京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up32
昨日:100
総数:344689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

校長が模擬授業を行いましたPART1

画像1
画像2
画像3
夏休み中も,教員は研修に励んでいます。

8月20日(木)に,校長が社会科の模擬授業を行いました。

模擬授業というのは,教員が児童・生徒役になって授業について考えるものです。

大正時代になって,様々な運動が行われたことを受けて
差別されていた人々に焦点をあて,全国水平社大会について理解を深めます。

玄関と廊下がピカピカに!!

画像1
前にお知らせしましたが,学校閉鎖日の間に
本館1階部分の玄関や廊下をコーティングしていただきました。

今,ピカピカになっています。

子どもたち,気がついてくれるかな!?
画像2

陸上練習開始(6年)

画像1
お盆休みが終わり,6年生の陸上練習も再開しました。

久しぶりの練習だったので,
いつもより軽いメニューで汗を流しました。


画像2

夏季小中一貫教育合同研修会

画像1
画像2
画像3
学校閉鎖日明けの8月17日(月),
大原野中学校で,小中一貫教育の研修会を行いました。

最初に京都市教育委員会生徒指導課の指導主事の先生から,
「小中一貫教育の意味」という内容で,話をお聴きしました。

その後,グループに分かれてワークショップ形式で話をしました。
・ 小学校・中学校の現状と課題
・ それに対する指導・支援
・ 小学校から中学校につなげたいこと
・ 中学校から小学校にしてほしいこと
話し合いの後,付箋を貼った模造紙をもとに発表しました。

さらに,
学習に関する分科会
生徒指導に関する分科会
人権に関する分科会
総合育成支援に関する分科会
学校事務に関する分科会
に3校の教職員が分かれて意見交流をしました。

このようにして大原野地域では,
2つの小学校,1つの中学校が連携しながら
学校教育を進めています。

学校ホームページもお盆休みをいただきます!!

今年度,情報発信を大切に日々ホームページをアップしてまいりました。

学校の校舎のワックスがけのため,校舎に入ることができなくなるため,
ホームページも明日から16日までお休みをいただきます。

ご了承ください。

親子木工教室4

画像1画像2画像3
早い親子は,開始から1時間半ほどですばらしい作品を仕上げておられました。

親子で苦労して作った作品と記念写真です。

みなさんいい笑顔です。

* 顔がはっきりしているため,小さな写真画像にしています。
 ご了承ください。

親子木工教室3

画像1
画像2
画像3
ボンドで引っ付けて,
くぎを打ち,
やすりでみがいて,
だんだん出来上がってきました。

親子木工教室2

画像1
画像2
画像3
作るものが決まってきたら,クジャク小屋に行って材料を集めます。

親子で協力しながら,作っていきます。

木を切断するのは,地域の方にお願いしました。
切断するのにすごい道具がそろっています。

親子木工教室1

画像1
画像2
画像3
8月8日(土)に親子木工教室が行われました。
20組の親子の申し込みがありました。
講師は,学校運営協議会の会長さんはじめ地域の方3名です。

校長のあいさつの後,
さっそく制作に取り掛かりました。
一人ずつ作るものが違うのでまず設計図をかきました。
だいたいの寸法も書き入れ,会長さんに見ていただいて助言してもらいます。


バドミントン全市交流会

画像1
画像2
画像3
バドミントン部全市交流会が,
8月7日(金)の9時から,島津アリーナ京都で行われました。
本校からは,11名が参加しました。

日ごろの練習の成果を発揮することができました。
試合で,うまくいかなかったことを
次からの練習にいかしていってください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式,入学式準備,教室移動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp