」と驚きの声があちらこちらから。水の量の加減が難しかったようですが,きれいなあじさいが出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 校区探検

画像1
画像2
画像3
今回は,東竹の里町に校区探検に行きました。歩道橋から見る交差点や自転車専用通路を見て,前日の自転車教室のことを思い出していた子どもたちです。田んぼにもよりました。青々としっかり育っていました。

3年生 初めての毛筆!!

画像1
画像2
3年生になって初めての毛筆学習。
登校するなり、
「先生!習字セット持ってきました」と大きくかかげて見せてくれました。
その表情から楽しみにしている様子が伝わりました。
用具の名前を知り、すみのすり方を知り、筆の持ち方、よい姿勢、そして後片付けの仕方と盛りだくさんのことを一生懸命話を聴いて学んでいました!!

3年生 コンピューター室で全力!!

画像1
画像2
画像3
3年生の国語「気になる記号」の学習。
身の回りにある”記号”をたくさん見つけた子ども達♪
その中から自分が気になった記号を1つか2つ選びました!
そしていよいよ、その記号にどんな意味があるのかをコンピューター室で調べます。
久しぶりのコンピューター室に子ども達の瞳はキラキラ。
起動の仕方、シャットダウンの仕方、インターネットでの調べ方を知って,とても満足した様子。
「先生、家でもやってみたいです!」と意欲満々。
どんなことも”やる気”全開の子ども達。
新しいことをどんどん学習していきます★

四年〜学校生活〜

道徳で「おたまじゃくしの世話」という授業をしました。
この授業で子どもたちは,「自分の係の仕事は,最後まで,責任をもってやり遂げよう」という感想を持ちました。

すると,その日の帰りの会,早速,おとしもの会社(一組では,○○会社として活動しています)の子が,落し物箱を持って,みんなに確認をとっていました。さすがです。


画像1

5年生 国語 きいて,きいて,きいてみよう

三人一組でインタビューを行いました。
聞き手,話し手,記録者の意識すべきポイントに気を付けながら,取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 学級活動 係活動

係活動の振り返りを行いました。
それぞれ課題や改善点などを話し合い,ほかの係に伝えました。

この話し合いを通じて,さらによりよい係活動になるといいてすね。

勉強以外にも学ぶことがたくさんありますね。


画像1画像2画像3

5年生 理科 植物の発芽

メダカの状態と現在育てているインゲンマメの成長がまだもう少しということで,
本日はビデオで学習をしました。

映像で見ることで普段見れない発芽の様子など知ることができました。
見ながら児童は思い思いの感想がでていました。

さらに理科への興味がわいたようでした。


画像1
画像2

4年〜国語〜

「一つの花」の学習をしています。
今日は,第一場面のゆみこちゃんの言葉「一つだけちょうだい」という言葉から,当時(戦争)の時代背景などを読み取っていきました。
子ども達は,真剣に考え,自分の気持ちを発表することができました。

子どもたちの振り返りの中に,「今って,とても豊かなんだな」とか「好きな食べ物が,すぐに食べられるって幸せだな」など,今の暮らしのありがたさが多く書いてありました。
二場面もしっかり考えていきましょう。

※この日も,全員発表達成!!!
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/17 聴力検査(1年)
6/19 日曜参観,引き渡し訓練(4H)
6/20 代休日
6/21 クラブ,スクールカウンセラー
6/22 非行防止教室(2年)
6/23 校内研究(3年),授業以外の学年は,4校時までの授業
地域から
6/19 学校運営協議会総会
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp