京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:151
総数:345120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

授業参観(4年)

画像1
画像2
4年生は,国語の授業で部首などを調べ,
漢字の組み立てを考えていました。

授業参観(3年)

画像1
画像2
3年生は,国語の授業で
春の行事から思い浮かぶ言葉を考えていました。

授業参観(2年)

画像1
画像2
2年生は,国語の学習で「ふきのとう」の音読です。

グループごとに,上手な読み方を練習していました。

授業参観(1年)

画像1
画像2
1年生は,歌にあわせて「あいうえお」という学習をしました。

口の大きさに気をつけて,みんなで楽しく読んでいました。

初めての授業参観でよくがんばりましたね。

3くみ 大きな絵をかこう

画像1
画像2
 今日の5時間目,授業参観でお母さんたちの見守ってくださる中,図工『大きな絵をかこう』の学習をしました。まずはコロコロスタンプを作りました。二人とも思い思いのコロコロスタンプが完成し,さっそく絵具をつけて模造紙にコロコロ。スタンピングできた模造紙の真ん中に木を貼ると「あっ!空だ!」「森だ!」の声にみんなで作った折り紙のチューリップも貼って…さらに,始業式から集めた素敵な『できた』を書いた葉っぱも貼って「3くみ すてきの木」が完成しました。
 これからも素敵な『できた』で葉っぱいっぱいの木になるといいですね。

全国学力学習状況調査にのぞむ!!(6年)

画像1
4月21日(火)は全国の小学校で全国学力学習状況調査が行われました。

今年は,理科の調査もあり
1時間目 国語A 算数A
2時間目 国語B
3時間目 算数B
4時間目 理科
午後に,児童質問紙に答えました。

本校の子どもたちの学力や各教科の観点別の習熟度が分析されて
返ってきます。

この調査の結果をこれからの指導にいかしていきたいと思います。

非行防止教室

20日の5時間目に非行防止教室がありました。スクールサポーターの方による授業でした。みんなが「これは良くないことだよね」「こういうときは注意をしなきゃいけない」と真剣に考えていました。

わかっているけど、「ちょっとくらいなら」など誘惑にまけてしまいそうなときは、
1、自分がされたら傷ついたり、困ったりしないか。
2、大切な人をがっかりさせないか。
3、人に迷惑をかけないか。
4、法律やきまりをやぶってないか。 の4つのことを思い出し
「心のブレーキ」をかけて、悪いと判断したときはそのブレーキでとめることができるようにしましょう。
 
画像1画像2

今日の給食

画像1
4月20日(月)の給食は,
・ むぎごはん
・ じゃがいものそぼろに
・ ごまずに
・ ぎゅうにゅう
・ みかんゼリー
でした。

じゃがいものそぼろには,じゃがいもがやわらかく炊いてあり
とてもごはんに合っていました。

今日もおいしい給食
ごちそうさまでした。

管理用務員さんのがんばり!!

画像1
上里小学校の窓ガラスの汚れが目立つので,
管理用務員さんが脚立に上って,丁寧にガラス窓をふいてもらっています。

みるみるきれいになっていくのが分かります。

児童の皆さんも管理用務員さんに負けないよう
しっかりそうじをして学校をきれいにしましょう。

おいしい給食

みんなの大好きな給食の時間です。
上里小学校のおいしい給食をたくさん食べて、心も身体も大きくなりましょう。
※この日の給食はみんなの大好きな「スパゲティー」でした。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式,入学式準備,教室移動

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp